2014-25 雪中年越しキャンプ(2014~2015)
2015年 01月07日 23:22 (水)

12月30日~1月2日
スノーピークHeadquartersキャンプフィールドへ年越しキャンプに行ってきました。
☆bridgeさんF&アルビコッコさんFと3家族でワイワイと新潟までの遠征楽しみました

※写真いっぱいの長いレポです。。。
飲み物を準備してお付き合い下さいませ(笑)
3家族出発時間はバラバラで新潟へ向かいます。
我が家は一緒に行くはずだった姪っ子が出発直前に発熱
姪っ子を送り届けてテントを入れ替えて29日の20時頃出発~
仮眠を取りながらロングドライブ~やっぱり新潟遠いなぁ。。。

最初の観光地『瓢湖(ひょうこ)』の駐車場に6時集合でしたが雨が強く車で待機。
夜が明けてきたので傘を差しながら白鳥を見に行きます♪

『瓢湖』は毎年10月頃から3月頃にかけて6000羽ほどのオオハクチョウ及び
コハクチョウが飛来し、越冬する・・・
我が家の調べでは2000羽ほどが見られる予定!

最初に目に飛び込んできたのは鴨ばっかり・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

ちゃーんと白鳥さんも居ました


飛び立つ瞬間もちゃんと見ることが出来ました。
地元の方によるとこの日は結構飛び立っていたとの事だったので満足~

お☆さま満足して頂けました?

ガストで朝食を食べて時間調整して次の観光地へ。。。
『北方文化博物館(ほっぽうぶんかはくぶつかん)』

ガイドさんをお願いしました。
簡単な説明でしたがやっぱり個人で見て回るよりも随分勉強になりました!










我が家的には大満足でした

『寺泊』へ。。。



カニ~生ビール~誘惑が多いですが昼食を食べて海鮮の買い出しです!

そして大事なお酒の買い出し~
せっかく新潟に来るのだからと我が家はこちらで購入しました。
にっしゃん素敵なお店紹介して頂いてありがとう

初日はホテルにチェックイン~
こちらで長女さんが合流~☆bridgeさんFが揃いました

一旦解散して部屋で1本飲んで仮眠しました

ホテル下の居酒屋さんへ集合~乾杯






料理も美味しかったし、何より疲れているところ遠くまで行かないのが最高~
予約してくれたお☆さまありがとうございました

〆は「玉ねぎラーメン」めっちゃ美味しかった(^○^)

朝一番のイオンで買い出しをしてHQへ向かいます。

建物の近くは沢山の方が設営されていたので駐車場からあまり離れていない所を
選んで設営。。。
今回は10人なので一つのシェルに入ることがムリなので皆さんにシェル連結を提案
快く応じてくれたので我が家初の連結は3連結となりましたー

とりあえずお約束の記念写真ですが雨です。。。


夕食は事前に話し合って2種類のお鍋を作りましたが・・・写真ありませんでした^^;
お☆さま持参の美味しいお酒と差し入れの美味しいワインで楽しい時間が過ぎました。。。
☆☆A HAPPY NEW YEAR ☆☆

