fc2ブログ

11月 « 2023年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 01月

秋の飛騨高山

2010年 11月29日 20:32 (月)

20101122飛騨高山  (23)-500S

11月22~23日飛騨高山へ行ってきました。
20101122飛騨高山  (33)-500S
出発時からの雨。。。
良いんです~だって今回はキャンプじゃないから♪



20101122飛騨高山  (3)-500S
高山に行く前に「白川郷」へ。
どれぐらい降っているか心配でしたが到着時にはほぼ止んでいました。



20101122飛騨高山  (5)-500S
平日なので比較的空いていました。
前回入らなかった合掌造りの建物にも入ってみます。




20101122飛騨高山  (7)-500S
沢山の展示があってなかなか楽しめます。



 
20101122飛騨高山  (11)-500S
1階~3階までは見学可能でしたが屋根裏は登れなかったのでカメラだけお邪魔します!




20101122飛騨高山  (19)-500S
お昼過ぎに高山に移動。
前回と同じ「ホテルアルピナ」に泊まります。
最上階に温泉があるので入り放題~今回は3回でした♪

 


20101122飛騨高山  (35)-500S
昼食は「飛騨牛」を食べたいところですが、白川郷で買い食いし過ぎました^^;
飛騨牛入りパスタで満足!




20101122飛騨高山  (36)-500S
雨の高山を満喫。




20101122飛騨高山  (38)-500S
夕飯はダンナオススメの居酒屋さん。
「初☆漬物ステーキ」めっちゃ美味しかった♪




20101122飛騨高山  (39)-500S
「飛騨牛のにぎり」これも最高!!!
居酒屋さんでは軽めにお食事しました。



20101122飛騨高山  (40)-500S
メインイベント!
ダンナの飲んだ後のオススメ高山ラーメン「つづみ」で〆です。



翌朝は。。。



20101122飛騨高山  (20)-500S
「陣屋の朝市」



20101122飛騨高山  (26)-500S
「宮川の朝市」




20101122飛騨高山  (28)-500S
前回食べてお気に入りになった「郷里」ですが・・・
今回は少し味が濃すぎたような^^;
高山観光は終了。




20101122飛騨高山  (31)-500S
続いて飛騨古川へ移動。
白壁のある小さな町ですがとっても良い所です。



20101122飛騨高山  (30)-500S
会った人の数より鯉の方が多かったような・・・(笑)



20101122飛騨高山  (44)-500S
今回の旅行の目的は、温泉に入ることと高山ラーメン食べること!
お天気はイマイチでしたが満足して帰る事が出来ました



もうちょっと写真あります。^^



おわり

コメントの投稿

非公開コメント

お~♪

2010年11月29日 21:07

久しぶりに小京都高山行ってみたくなるレポでした。

高山市街の居酒屋は、まだ行ったことないなぁ~
いつもキャンプだしね。(汗

古川も、趣のある街ですよね。

あ~、晩秋の高山線をコトコト乗って紅葉狩りもよさそう♪


おはようございます^^

2010年11月30日 07:51

高山ラーメン旨いっすよね^^
トランブルーってパン屋さんが旨いんです!次回は行ってみて下さい!おススメです^^
漬けものステーキ、、、レシピが知りた~い♪
では、駅前で^^v

RICETREEさん

2010年11月30日 07:55

おはようございます^^

秋の高山良いですね~紅葉は終わってましたが(笑)

前回は日曜日に泊まったのでほとんどのお店がお休みで・・・
今回はリベンジ旅行でもありました♪

古川は帰り道だったので寄ってみましたがとっても良い所で
お気に入りになりました!

> あ~、晩秋の高山線をコトコト乗って紅葉狩りもよさそう♪
ちょっと撮影を試みましたが出来が悪かったのでレポには載せませんでした^^;

どんちゃん

2010年11月30日 08:09

おはようございます^^

高山ラーメンあっさりして美味しいですよね~
もっと他のお店のも食べてみたいですが1泊じゃ厳しいですね^^;

> トランブルーってパン屋さんが旨いんです!次回は行ってみて下さい!おススメです^^
↑是非次回の訪問先に入れておきます!

