2012-29 岩津ねぎキャンプ
2012年 12月20日 23:55 (木)

12月15日~16日 さのう高原に行ってきました。
11月に解禁した「岩津ねぎ」を食べよう~キャンプです^^

天気予報は土曜日




道の駅まほろばで主役の『岩津ねぎ』を購入

こちらでは魅力的な商品がいっぱいでついつい買いすぎます。。。

今まで何度か通っている道ですが・・・初めて遭遇「はまかぜ」

何か良い事ありそうだな~


いつもの場所に設営開始~
そして事件は起きました。。。
リビシェルを建てて、DUOのインナーを入れようと動かした時に
パキ~ン
フレームのひと節で2か所・・・疲労骨折


何とか応急処置して設営完了させました


ちょっといびつですが一晩は持ちそうです


お昼はパスタときのこピザ

選挙誰に入れようかな~


明るいうちにシーズンズランタンにマントルを付けます~

初点灯

我が家にとって初めてのシーズンズランタン~イイ感じ


今回のレイアウト。。。ごちゃごちゃしているけど結構使い易かったなぁ


暗くなる前にお風呂に行きました~一番風呂最高

お風呂上がりは淡麗ともさえびチップス~
美味しかったけどお土産価格なのでちょっと高かった


この時期にしては暖かい良い感じの夕暮れ。。。
この後雨が沢山降りました・・・明日晴れるのかっ



夕飯は岩津ねぎの為に準備した「カモ鍋」
やっぱり相性バッチリ~温もります


お鍋に入れても美味しかったけど、焼いたねぎはもっと美味しい

満足


日付が変わる頃には雨も上がりました。。。
我が家にしてはちょっぴり遅めの就寝


翌朝は

寝るのが遅かったので起きるのも遅くなりました~
目覚めのクラムチャウダー

薄日は出るものの自然に乾きそうになかったので拭き拭きして
のんびりしているとあっと言う間にお昼。。。
前日食べ損ねた牛巻き

前日のお鍋の残りにうどんと岩津ねぎを投入。

乾燥撤収出来ました


帰りは再度道の駅まほろばに寄って岩津ねぎ、夜久野大根、自然薯など購入

いつもの渋滞へGO


最後は前の週に雪で汚れた車を綺麗にしてあげました

自宅へ帰る前にちゃんと投票にも行きました

設営直後のアクシデントがありましたが、結果ヨシで楽しいキャンプでした

楽しみにしていた岩津ねぎもたっぷり食べられたしお天気が悪くても行って良かった



コメントの投稿
2012年12月21日 15:17
RICETREEさん
2012年12月22日 00:04
先にあやまっとこ。ライスさんごめん。ちょっといじります。
ライスさんお久しぶりです~
ネギキャン知らん?
みんなやってるでぇ~(笑)
そそ。パッキーンと折れた超超ジュラルミンのリカバリーにも使えるしね。
うまいこと言うなあ。高級割烹やら喫茶店やらいたるところで修業されてるだけありますねえ。
さすがライスはん♪
『ウルトラのはまかぜ』を撮ったとこまで分かりますか!?
なるほど。ショッピングモールに家族で行った時でもひとりコーヒーショップで『国鉄時代』を穴があくほど読みふけるほど好きなんですもんね。鉄。
ハセ京とか、深キョンとか、パミュパミュとか、知ってるけど『ハセイク』は知らんかった(^^;
ド鉄党党首とする鉄ちゃんキャンプ2とか、ド鉄党党首といくリニア鉄道館とか、ホンマにしましょ♪
あっ、言うておきますが・・・・・
taroさんも誘いますんで。鉄ちゃんキャンプ仲間やもん(爆)
ライスさんお久しぶりです~
ネギキャン知らん?
みんなやってるでぇ~(笑)
そそ。パッキーンと折れた超超ジュラルミンのリカバリーにも使えるしね。
うまいこと言うなあ。高級割烹やら喫茶店やらいたるところで修業されてるだけありますねえ。
さすがライスはん♪
『ウルトラのはまかぜ』を撮ったとこまで分かりますか!?
なるほど。ショッピングモールに家族で行った時でもひとりコーヒーショップで『国鉄時代』を穴があくほど読みふけるほど好きなんですもんね。鉄。
ハセ京とか、深キョンとか、パミュパミュとか、知ってるけど『ハセイク』は知らんかった(^^;
