2012-16 避暑キャンプ
2012年 08月01日 21:00 (水)

7月30日~31日 加庄口オートキャンプ場へ行ってきました。
平日シフト☆新規開拓キャンプ場シリーズ第3弾♪

今回のキャンプ場選び。。。
「とくかく涼しいキャンプ場へ行きたい!」と二人の意見が一致

ダンナが捜してくれたキャンプ場を目指して和歌山県龍神村へ出発


予定よりちょっとだけ出発が遅れてOKUWA有田川店に到着

朝7時~夜12時まで営業しているので龍神方面へ行く時便利です

朝から品揃えもGOOD~買い物は済ませてきたのでビールのみ補充


ヤッホーポイント

夏休みなので観光の方がおられました。我が家は橋が怖いのでもう行かへん!(笑)

このあと工事中の道があったりすれ違いギリギリの道が続きます。
今回利用させて頂くキャンプ場は『丹生ヤマセミ郷』から車で5分ほど~もうすぐ


『加庄口オートキャンプ場』到着~我が家から3時間半ほどかかりました。
(設営後に撮影)

チェックイン後は管理人さんからサニタリーなどの説明。
トイレは男子1、男女兼用簡易様式1(ボットン)なのですが、何故か全く
臭わない。。。しかもお花を飾ってくれていたりとても気持ち良く使えます


ブランコと洗い場。
ブランコはちょっと乗ってみたかったけど、体重オーバーしてそうでやめときました^^;
水は水質検査の結果が貼ってあって安心して使えます


サイトは番号がついていたのは1~10番。(キャンプ場HPでは5サイトとなっています)
どのサイトも個性的で良かったけど、真ん中で使いやすそうな6番にしました。

今回はシールドレクタM&エルフィールドDUO、我が家の林間セット。
苦手を克服するつもりでデッキサイトにテント張ってみましたが地面より少し下がった
デッキにDUOが収まりきらずクタクタに


自宅よりは随分涼しいですが、設営後はやっぱり暑い~
お友達から送ってもらった柚子入りそうめんを茹でます。

冷たいそうめんは最高


OKUWAで仕入れたさば寿司。ウマし


ここで冷えたビールで乾杯!といきたいところですが。。。
温泉に行くためグッと我慢。。。

サイト横からすぐ下の川に降りられます。
去年の台風の影響でかなり形や深さが変わったようですが綺麗な水です。

『ヤマセミ温泉』に行きました~貸し切り&一番湯

お湯はヌルヌルで最高(写真は女性風呂)

キャンプ場へ戻ると来客あり(笑)
楽しいひとときを過ごせました☆☆☆ありがとう☆☆☆
ブヨは居ませんでしたが、朝夕の湿度が高くなる時間帯は蚊がいました。

管理人さんからあまごを頂きました。
塩焼きしたら最高~


煮込みハンバーグはあまり食べれず。。。魚が美味しかった


本当に涼しいのか半信半疑でしたが、陽が落ちると23℃ぐらいに
気温が下がります~幸せ(最低温度は19℃)

しないだろうと思っていた焚き火もやっちゃいました~


前回と違って本気で暖とってます(笑)
23時頃までのんびりと涼しい夜を満喫しました


翌朝、目は覚めるけどあまりに気持ち良くて起きたくない

8時頃まで気持ち良く眠れました。

朝食用に昨日のハンバーグ温めます。
シェラ大はそのまま温められるのでイイね


陽が差すと気温は上がっていきますが、川からの風が吹いてじっとしていると
本当に涼しいです。
景色見ながら座っているだけで癒されます


カップ麺食べて撤収します。

おっとその前に記念撮影~楽しい気持ちを表現


管理人さんにご挨拶してお楽しみの温泉へGO

何回通っても細い道は苦手。。。

『龍神温泉元湯』我が家の大好きな温泉^^

おっさんやけど、美人になった


前から気になっていた『どんどん広場』で新鮮野菜

ミカンよりスイカの方が多かった『ありだっこ』で果物を購入して帰ります。

〆は紀の川SAで「和歌山ラーメン」コレは外せません

大満足の避暑キャンプでした

ちょっと遠いので何度も行けないけれど、出来ればこの夏もう一度再訪したいと思っています。
涼しくて、手作り感のあるサイト、管理人さんご夫婦の人柄。。。
とっても素敵なキャンプ場でした