kentoくんの雪下ろしのおかげで無事2015年の朝を迎えることが出来ました


朝からビール~おせちを食べてお餅を焼いて~お正月イイね

ストアの初売りを覗きますが欲しいものが見つからず退散。。。

代わりに凄いものを見つけました・・・凄い人にお会い出来ました!
ご挨拶に来て頂いてありがとうございました

一晩でまっ白になりました~

雪中初というpainaさんは雪下ろしの鬼になっていました~
シェルの雪下ろしもありがとう



運動不足なのでスノーシュー
前日が雨だったので結局1回しか出来なかったのが残念。。。


いっぱい歩いたら小腹が空いたのでお雑煮を頂きました~
めっちゃ温まりました

夕食前に「みんな大好き甘エビタイム♪」
ちょっと買い過ぎた感じでしたが・・・美味しかった

最終日~ふわふわの雪がたっぷり

青空が見えてラクな撤収になるかと一瞬期待しましたがこの後吹雪。。。
今年の我が家もあまり天気に恵まれないようです

全ての食材を使って最後の鍋は「みぞれうどん鍋」

記念写真
この後モクモクと撤収して燕三条まで戻って遅い昼食兼早い夕食を皆さんと一緒に
食べて17時半頃~解散


この後50キロ規制の吹雪の中、休憩と仮眠をとって13時間ネムネム\(*´Q`*)/~o○◯

到着したのは朝ー( ̄Д ̄;;クタクタでした。。。
今回の新潟遠征は☆bridgeさんに一緒に行きましょうよ~と軽くお誘いしたのが始まり。。。
あっという間に話がまとまりアルビコッコさんの参加が決まり毎晩話し合いLINE~
ほぼ脱線でしたが何とか順調に当日を迎えることが出来ました(笑)
新潟は遠くとても疲れましたが素晴らしいメンバーで楽しい年越しキャンプが
出来ました~ありがとうございました!!
【Special Thanks】 *kenさん
まさかこちらで再会出来るとはー!差し入れとすべる話ありがとうございました(笑)
【Special Thanks】 もじゃくん
思いがけずお会い出来てめっちゃ嬉しかったです♪おてんばキューピットに感謝(笑)
おわり
我が家は一緒に行くはずだった姪っ子が出発直前に発熱

姪っ子を送り届けてテントを入れ替えて29日の20時頃出発~

仮眠を取りながらロングドライブ~やっぱり新潟遠いなぁ。。。

最初の観光地『瓢湖(ひょうこ)』の駐車場に6時集合でしたが雨が強く車で待機。
夜が明けてきたので傘を差しながら白鳥を見に行きます♪

『瓢湖』は毎年10月頃から3月頃にかけて6000羽ほどのオオハクチョウ及び
コハクチョウが飛来し、越冬する・・・
我が家の調べでは2000羽ほどが見られる予定!

最初に目に飛び込んできたのは鴨ばっかり・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

ちゃーんと白鳥さんも居ました



飛び立つ瞬間もちゃんと見ることが出来ました。
地元の方によるとこの日は結構飛び立っていたとの事だったので満足~

お☆さま満足して頂けました?

ガストで朝食を食べて時間調整して次の観光地へ。。。
『北方文化博物館(ほっぽうぶんかはくぶつかん)』

ガイドさんをお願いしました。
簡単な説明でしたがやっぱり個人で見て回るよりも随分勉強になりました!










我が家的には大満足でした


『寺泊』へ。。。



カニ~生ビール~誘惑が多いですが昼食を食べて海鮮の買い出しです!

そして大事なお酒の買い出し~
せっかく新潟に来るのだからと我が家はこちらで購入しました。
にっしゃん素敵なお店紹介して頂いてありがとう


初日はホテルにチェックイン~
こちらで長女さんが合流~☆bridgeさんFが揃いました


一旦解散して部屋で1本飲んで仮眠しました


ホテル下の居酒屋さんへ集合~乾杯







料理も美味しかったし、何より疲れているところ遠くまで行かないのが最高~
予約してくれたお☆さまありがとうございました


〆は「玉ねぎラーメン」めっちゃ美味しかった(^○^)

朝一番のイオンで買い出しをしてHQへ向かいます。

建物の近くは沢山の方が設営されていたので駐車場からあまり離れていない所を
選んで設営。。。
今回は10人なので一つのシェルに入ることがムリなので皆さんにシェル連結を提案

