fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2011-28 箕面で雪峰祭キャンプ

2011年 10月31日 22:26 (月)

2011雪峰祭キャンプ (11)500S
今年は雪峰祭とキャンプを同時に楽しんできました








朝10時に向かったのは・・・


2011雪峰祭キャンプ (1)500S
キャンプ場ではなくコチラ

偏光レンズで有名なTALEXのショールーム
朝一で新調したサングラスを受け取りに行きました。
ピョンニーは人生初の偏光サングラスにご満悦(^^)


雑光のないクリアな視界を満喫しながら箕面までドライブです。
箕面山中からとどろみに向かう山道を通ってみました。
2011雪峰祭キャンプ (3)500S

ほっそー 右~ 
2011雪峰祭キャンプ (2)500S

左~
2011雪峰祭キャンプ (4)500S

右~
2011雪峰祭キャンプ (6)500S

左~
2011雪峰祭キャンプ (7)500S

右~
2011雪峰祭キャンプ (8)500S

右~
2011雪峰祭キャンプ (9)500S

到着 2度と通らん
2011雪峰祭キャンプ (10)500S


2011雪峰祭キャンプ (12)500S
たしか今日から雪峰祭ですよねえ? 来るの遅くて自然館の中 スカスカ(笑)

2011雪峰祭キャンプ (13)500S
拍子抜けして本よんでるし-


キャンプ場 行こっ

ご一緒するtaroパパさん&☆bridgeさんサイト
2011雪峰祭キャンプ (16)500S
taroさんらしくなく真ん中がタラーとダラしなくテロテロです(笑)


2011雪峰祭キャンプ (15)500S
うち


2011雪峰祭キャンプ (14)500S
さっと設営してtaroパパさん&☆bridgeさんサイトでエ○イ話聞きます。


*ろくさん&さかぽんさん、puuさん、RICETREEさん、プリンパパさん&プリンママさん、た~ちゅ~さんのサイトにお邪魔しました。
長ーいサイトですねえ。目立つからすぐわかりました!
2011雪峰祭キャンプ (17)500S
新潟での武勇伝をちょっとだけ聞かせてもらってお茶をご馳走になりました。
いつもありがとうございます。



夜はtaroさんサイトで。
2011雪峰祭キャンプ (18)500S
たくさん飲んで行方不明になってまってゴメンナサイ



翌日はパッとしないお天気です。
2011雪峰祭キャンプ (24)500S
週末ごとに雨模様って。。。アホか



2011雪峰祭キャンプ (26)500S
天候の回復は見込めないと思ったのかtaroパパさん&☆bridgeさんが撤収をはじめようとしてます

うちは雨が止むことを信じてゆっくりします。
2011雪峰祭キャンプ (28)500S
 コーヒー飲む?

2011雪峰祭キャンプ (29)500S
もっとゆっくりしてって~ って言ってるのに・・・

2011雪峰祭キャンプ (30)500S
帰ってしまいました(笑)





















ヒマなんですけど~



























記念撮影しよ


2011雪峰祭キャンプ (31)500S
はいチーズ

2011雪峰祭キャンプ (32)500S
もいっちょ

2011雪峰祭キャンプ (33)500S
ん?


2011雪峰祭キャンプ (36)500S
雨ふってきた~ しかもドシャ降り~   ニョ~(爆死)




最後の最後に雨にやられちゃったけど皆さんの笑顔が見れたし、
ブログ見てますよってお声かけて下さった方にも会えたし
来てよかった。
雪峰祭キャンプ最高!


おわり










コメントの投稿

非公開コメント

2011年10月31日 23:01

こんばんは~!

この道通って行くなんて…(笑)

きっと来はると思ってましたが…時間遅かったんですネ~!
スカスカだったのは無茶苦茶売れたからです。
10時過ぎには駐車場満車~自然館サイトも一部駐車場と化し、通路もいっぱいで、一時は道路にまで駐車待ちの列でした。
館内でもレジ待ちの列がいちばん奥まで伸びてましたよ~。

日曜の雨、すごかったですね~!

2011年11月01日 10:20

最後は、Cサイトでふたりっきりやったんですね!
しかし、いっつも笑顔で仲良しですねぇ!
見習いたいですぅ(爆)

2011年11月01日 11:08

雨、大変でしたねぇ・・
ゆっくりしたもの負け?
昨日は半日かかって全部干しました。
リビシェルは駐車場で一人でたてましたって!(涙)
また次の日曜も雨って言ってますけど、、、
平日これだけ晴れてるのになんでやねん!って思いますよね。
無事再会できてよかったです♪ありがとうございました。

2011年11月01日 12:50

久しぶりにお会い出来て嬉しかったです♪
そして二日目のピョンニーさんへのストーカ行為??すみません(^^;)(爆)

本当に最後は土砂降りでしたよね(>_<)
また近くでご一緒いただけました時は、懲りずに遊んで下さいね(^_^;)(笑)

