2012-05 ラスト牡蠣キャンプ
2012年 03月13日 22:54 (火)

3月10日~11日 赤穂海浜公園オートキャンプ場へキャンプに行ってきました。
今シーズンラストの牡蠣キャンです


今回ものんびり出発~そして3月11日で閉店する『神戸阪急』へ寄り道。
SPS神戸へ出掛ける際に、随分お世話になりました。。。ちょっと寂しい


セールなのでワインと姪っ子用のひざ掛けを購入。
そうです~今回は久しぶりに姪っ子と一緒のキャンプです


昼食、食材・牡蠣の買い出しを済ませてキャンプ場へチェックイン。
フリーサイトの1番・・・トイレ近く・・・めっちゃ便利でした


今回はランステMにインナールーム

姪っ子もお手伝い~かなりの戦力になりました


牡蠣3キロゴシゴシゴシ・・・いつもご苦労様です


17時、やっと乾杯


こどもビールをぐびぐび


ラストの牡蠣は大粒


結局3キロペロリと食べちゃいました~


牡蠣のあとは肉食べます~美味しいね


〆は手羽なか。。。この後姪っ子はまさかの20時半就寝

背は伸びても全く変わってませんね^^;

大人二人残されて暇なのでなかなかデビュー出来なかったホットストーンを
使ってみることにしました。ただ石をストーブで温めるだけ


付属の袋に入れてエコカイロ完成です


翌朝、晴れてます


朝食はランチパックのホットサンド。
急ぐ朝は助かります


11時撤収目指してテキパキ動いてます。
珍しいなぁ~(笑)