快く応じてくれたので我が家初の連結は3連結となりましたー


とりあえずお約束の記念写真ですが雨です。。。



夕食は事前に話し合って2種類のお鍋を作りましたが・・・写真ありませんでした^^;
お☆さま持参の美味しいお酒と差し入れの美味しいワインで楽しい時間が過ぎました。。。
☆☆A HAPPY NEW YEAR ☆☆

kentoくんの雪下ろしのおかげで無事2015年の朝を迎えることが出来ました



朝からビール~おせちを食べてお餅を焼いて~お正月イイね


ストアの初売りを覗きますが欲しいものが見つからず退散。。。

代わりに
ご挨拶に来て頂いてありがとうございました


一晩でまっ白になりました~


雪中初というpainaさんは雪下ろしの鬼になっていました~
シェルの雪下ろしもありがとう




運動不足なのでスノーシュー

前日が雨だったので結局1回しか出来なかったのが残念。。。


いっぱい歩いたら小腹が空いたのでお雑煮を頂きました~
めっちゃ温まりました


夕食前に「みんな大好き甘エビタイム♪」
ちょっと買い過ぎた感じでしたが・・・美味しかった


最終日~ふわふわの雪がたっぷり


青空が見えてラクな撤収になるかと一瞬期待しましたがこの後吹雪。。。
今年の我が家もあまり天気に恵まれないようです


全ての食材を使って最後の鍋は「みぞれうどん鍋」

記念写真

この後モクモクと撤収して燕三条まで戻って遅い昼食兼早い夕食を皆さんと一緒に
食べて17時半頃~解散



この後50キロ規制の吹雪の中、休憩と仮眠をとって13時間ネムネム\(*´Q`*)/~o○◯

到着したのは朝ー( ̄Д ̄;;クタクタでした。。。
今回の新潟遠征は☆bridgeさんに一緒に行きましょうよ~と軽くお誘いしたのが始まり。。。
あっという間に話がまとまりアルビコッコさんの参加が決まり毎晩話し合いLINE~

ほぼ脱線でしたが何とか順調に当日を迎えることが出来ました(笑)
新潟は遠くとても疲れましたが素晴らしいメンバーで楽しい年越しキャンプが
出来ました~ありがとうございました!!
【Special Thanks】 *kenさん
まさかこちらで再会出来るとはー!差し入れとすべる話ありがとうございました(笑)
【Special Thanks】 もじゃくん
思いがけずお会い出来てめっちゃ嬉しかったです♪おてんばキューピットに感謝(笑)