「漬物ステーキ」は白菜のお漬物を炒めて卵でとじているだけなのですが不思議な魅力が♪
今はおみやげものにもありますよ。

では、駅前で^^

2010年11月30日 10:02

行きたい場所ベスト3の飛騨高山です。
羨ましいですね~
美味しい物食べて太りませんか?(爆)
明日からヤマト発進ですね(^O^)/

2010年11月30日 12:12

漬物ステーキの味が想像できないです~!
おススメなんで、めちゃおいしんでしょうね!(^^)

牛肉のったにぎりも、未だ食べたことないんです(^_^;
う~、トロけそうです!(笑)

我が家もたまには、ホテル泊旅行に行きたいっす!(笑)

2010年11月30日 20:18

こんばんわ。
飛騨高山ていいとこですよね。
昨年、高山桜庵てとこに泊まりました。
そして駅横のJA系の焼肉屋いいきました。
それにしても飛騨牛スパおいしそーですね。。。。
にぎりもやばいですね。

白川郷

2010年11月30日 20:25

とても懐かしく感じます^^;

美味しそうな料理ばっかで〆に高山ラーメン・・・
食べ過ぎです!!(爆)

キャンプじゃない旅行も楽しいっすよね♪
って羨まし過ぎっす!(爆)

しんちゃん

2010年11月30日 20:46

こんばんは^^

飛騨高山はベスト3ですか~ベスト1・2が気になりますね♪

今回はあんまり食べてませんよ~でも太ったかな?(笑)

> 明日からヤマト発進ですね(^O^)/
↑しんちゃんにネタばらしされる前に観に行きたいと思います^^

アルビコッコさん

2010年11月30日 20:51

こんばんは^^

漬物ステーキはネットでもレシピ出ていますのでやってみて下さい♪
ちょっと酸っぱくなりかけた白菜漬けが良いみたいです~

牛肉のにぎりは我が家も初でしたが・・・トロケマシタ^^

雨の日はキャンプを止めて旅行・・・癖になりそうです(笑)

TAUTAUさん

2010年11月30日 21:05

こんばんは^^

小さな町ですが何度も行きたくなる良い所ですよね♪

高山で焼肉屋さん、良いですね~
我が家は節約旅行なのでラーメンでした(笑)

ランチは「パスタ・ル・ミディ」の飛騨牛たっぷりラグースパゲッティーニです^^
小さなお店ですが味は最高でした!

イツハルさん

2010年11月30日 21:17

こんばんは^^

夏行かれたばかりなので懐かしいでしょうね~次は雪の白川郷ですか?

単価のお安いものばかり沢山食べました!
次回は温泉に入ってお腹を減らして今回より食べます(爆)

体力が落ちて来たので来年はキャンプを減らして旅行を増やそうかな(笑)

いいですね~

2010年11月30日 22:15

やっぱり偶には、設営なしで旅行したいですね~
我家の場合は早起きはしないので朝市以外を楽しみたいです(笑)

ちょうチチさん

2010年11月30日 23:01

こんばんは^^

雨の日は設営・撤収ナシに限りますね~

朝温泉が出来るので早起きも苦になりませんよ^^
お二人で朝市ブラブラ癖になると思います(笑)

2010年12月04日 00:17

高山っていつの季節に行ってもいいところですよね!
写真見てたらまた行きたくなりました(笑)
おみやげはやっぱり高山ラーメンと朴葉味噌かな?(笑)
飛騨牛入りパスタがかなり気になります(^^)

あっくん

2010年12月05日 00:27

こんばんは^^

高山良い所ですね~
我が家は秋が多いので次は違う季節に行ってみたいです♪

今回のお土産は漬物ステーキでした。
自分家には大好きな赤カブを。。。
朴葉味噌は肉が高くつきますよね(笑)

> 飛騨牛入りパスタがかなり気になります(^^)
↑めっちゃ美味しかったです!
次回是非食べてみて下さい^^