乾燥撤収出来ました


撤収後は大天守修理中の姫路城へ。。。観光です


大天守修理見学施設へ行きます。

「天空の白鷺」入場料大人200円、子供100円
1Fのウエイティングゾーンでは「姫路場の修理の歴史」上映中

エレベータで一気に8Fへ。。。

最上層の大屋根を間近で見ることが出来ます

しゃちほこと背比べ

最後は千姫ゆかりの西の丸を見学しました。

観光終了

姪っ子が一番印象に残ったのは「お菊井戸」だったらしいです


ルンルンで帰っているといつもの渋滞




姪っ子に大好きな牡蠣を食べさせてあげようと、牡蠣キャンプにしましたが
ラスト牡蠣が意外に大きくて私たちも幸せ~楽しかった



コメントの投稿
2012年03月13日 23:46
2012年03月14日 07:41
おはようございます~^^
同じような時間に神戸阪急辺りをウロウロしてたかもですー^^
お買いものにキャンプに姫路城の観光と充実の週末ですね♪
大粒の牡蠣を堪能するなら、この時期もアリですね!
同じような時間に神戸阪急辺りをウロウロしてたかもですー^^
お買いものにキャンプに姫路城の観光と充実の週末ですね♪
大粒の牡蠣を堪能するなら、この時期もアリですね!
2012年03月14日 12:25
こんにちは~♪
ん~いつ見ても羨ましい牡蠣キャンプ!!
しかもお肉まで♪♪
おおきくってぷりぷり感が画面からも伝わってきます♪
今日のランチはこの画面をおかずに。。。(笑)
姪っ子ちゃん、すらっと背も伸びて
表情も大人びてきましたね♪♪
でも就寝時間。。。
まだまだお子様時間で安心しました(^-^)b
キャンプだけでなく
お買いものから観光まで
週末満喫ですね~~(*^-^*)
ん~いつ見ても羨ましい牡蠣キャンプ!!
しかもお肉まで♪♪
おおきくってぷりぷり感が画面からも伝わってきます♪
今日のランチはこの画面をおかずに。。。(笑)
姪っ子ちゃん、すらっと背も伸びて
表情も大人びてきましたね♪♪
でも就寝時間。。。
まだまだお子様時間で安心しました(^-^)b
キャンプだけでなく
お買いものから観光まで
週末満喫ですね~~(*^-^*)
2012年03月14日 15:07
大ぶりの牡蠣、美味しそうですね~^^
相変わらずの微笑ましいキャンプ!!まゆ。と楽しく読ませていただきました!!
相変わらずの微笑ましいキャンプ!!まゆ。と楽しく読ませていただきました!!
牡蠣~
2012年03月14日 18:14
もう牡蠣って食べおさめなんですかー?
今度いこーかなーと思ってたんですが…
大ぶりで美味しそー(*^^*)
姫路城観光とかいいですね!
いった事ないかも…
姪っ子ちゃん可愛いですねー♪(´ε` )
お幾つなんだろ?
今度いこーかなーと思ってたんですが…
大ぶりで美味しそー(*^^*)
姫路城観光とかいいですね!
いった事ないかも…
姪っ子ちゃん可愛いですねー♪(´ε` )
お幾つなんだろ?
おつかれさま~ず♪
2012年03月14日 19:40
カキ好きトリオですね。。。(^^;;
みおん大きくなりましたネ♪
今度おっちゃんともまた遊ぼう(^^)
姫路城も行きたいなぁ~
で、ホットストーンどうでしたん?
ハズレ?(爆)
みおん大きくなりましたネ♪
今度おっちゃんともまた遊ぼう(^^)
姫路城も行きたいなぁ~
で、ホットストーンどうでしたん?
ハズレ?(爆)
piyosuke-papaさん
2012年03月14日 20:30
こんばんは^^
我が家も3月の牡蠣は初めてでしたが大きくてプリプリでした♪
新春もいいけど、この時期もアリかと思います!
今回お友達居ないけど寂しくないかなぁ~と心配しましたが、
早寝の姪っ子には関係なかったみたいです^^;
たまにしか来ないのでもう少しだけ起きていて欲しいです(笑)
我が家も3月の牡蠣は初めてでしたが大きくてプリプリでした♪
新春もいいけど、この時期もアリかと思います!
今回お友達居ないけど寂しくないかなぁ~と心配しましたが、
早寝の姪っ子には関係なかったみたいです^^;
たまにしか来ないのでもう少しだけ起きていて欲しいです(笑)
ぴょんたんさん
2012年03月14日 20:33
こんばんは^^
え~神戸に来られてたんですか??
残念~意外な所で再会シリーズしたかったです(笑)
遅い出発で時間が無かったんですけど、欲張り夫婦なもので
あれもこれもと行ってしまいます^^;
この時期の大粒牡蠣もアリです♪
え~神戸に来られてたんですか??
残念~意外な所で再会シリーズしたかったです(笑)
遅い出発で時間が無かったんですけど、欲張り夫婦なもので
あれもこれもと行ってしまいます^^;
この時期の大粒牡蠣もアリです♪
もえここさん
2012年03月14日 20:44
こんばんは^^
牡蠣は他の人のレポで見ると食べたくなるNO.1ですよね♪
お肉は安物でしたが大粒牡蠣のおかげで満足でした!
ランチの白ご飯はすすみましたでしょうか?(笑)
子供の成長を早いですよね~近くに住んでますが久しぶりに
会うとびっくりするくらい確実に大きくなってます^^;
夜も大人のお付き合いしてくれると嬉しいんですけど。。。
キャンプ場のイン・アウトが厳しいのも前後に予定入れると
週末満喫出来ますね~
牡蠣は他の人のレポで見ると食べたくなるNO.1ですよね♪
お肉は安物でしたが大粒牡蠣のおかげで満足でした!
ランチの白ご飯はすすみましたでしょうか?(笑)
子供の成長を早いですよね~近くに住んでますが久しぶりに
会うとびっくりするくらい確実に大きくなってます^^;
夜も大人のお付き合いしてくれると嬉しいんですけど。。。
キャンプ場のイン・アウトが厳しいのも前後に予定入れると
週末満喫出来ますね~
やっひーさん
2012年03月14日 20:48
予想外の大粒牡蠣でテンションあがりました!
お二人で見て下さったんですか~嬉しいです^^
姪っ子の行ける機会が減っていますが、やっぱり一緒に行くと
キャンプが華やかになりますね~
お二人で見て下さったんですか~嬉しいです^^
姪っ子の行ける機会が減っていますが、やっぱり一緒に行くと
キャンプが華やかになりますね~
わぴこさん
2012年03月14日 20:57
詳しくは知らないんですが多分近いうちだと大丈夫だと
思いますよ~^^
我が家は毎年牡蠣キャンプは年末・年始となんとなく
決まっていたのでこの時期は初めて・・・
なのでラスト牡蠣です♪
でも大粒でちょっとこの時期も加えようかと密かに
思ってます(笑)
綺麗に修理された姫路城も素敵だと思いますが、今しか
見ることが出来ない大天守修理見学を見るのも良いですよ♪
姪っ子は10歳(小4)です^^
またご一緒した時は遊んであげて下さい!
思いますよ~^^
我が家は毎年牡蠣キャンプは年末・年始となんとなく
決まっていたのでこの時期は初めて・・・
なのでラスト牡蠣です♪
でも大粒でちょっとこの時期も加えようかと密かに
思ってます(笑)
綺麗に修理された姫路城も素敵だと思いますが、今しか
見ることが出来ない大天守修理見学を見るのも良いですよ♪
姪っ子は10歳(小4)です^^
またご一緒した時は遊んであげて下さい!
taroパパさん
2012年03月14日 21:02
ただいま~カキ好きトリオです♪
不愉快な画像、毎回申し訳ありません^^;
みおん、大きくなったでしょう~
ボンタンも卒業しましたよ(爆)
今年は去年よりもキャンプに連れて行けると良いんですが。。。
姫路城、良かったですよ~
ホットストーン、行けます♪
我が家はもう1個追加しようと思っています^^
不愉快な画像、毎回申し訳ありません^^;
みおん、大きくなったでしょう~
ボンタンも卒業しましたよ(爆)
今年は去年よりもキャンプに連れて行けると良いんですが。。。
姫路城、良かったですよ~
ホットストーン、行けます♪
我が家はもう1個追加しようと思っています^^
2012年03月15日 23:39
こんばんは~!
ランステが出てくると
「もう春だなぁ…」って感じの画になりますね!
うちの娘もお菊井戸にくぎ付けになるかも…?
ランステが出てくると
「もう春だなぁ…」って感じの画になりますね!
うちの娘もお菊井戸にくぎ付けになるかも…?
sana-papaさん
2012年03月16日 06:59
おはようございます^^
久しぶりにランステ使うとやっぱり広くて良いです♪
ちょっと寒さが心配でしたが風が強くなかったので
快適に過ごせました~
やっぱり子供ちゃんは大天守修理見学よりもお菊井戸
なんでしょうね^^;
久しぶりにランステ使うとやっぱり広くて良いです♪
ちょっと寒さが心配でしたが風が強くなかったので
快適に過ごせました~
やっぱり子供ちゃんは大天守修理見学よりもお菊井戸
なんでしょうね^^;
リンクさせてもらいました!
2012年09月07日 01:11
じゅん@はりまっぷさん
2012年09月19日 22:54
こんばんは^^
リンクのお知らせありがとうございます。
久しぶりに牡蠣のレポ見たら食べたくなりました(笑)
リンクのお知らせありがとうございます。
久しぶりに牡蠣のレポ見たら食べたくなりました(笑)
この時期のなると牡蠣が大粒になるんですね~おいしそう~
元気な姪っ子ちゃんの笑顔は可愛い~
8時半就寝・・うちの子供達にも見習わせたいです・・(^_^.)