コメントの投稿
すごーい
2015年01月08日 07:11
お疲れ様でした
2015年01月08日 07:29
余すところなく完璧なレポですね🎵
ついつい楽しいと写真を撮るのも忘れますが色々押さえられててさすがです。
あの辛かった(笑)新潟を思い出します。
もう、少々キツイキャンプでもこなせそうな変な自信が出来ました^^;
ついつい楽しいと写真を撮るのも忘れますが色々押さえられててさすがです。
あの辛かった(笑)新潟を思い出します。
もう、少々キツイキャンプでもこなせそうな変な自信が出来ました^^;
お疲れ様でした。
2015年01月08日 11:16
かるーーい気持ちで参加した年越しキャンプでしたが
あんなに素敵な年末年始が迎えられるとは思ってもなかったです。
行くまでの打ち合わせも、かなーーり盛り上がったしね。^^
少し残念なのは、大晦日の夜にもっと盛り上がりたかった。。
最終日に、それも男3人だけで盛り上がり過ぎたのは反省材料やね。^^;
今回はいっぱいお世話になり、ありがとうございました。
また何か企画を考えて一緒にやりましょう♪
まずは反省会で。(爆)
あんなに素敵な年末年始が迎えられるとは思ってもなかったです。
行くまでの打ち合わせも、かなーーり盛り上がったしね。^^
少し残念なのは、大晦日の夜にもっと盛り上がりたかった。。
最終日に、それも男3人だけで盛り上がり過ぎたのは反省材料やね。^^;
今回はいっぱいお世話になり、ありがとうございました。
また何か企画を考えて一緒にやりましょう♪
まずは反省会で。(爆)
2015年01月08日 12:28
うわぁ楽しそう♪♪
想像していた通り、リッチで大人な素敵な年越しだ~(*^-^*)
前泊ホテルでしっかり長距離移動の体を癒してからの
テント泊プランさすがです!!
遠征お疲れ様でした~♪
今年はどちらかでバッタリプラン企画お願いします(^Ш^)
想像していた通り、リッチで大人な素敵な年越しだ~(*^-^*)
前泊ホテルでしっかり長距離移動の体を癒してからの
テント泊プランさすがです!!
遠征お疲れ様でした~♪
今年はどちらかでバッタリプラン企画お願いします(^Ш^)
morさん
2015年01月08日 18:14
初日の雨には参りましたが後は思ったよりも軽めの
雪でした〜って言ってもシェルの雪下ろしはほとんど
やってもらっていました^^;
荷物の運搬は大変でしたがやっぱりフリーサイトは
広く使えて良いですね♪
今回の遠征はお仲間と一緒だったので楽しく過ごせた
のだと思います!
夫婦二人だけなら疲れだけが残っていたかもしれません(笑)
雪でした〜って言ってもシェルの雪下ろしはほとんど
やってもらっていました^^;
荷物の運搬は大変でしたがやっぱりフリーサイトは
広く使えて良いですね♪
今回の遠征はお仲間と一緒だったので楽しく過ごせた
のだと思います!
夫婦二人だけなら疲れだけが残っていたかもしれません(笑)
パイナさん
2015年01月08日 18:22
お疲れ様でした!
楽しすぎてキャンプ場の写真がほとんど無くて苦労
しました。。。
やっぱり辛かったのですねー(笑)
雪下ろしを一生懸命頑張ってくれていたのでとても
感謝しています〜我が家がラクし過ぎたのかも^^;
あとあんなに沢山食べさせてもらった岩津ネギの
良い写真が無くて。。。
反省することがいっぱいです‼︎
冬キャンプも余裕ですね〜またのんびりキャンプで
ご一緒しましょう♪
楽しすぎてキャンプ場の写真がほとんど無くて苦労
しました。。。
やっぱり辛かったのですねー(笑)
雪下ろしを一生懸命頑張ってくれていたのでとても
感謝しています〜我が家がラクし過ぎたのかも^^;
あとあんなに沢山食べさせてもらった岩津ネギの
良い写真が無くて。。。
反省することがいっぱいです‼︎
冬キャンプも余裕ですね〜またのんびりキャンプで
ご一緒しましょう♪
☆bridgeさん
2015年01月08日 18:39
お疲れ様でした!
冬の新潟はめーっちゃ遠かったけど楽しかったですね☆
行くまでも行ってからも楽しさ継続中で大満足です♪
やっぱり初回のノンアル打ち合わせが良かったのかも!
次回も大事な打ち合わせの前はノンアルで〜(笑)
☆bridgeさんファミリーは仲良しですね♡
ほのぼのしていて横に居て楽しかったです。。。