お疲れ様でした~。

2011年11月01日 13:45

写真が少ないって言ってたけど、行き道と記念撮影でうまく繋いでますやん。(笑)
今回もいろいろとお世話になりました。

行方不明事件、お仕置きされましたん?楽しい一時でしたね~。

またの機会も宜しくお願いします。

2011年11月01日 14:47

お初にカキコさせて頂きます♪Cは見学会で足を踏み入れただけで
実際にはまだまだ・・・
遠くから眺めていましたw
さかぽんサン達の3連結のサイトでお声掛けさせてもらいましたぁ
またまた「出来る子」シリーズ待ってます♪
あの雨の中・・・撤収お疲れ様でした
Cサイトの最後まで残っていたのがそうだったんですね!!
また出会えたらじっくりお話させてください

あ~、

2011年11月01日 18:16

晩に立ち寄り、すぐ帰ってましたやん。。。
ほんまは、余所のサイトで飲んだくれとったんとちゃうのぉ~(嘘爆

最後の最後まで、ご一緒でしたね。

山ちゃんのじょしこーじょしだいカフェのはなしやら、素っ裸でゲレンデ滑降、、、

あっ、また喋りや言われる(汗
またよろしゅう~ヽ(^o^)丿

(^^)

2011年11月01日 18:41

おつかれ~♪

なんやイベントはワクワク楽しいですねぇ~(^^)
いくつになっても楽しめます(笑)

日曜のお天気は残念でしたが、
楽しかったので良しとしましょう♪

また遊んでください。。。。。

記念撮影、4枚もある意味がわかりません。。。。。(^^;;

2011年11月01日 19:46

面白いレポでした(笑)
でも何か微笑ましいんですよね~^^
九州は今週末も下り坂のようです^^;
何でかな~(涙)

2011年11月01日 21:22

お久しぶりです。

初めてお向かいサイトでした(笑)池をはさんで。

日曜日の天気微妙でしたよね。

うちは、タイミングが良くて、12時過ぎに乾燥撤収できました。♩♩

雨めっちゃ降りませんでしたか?




sana-papaさん

2011年11月01日 22:46

こんばんは 想像つきましたが一回通ってみたかったんで(笑)
開店時に来られてたんですね。いいもの手に入りましたでしょうか?(^^)
皆さんのレポ見てすごい混雑やったんやなあって話してます。
もう、日曜の雨には参りましたよ。。。

ろく*さん

2011年11月01日 22:50

16時数分前にチェックアウトしてきました。
カッパなんて持ってきてなくて濡れるのためらってて時間かかりました。
ろく*さんとさかぽんさんも仲良しじゃないですか。
またお邪魔させて下さいね。ありがとうございました。

ななけんままさん

2011年11月01日 22:58

再会できると思ってました!
デジイチまで持ってらしてまた驚きました。(^^)
雨、だんだんしっかり降ってきたときはガックリしました。
駐車場で一人で乾燥ご苦労様です。うちのランステはまだベランダで袋に入ってます。
明後日に乾かそうと思います。
長い時間お邪魔しましてすみませんでした。これに懲りず今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。

プリンママさん

2011年11月01日 23:04

今年はプリンさんご夫妻にお会いできる機会が多くて喜んでます。
プリンママにはストーカー癖があることしっかり記憶しました(爆)
最後の雨ですごーく疲れました。
次もまた追いかけてくださいね!

☆bridgeさん

2011年11月01日 23:10

でしょー。少ない枚数でも何とかなるもんです。
こちらこそアレコレとたいへんお世話になりました。
お仕置きされる前に行方不明事件の事はもう記憶から消しました。
次から宣言して徘徊しま~す(爆)
これに懲りず今後もよろしくです。

junチさん

2011年11月01日 23:18

初コメありがとうございます!
我が家のブログを見て下さってるとは驚きました。
出来る子シリーズは当分続く予定です。期待なさらずにサラッと見て頂ければ嬉しいでーす。
Cサイトで一番濡れてしまったことが今回最大に悔やまれます(笑)
またお会いできる日を楽しみにしてますね。よろしくお願いします!!

RICETREEさん

2011年11月01日 23:25

勝手にフラッと行ったから気になってすぐ帰りましてん。
かえったらしっかり教育的指導うけましたわっ(爆)
間違ってもよそ様のサイトで飲んだくれる度胸はありませんって。
帰りの自然館でライスさんがゆきほたるを喜んで買うところ見れてよかったでーす
山ちゃんのじょしこーじょしだいカフェ めっちゃ入りたいわあv-411
またよろしゅうお願いしまっす!

taroパパさん

2011年11月01日 23:31

おつかれです~
今回も清く正しくいやらしくキャンプ出来ましたね!
いつもどおり楽しかったです。
記念撮影する前に帰ったらあきませんやん。
せやから4枚もあるんです。
しかたないのでお二人も合成で入れときました(笑)

やっひーさん

2011年11月01日 23:37

いけてましたか? ありがとうございます。励みになります。
もっと褒めて下さい(爆)
週末ごとに雨が降るサイクルから早く抜けてほしいですよねえ。
関西も日曜はまた雨みたいです。。。

tautauさん

2011年11月01日 23:42

お久しぶりです。
展望良好Dサイトにいらっしゃったんですね!
そうですかあ。全サイトパトロールに行くべきでした(^^;
日曜日は15時ぐらいからめっちゃ降りましたって。
もうビッショリ&ガックリです(笑)