コメントの投稿
2012年08月01日 22:36
和歌山、奈良の
2012年08月02日 12:40
キャンプ場って、谷の中腹に位置してるところが多いよね。
もともと、畑や田んぼや林業の作業スペースだったところが多いんやろかな。
傾斜地を拡張するのに、デッキを設置したりするんでしょうね。
今となってはオートキャンプ用品が大型になってきてるので、バイクツーリングのキャンプとかミニマム装備向けやなぁ。
古いキャンプ場でリニューアルしてないと設営レイアウトに困惑しますね。(^_^;)
もともと、畑や田んぼや林業の作業スペースだったところが多いんやろかな。
傾斜地を拡張するのに、デッキを設置したりするんでしょうね。
今となってはオートキャンプ用品が大型になってきてるので、バイクツーリングのキャンプとかミニマム装備向けやなぁ。
古いキャンプ場でリニューアルしてないと設営レイアウトに困惑しますね。(^_^;)
新規開拓
2012年08月02日 14:07
ご苦労様です(笑)
行ってみたいキャンプ場ばかりで嬉しいです(^O^)/
夏の暑い日は川は嬉しいですね。キャンプ場の施設もいいけれど管理人さんのお人柄の良し悪しで印象がかなり左右されますね。
行ってみたいキャンプ場ばかりで嬉しいです(^O^)/
夏の暑い日は川は嬉しいですね。キャンプ場の施設もいいけれど管理人さんのお人柄の良し悪しで印象がかなり左右されますね。
やっひ- さん
2012年08月03日 06:10
ハイ、とっても涼しくて遠くまで行った甲斐がありました^^
デッキサイト。。。我が家も苦手なのでよくわかりません^^;
今回も別に他に張れるところがあったんですが、ちょっと挑戦
してみました~(笑)
フラットで寝心地は良かったです♪
デッキサイト。。。我が家も苦手なのでよくわかりません^^;
今回も別に他に張れるところがあったんですが、ちょっと挑戦
してみました~(笑)
フラットで寝心地は良かったです♪
RICETREEさん
2012年08月03日 06:16
今回はデッキに張らなくても大丈夫だったのですがちょっと
挑戦してみたところ。。。クタクタDUOになりました(笑)
こちらのキャンプ場は川の上にデッキがあるのでテーブルなど
セットした方が良かったかもしれません^^;
奈良、和歌山素敵なキャンプ場いっぱいですが、道が細いのが
我が家は辛いです。。。
挑戦してみたところ。。。クタクタDUOになりました(笑)
こちらのキャンプ場は川の上にデッキがあるのでテーブルなど
セットした方が良かったかもしれません^^;
奈良、和歌山素敵なキャンプ場いっぱいですが、道が細いのが
我が家は辛いです。。。
ちょうハハさん
2012年08月03日 06:20
行ってみたいキャンプ場・・・嬉しいお言葉です^^
今回は涼しいと聞いていたので行く前からワクワクして
いましたが、想像以上にお気に入りになりました!
たぶんのんびり過ごされるのが好きなちょうハハさんFなら
このキャンプ場好きになると思います♪
宮代キャンプ場よりちょっと遠いですが、機会があれば
是非行ってみて下さい~
今回は涼しいと聞いていたので行く前からワクワクして
いましたが、想像以上にお気に入りになりました!
たぶんのんびり過ごされるのが好きなちょうハハさんFなら
このキャンプ場好きになると思います♪
宮代キャンプ場よりちょっと遠いですが、機会があれば
是非行ってみて下さい~
おつかれさま~♪
2012年08月03日 18:35
テントふにゃふにゃですやん。。。(^^;;
いいんですか?(爆)
宮代より30分くらい遠いのかな?
暑すぎるので、
キャンプはしばらくお休みします。。。(^^;
〇っ〇い温泉レポ、待ってたのに~(#^^#)
いいんですか?(爆)
宮代より30分くらい遠いのかな?
暑すぎるので、
キャンプはしばらくお休みします。。。(^^;
〇っ〇い温泉レポ、待ってたのに~(#^^#)
2012年08月03日 22:10
こんばんは~!
エエですなぁ~避暑キャンプ♪
こうも暑い日が続くと川の水が恋しいです。
初めて聞く名前のキャンプ場です…これからも素敵な新規開拓を宜しく!
エエですなぁ~避暑キャンプ♪
こうも暑い日が続くと川の水が恋しいです。
初めて聞く名前のキャンプ場です…これからも素敵な新規開拓を宜しく!
2012年08月03日 23:50
↑ 名無しになってる?失礼しました~sanapapaです(笑)
taroパパさん
2012年08月04日 06:31
だからクタクタやって言ってますや〜ん(ーー;)
たまにはこんなんもエエんです(笑)
◯◯温泉はまた今度一緒に行きましょう♪
暑いけどまた行って来ます( ^_^)/~~~
たまにはこんなんもエエんです(笑)
◯◯温泉はまた今度一緒に行きましょう♪
暑いけどまた行って来ます( ^_^)/~~~
sana-papaさん
2012年08月04日 06:36
おはようございます〜
多分コメントの感じでsana-papaさんかな
と思ってました(*^^*)
毎日暑いから少しでも涼しい所へ行きたい
ですよね(o^^o)
また今日から新規開拓してきます♪
多分コメントの感じでsana-papaさんかな
と思ってました(*^^*)
毎日暑いから少しでも涼しい所へ行きたい
ですよね(o^^o)
また今日から新規開拓してきます♪
ところで…たま~に見ますが、デッキサイトって何か良い所ってあるんですか?
ペグダウン出来なさそうだし…風が強い時は張り綱のみなんでしょうか?とっても気になります!!