しかーし、
男3人それ以上に仲良しでちょっと羨ましかった(笑)
みんなでいっぱい反省しましょう♪
冬の新潟はめーっちゃ遠かったけど楽しかったですね☆
行くまでも行ってからも楽しさ継続中で大満足です♪
やっぱり初回のノンアル打ち合わせが良かったのかも!
次回も大事な打ち合わせの前はノンアルで〜(笑)
☆bridgeさんファミリーは仲良しですね♡
ほのぼのしていて横に居て楽しかったです。。。
しかーし、
男3人それ以上に仲良しでちょっと羨ましかった(笑)
みんなでいっぱい反省しましょう♪
もえここさん
2015年01月08日 18:46
新潟〜楽しかったです(*^^*)
天気が悪かったので初日のホテル泊は生き返りました!
我が家だけでは食べられないような物もいっぱい
食べられて大満足です♪
まだまだ遠征疲れが効いていますがバッタリプラン〜
魅力的ですね☆
企画が出来上がったらテレパシーで送りますから
待っていて下さいね(笑)
天気が悪かったので初日のホテル泊は生き返りました!
我が家だけでは食べられないような物もいっぱい
食べられて大満足です♪
まだまだ遠征疲れが効いていますがバッタリプラン〜
魅力的ですね☆
企画が出来上がったらテレパシーで送りますから
待っていて下さいね(笑)
2015年01月09日 08:29
たまねぎラーメン美味しそう〜!!
みんなで年越し楽しそうですね☆
新潟遠いけど一度行ってみたいですー(≧∇≦)
雪の無い時にーーー笑
もじゃ君とケロピョンさんが出会えてハッピー☆
みんなで年越し楽しそうですね☆
新潟遠いけど一度行ってみたいですー(≧∇≦)
雪の無い時にーーー笑
もじゃ君とケロピョンさんが出会えてハッピー☆
(^^;;
2015年01月09日 18:45
年越し遠征おつかれさま♪
大作レポもお疲れさま~
缶ビール飲みながら見ました。。。(笑)
ちょっと顔出しが寂しい感ありますが、
まぁ~ええやろ!(爆)
それにしても、
素晴らしいメンバーって。。。
寂しいやん。。。(--;;
大作レポもお疲れさま~
缶ビール飲みながら見ました。。。(笑)
ちょっと顔出しが寂しい感ありますが、
まぁ~ええやろ!(爆)
それにしても、
素晴らしいメンバーって。。。
寂しいやん。。。(--;;
おてんばキューピッドさん
2015年01月09日 22:54
たまねぎラーメン美味しかったよ〜
シャキシャキ感が癖になります♪
年越しは賑やかなのが良いですねー
めっちゃ楽しかったです(*^^*)
新潟〜雪が無ければもっと近いハズなので
行けるとイイね♡
年始早々に素敵な出会いがあってハッピーでした!
ありがとう♪
シャキシャキ感が癖になります♪
年越しは賑やかなのが良いですねー
めっちゃ楽しかったです(*^^*)
新潟〜雪が無ければもっと近いハズなので
行けるとイイね♡
年始早々に素敵な出会いがあってハッピーでした!
ありがとう♪
taroパパさん
2015年01月09日 23:06
ただいま〜さすがに疲れました。。。
ビール片手に見てもらったのにツッコミ入れる所が
少なくてすみません^^;
今回はキャンプ中ほとんどカメラ持たずにアルコール
持っていたような気がします…みんな…(笑)
素晴らしいメンバー。。。の中におらんかったっけ⁈
いつも話題に出てたのでおったんちゃう〜?(^ν^)
またいっぱい遊びましょうー!
ビール片手に見てもらったのにツッコミ入れる所が
少なくてすみません^^;
今回はキャンプ中ほとんどカメラ持たずにアルコール
持っていたような気がします…みんな…(笑)
素晴らしいメンバー。。。の中におらんかったっけ⁈
いつも話題に出てたのでおったんちゃう〜?(^ν^)
またいっぱい遊びましょうー!
こんにちわ~!!!!
2015年01月10日 13:22
どうも、もじゃ君でございます!
(@∇@)┛
SPHQではありがとうございました~!!わぴに感謝です♪
またどこかでお会いできたら嬉しいで~す!!!!
\(//∇//)\
キャンプより店飲みの方が気になりますが(笑)(笑)(笑)
(@∇@)┛
SPHQではありがとうございました~!!わぴに感謝です♪
またどこかでお会いできたら嬉しいで~す!!!!
\(//∇//)\
キャンプより店飲みの方が気になりますが(笑)(笑)(笑)
