2012-25 ラストハロウィンキャンプ
2012年 10月30日 20:23 (火)

10月27日~28日 アグリパークわちに行ってきました。

日曜日の天気予報はどこも雨。。。
どちらへ行こうか迷いましたが、のんびり出来るわちへ行くことにしました。
出発する時はまずまずのお天気。

途中から霧が・・・久しぶりの濃霧でした


キャンプ場近くの長瀬橋まで来るとスッキリ晴れてきました~良かった


雨を想定してのコンパクトサイト。
シェルSにインナールーム、ラストハロウィンも飾り付けました


乾杯もそこそこに揚げもの開始


昼食はオープン予定だったので晴れてくれて一安心


母からもらった甘いかぼちゃの素揚げ

忘れてはいけないチキンナゲット

〆は唐揚げ~控えめに(笑)

ポカポカしてお外ご飯が美味しいです


今回の強い味方~

乾杯のビールの後はこちらでクールダウン

野菜もいっぱい取りました


食後はのんびり秋キャンプを楽しみます


読書の秋~まだまだミニベロ諦めていません


日が落ちる前に焚付け用の小枝を集めに散歩


寒くなってきたのでシェルの中へ。
でも思ったほどの冷え込みは無く武井くんの出番なし。。。

光が抜けるノンシールドシェル大好きです


きしめんのうどんすき~
ニンジン忘れたので色が悪っ!

でもぽかぽか温まりますね


焚き火タイム

キャンプ場にお願いした薪はとっても立派で楽しい焚き火タイムのハズでしたが・・・
この夜はかなり風が強くのんびり焚き火って感じじゃなかったです~残念

焚き火終了後すぐに雨がパラパラと・・・早すぎっ

それよりも風が気になったので対策して就寝


翌朝~雨

鍋の残りに麺と卵を追加して、買ってきたおにぎり食べて朝食終了。
撤収を開始します。

10時撤収完了

キャンプ場を後にして向かうのは秋の雪峰祭が行われている箕面自然館。
思ったよりも商品が沢山残っていましたが幕はもうええか。。。

良い物ゲット出来ました

久しぶりの雨撤収帰ってからは大変でしたが秋キャンプ楽しめました

次回から何を飾りつけようかな



コメントの投稿
2012年10月30日 22:52
2012年10月30日 23:05
こんばんは~!
マーヴェラスでソトメシが気持ち良さそう♪
うどんすき&焚火~秋キャンフルコース、エエなァ~!
箕面は日曜のお昼でしたか~私は前日の夕方。
「良いモノ」に私の指紋べったりだったでしょ?(笑)
マーヴェラスでソトメシが気持ち良さそう♪
うどんすき&焚火~秋キャンフルコース、エエなァ~!
箕面は日曜のお昼でしたか~私は前日の夕方。
「良いモノ」に私の指紋べったりだったでしょ?(笑)
2012年10月31日 00:03
こんばんは!(^^)!
ダッチであげあげ~おいしそう~♪やっぱナゲットは外せませんね♪
雪峰祭・・・・たき火台はお安くなってましたか??Lがほしい~
ダッチであげあげ~おいしそう~♪やっぱナゲットは外せませんね♪
雪峰祭・・・・たき火台はお安くなってましたか??Lがほしい~
もえここさん
2012年10月31日 08:34
お久しぶりです^^
カラフルかぼちゃお気に入りだったんですが、期間限定
グッズなので来年まで待機させます~
しばらく揚げものは自粛していたのですがやっぱり美味しい♪
しかも外で食べるといつも以上に食べちゃいます。。。
お茶効果あれば良いのですが(笑)
雪峰ワンセットはお猪口とセットで年越しアイテムの仲間入り
です!!・・・今年はお会い出来るんでしょうか?~期待大^^
カラフルかぼちゃお気に入りだったんですが、期間限定
グッズなので来年まで待機させます~
しばらく揚げものは自粛していたのですがやっぱり美味しい♪
しかも外で食べるといつも以上に食べちゃいます。。。
お茶効果あれば良いのですが(笑)
雪峰ワンセットはお猪口とセットで年越しアイテムの仲間入り
です!!・・・今年はお会い出来るんでしょうか?~期待大^^
sana-papaさん
2012年10月31日 08:41
おはようございます^^
お昼は暖かかったのでソトメシ最高でした♪
夜ももっと風が無ければ焚火が気持ち良かったんですけど^^;
箕面は1日違いでしたか~残念です。。。
日曜日は祭りの後かなと思っていたら意外に残っていて
びっくりしました~良い物もあったし♪
指紋あったあった~綺麗に洗いました(嘘爆)
お昼は暖かかったのでソトメシ最高でした♪
夜ももっと風が無ければ焚火が気持ち良かったんですけど^^;
箕面は1日違いでしたか~残念です。。。
日曜日は祭りの後かなと思っていたら意外に残っていて
びっくりしました~良い物もあったし♪
指紋あったあった~綺麗に洗いました(嘘爆)
piyo-papaさん
2012年10月31日 08:47
おはようございます^^
以前にpiyo-papaさんから頂いて以来揚げものにナゲットは
欠かせなくなりました~忘れたら夫婦喧嘩の種です(笑)
焚火台Lですか~?我が家が行った時には無かったような・・・
薪が大きいとL必要ですよね~
年越しアイテムでしょうか?^^
以前にpiyo-papaさんから頂いて以来揚げものにナゲットは
欠かせなくなりました~忘れたら夫婦喧嘩の種です(笑)
焚火台Lですか~?我が家が行った時には無かったような・・・
薪が大きいとL必要ですよね~
年越しアイテムでしょうか?^^
あの~(^^;;
2012年10月31日 19:13
めっちゃ雨撤収仕様ですやん♪
荷物も少ないし。。。(笑)
シェルの入口にはわした、
グリーンのコードがいい感じ(^^)
え?(^^;
自転車まだあきらめてないんですか?(笑)
荷物も少ないし。。。(笑)
シェルの入口にはわした、
グリーンのコードがいい感じ(^^)
え?(^^;
自転車まだあきらめてないんですか?(笑)
taroパパさん
2012年10月31日 23:07
えへへ〜我が家にしてはコンパクトでしょ〜
やる時はやるんです(笑)
コードOKでしょうか?良かった♪
自転車はビーパルのプレゼントで頂く予定です(^O^)/
やる時はやるんです(笑)
コードOKでしょうか?良かった♪
自転車はビーパルのプレゼントで頂く予定です(^O^)/
季節を感じられる飾り付けいいですね~(*^-^*)
美味しい物いっぱいで、帰った後のお腹が心配~
と思ったら、しっかりキャノーラ油とプーアル茶で対策!!
さすがです~~(笑)
雪峰ワンセットで年越しも雰囲気アップですね♪♪