2011年11月02日 08:24

お久しぶりでした!!
キャンプと雪峰祭を一緒に楽しめるのを楽しみにしていましたが、土曜朝はめっちゃ混んでてはいれず、日曜昼にはホントすかすかでした…
夜はうちの娘たちのハロウィン攻撃、すいませんでした。びっくりさせてしまいましたよね。お菓子いただき、ありがとうございました。

二度と通らん道。。。

2011年11月02日 18:06

ボクは北摂の山々の△点
ほとんど制覇しましたが(MTBで)
帰路は必ずその道(二度と通らん道)
を逆から登って滝茶屋で
"プゥッシュ~"が週一の
日課やったんですよ!!
実はボク・・・マゾなんです(爆)

その偏光グラサン(古)
プールサイドでかけてたら
犯罪です。。。

legopapaさん

2011年11月02日 21:34

お久しぶりでした^^
皆さんのレポで拝見しましたが凄い人だったみたいですね~
遅チェックインも悪くないかと思いました(笑)

夜は可愛いハロウィン隊に気の利いたお菓子が無くて申し訳
無かったです^^;
大人ばかりだとおつまみ系ばかりでした。。。
お返しに来てくれたのが嬉しかったです♪

た~ちゅ~さん

2011年11月02日 21:44

お疲れ様でした^^

「二度と通らん道」はた~ちゅ~さんのお庭だったんですね。。。
勝手に失礼しました~でも二度と通りません(笑)

美味しいロールケーキご馳走様でした♪

2011年11月03日 08:16

最後は雨に降られてしまいま残念でしたが、楽しかったですね。

今回のレポの写真でしったのですが、そちらのサイトには「池」が
あるんですね。 う~ん 生き物多そうでボク・・・ムリかもしれません(笑)

お酒を飲まれると、徘徊クセがあることが、今回新たな発見でした(爆)
でも、ボクは翌日寝ぼけてて、会話は 醤油ちゅるちゅる しか覚えてません!! (*゚o゚*)~゚ ボー
また、意識のハッキリしてるときに遊びましょう(爆)

プリンパパさん

2011年11月03日 21:13

お疲れ様でした^^

ホント最後の雨は残念でしたね。。。
池にお住まいの生物は雨の前にゲコゲコ鳴いてました^^;
もう少し寒くなったら大丈夫かもしれませんよ♪

次回はもっと早く徘徊しますので遊んで下さいね(笑)

遅ればせながら

2011年11月05日 00:10

おつかれさまっしたぁ~。
絶対、絶対、もう一回雨上がるはずでしたよねぇ!

ボクはシェルをお借りしてたんでずぶ濡れの幕体はなかったんですが、
やはり自然を侮ってはいけませんなぁ。。。

それと。

純正レンズ。いいなぁ。。。と。ぼそり(^_^)

puuさん

2011年11月05日 01:19

こんばんは。お疲れさまでした。
そうですよねえ。雨上がるはずだったのに。。。
濡れるし砂砂になるし参りました~
今週末もまた雨みたいですね。土日ばっかり。なんででしょう。
純正レンズいっちゃってください。ぜひ。ぜひ。(^^)

2011年11月07日 10:52

あれ? わたし、書き込んだつもりやったのに・・・(笑)
3日の日に乾かしに行ったんですね。

わたしは、帰ってそのまま倉庫へほりこんで・・・
3日の朝から、倉庫で乾かすつもりが・・・
おっしゃるとおりの「じゃりじゃり、どろどろ」で、
このまま乾かしても、とんでもないことに・・・

さぁ、それから、シェルと、エクステと、わたしは、
1時間にわたり、入浴しました。
排水溝のところに、台所の、こまかいメッシュの
ゴミとりをつけて・・・はい、すぐに、砂でいっぱいになって、
なんども、取り替え取り替え・・・格闘しました。
そして、除湿器を風呂場に持ち込み・・・
翌日までかけて、乾かしました(;>_<;)

でも、大好きなアイテムとの入浴・・・楽しかったわ。

最後に、いつも本当に、気づかっていただきありがとうございます。
マツケロ&ピョンニーちゃん、大好きです♪

しかし、いっつも笑顔で仲良しですねぇ!
見習いたいですぅ(爆)←2行こぴぺ

さかぽんさん

2011年11月07日 20:59

いえいえ。いいんです。気にして下さるだけで十分です(^^)
今回もおやつ&飲み物と楽しいトークありがとうございました。
箕面で雨撤収したら砂ジャリどろどろで後始末が大変ですね!
次回、『シェルと、エクステと、わたし』 お願いします。こりゃ面白そう~(笑)
えっと、、、見習うとか言わんといてください。もう、はずかしいです~
今後ともどうぞよろしくお願いします。v-411

管理人のみ閲覧できます

2011年11月08日 14:09

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年11月08日 22:41

こんばんは はじめまして。
コメントいただきホント嬉しいです。
ありがとうございます!(^^)
お会いできる日を楽しみにしてますね~