もじゃ君
2015年01月10日 17:55
こちらこそありがとうございました!
居られると聞いてご挨拶に行こうと思っていたら
手間取ってしまってすみませんでした。。。
てっきりもう一泊されると思っていて^^;
きっとどちらかで再会出来ると信じていますー☆
キャンプor店飲みでゆっくりお話しさせて下さい(笑)
居られると聞いてご挨拶に行こうと思っていたら
手間取ってしまってすみませんでした。。。
てっきりもう一泊されると思っていて^^;
きっとどちらかで再会出来ると信じていますー☆
キャンプor店飲みでゆっくりお話しさせて下さい(笑)
2015年01月11日 13:14
こんちは!(^^)!
ほんとキャンプ前にホテル泊で身体を癒すって大人のキャンプライフって感じですね~♪
我が家では多分道の駅の脇にテント泊かな(笑)
玉ねぎラーメン・・そそられます!(^^)!
ほんとキャンプ前にホテル泊で身体を癒すって大人のキャンプライフって感じですね~♪
我が家では多分道の駅の脇にテント泊かな(笑)
玉ねぎラーメン・・そそられます!(^^)!
(^-^)
2015年01月11日 21:34
いっぱいお世話になりました!
我が家初の雪中キャンプ、
いろいろ助けてもらい楽しく過ごすことができました(^-^)
観光は雨でしたが、白鳥さんの飛び立つ姿をいっぱい見れたし、
文化博物館では両手で石のパワーを感じることができ、
めっちゃ楽しかったです\(^o^)/
我が家は反省することが多いけど(笑)、ホント参加して良かったです(^-^)
それでは、反省会で!
ありがとうございました(*^^*)
我が家初の雪中キャンプ、
いろいろ助けてもらい楽しく過ごすことができました(^-^)
観光は雨でしたが、白鳥さんの飛び立つ姿をいっぱい見れたし、
文化博物館では両手で石のパワーを感じることができ、
めっちゃ楽しかったです\(^o^)/
我が家は反省することが多いけど(笑)、ホント参加して良かったです(^-^)
それでは、反省会で!
ありがとうございました(*^^*)
piyosuke-papaさん
2015年01月12日 10:53
こんにちは(*^^*)
今回はキャンプ前のホテル泊効果ありました!
天気が悪かったこともあり初日に疲れがとれて
楽しめたと思います♪
何せ体力無いので…^^;
玉ねぎラーメン〜地味ですが美味しかったです♡
今回はキャンプ前のホテル泊効果ありました!
天気が悪かったこともあり初日に疲れがとれて
楽しめたと思います♪
何せ体力無いので…^^;
玉ねぎラーメン〜地味ですが美味しかったです♡
コッコさん
2015年01月12日 10:58
こちらこそいっぱいありがとうございました!
生憎の天気で観光どうしようかと焦りましたが
前向きな皆さんのおかげで楽しく乗り切れましたね♡
多少のトラブルはありましたがとにかく楽しかった
です〜細かいことは反省会でのみ反省しましょう♪
で、HNいつ変えます?(笑)
生憎の天気で観光どうしようかと焦りましたが
前向きな皆さんのおかげで楽しく乗り切れましたね♡
多少のトラブルはありましたがとにかく楽しかった
です〜細かいことは反省会でのみ反省しましょう♪
で、HNいつ変えます?(笑)
(^^)
2015年01月23日 18:37
先日はたいへんお世話になりましてありがとうございましたm(_ _)m
新年早々から運が向いてきたような気がします!
またどこかでバッタリお会いしたいです!心臓に悪いけど・・・(笑)
新年早々から運が向いてきたような気がします!
またどこかでバッタリお会いしたいです!心臓に悪いけど・・・(笑)
*kenさん
2015年01月23日 22:56
年越しキャンプお疲れ様でした^^
まさかの再会で新年早々嬉しい限りです♪
こちらこそありがとうございました!
今度はバッタリじゃなく先に見つけて*kenさんの
驚く顔をバッチリ撮影したいと思います(笑)
まさかの再会で新年早々嬉しい限りです♪
こちらこそありがとうございました!
今度はバッタリじゃなく先に見つけて*kenさんの
驚く顔をバッチリ撮影したいと思います(笑)
今年の大鬼谷は年末は雪少なめでありました。
3連結できる広さも羨ましいところです。
やっぱグルキャンですね!
雪の遠征お疲れさまでした。