ド鉄党党首とする鉄ちゃんキャンプ2とか、ド鉄党党首といくリニア鉄道館とか、ホンマにしましょ♪
あっ、言うておきますが・・・・・
taroさんも誘いますんで。鉄ちゃんキャンプ仲間やもん(爆)
ネギキャンは、
2012年12月22日 09:25
知らなんだわσ(^_^;)
そんなん流行ってますかぁ〜
流行りモンには、ちょいと疎いモンで。
世間知らずやなぁ。
そんかわり、鉄なハナシにはちょいとウルサイで。
あっ、キャンプの晩も煩い?(-。-;
なんや最近、キャンパーのお友達からも鉄なハナシ振られることあるんで、びっくりですわ。
へ?
自分で振ってる?
ちゃうちゃう。
「らいすさん、こないだ、はまかぜっちゅう特急電車乗りましてん。らいすさん、はまかぜ知ってまっか?ステンレスの車体で駅出るとき、ガッガガァ〜云うて走りますねん。ホンで姫路でるときバックで出ますねん。ボクは知ってたけど、寝てはった人起きたら目がキョトンとしてはったわ。ホンでですわらいすさん、駅降りて出て行くはまかぜ見たら、屋根からケムリでてますねん。ホンマでっせ!」
ワシを誰やおもてんねんっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
あんまりにも得意気にハナシはるもんやから、こんこんとアレはキハ189系特急用気動車ちゅうて、ディーゼルカーで電車とちゃいますわ。ディーゼルエンジン積んでるんで、マフラーから排煙もするし、ガッガガァ〜云うて走り、、、説明してやったら、途中で、向こう行きはりはったわ。
どないやっちゅうねんなぁ〜d( ̄  ̄)
へ?
コメント長い?
ボクも、そーおもー
(-。-;
そんなん流行ってますかぁ〜
流行りモンには、ちょいと疎いモンで。
世間知らずやなぁ。
そんかわり、鉄なハナシにはちょいとウルサイで。
あっ、キャンプの晩も煩い?(-。-;
なんや最近、キャンパーのお友達からも鉄なハナシ振られることあるんで、びっくりですわ。
へ?
自分で振ってる?
ちゃうちゃう。
「らいすさん、こないだ、はまかぜっちゅう特急電車乗りましてん。らいすさん、はまかぜ知ってまっか?ステンレスの車体で駅出るとき、ガッガガァ〜云うて走りますねん。ホンで姫路でるときバックで出ますねん。ボクは知ってたけど、寝てはった人起きたら目がキョトンとしてはったわ。ホンでですわらいすさん、駅降りて出て行くはまかぜ見たら、屋根からケムリでてますねん。ホンマでっせ!」
ワシを誰やおもてんねんっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
あんまりにも得意気にハナシはるもんやから、こんこんとアレはキハ189系特急用気動車ちゅうて、ディーゼルカーで電車とちゃいますわ。ディーゼルエンジン積んでるんで、マフラーから排煙もするし、ガッガガァ〜云うて走り、、、説明してやったら、途中で、向こう行きはりはったわ。
どないやっちゅうねんなぁ〜d( ̄  ̄)
へ?
コメント長い?
ボクも、そーおもー
(-。-;
おつかれさま。。。
2012年12月22日 16:47
なんや、
つっこみどころの多いキャンプですやん(^^;;
ネギは好きです♪
岩津ネギで
『すき焼きキャンプ』
がいいなぁ~(#^^#)
ポール折れたのはお気の毒ですが、
ホンマは、
夜なんかして折れたんでしょ?(爆)
けっこう、アクティブなのね。。。
鉄の話題には触れないでおこう。。。(^^;;
あっ、京都に博物館できるの知ってる?(爆)
つっこみどころの多いキャンプですやん(^^;;
ネギは好きです♪
岩津ネギで
『すき焼きキャンプ』
がいいなぁ~(#^^#)
ポール折れたのはお気の毒ですが、
ホンマは、
夜なんかして折れたんでしょ?(爆)
けっこう、アクティブなのね。。。
鉄の話題には触れないでおこう。。。(^^;;
あっ、京都に博物館できるの知ってる?(爆)
RICETREE さん
2012年12月24日 14:36
ライスさん。。。長いわぁ!!嘘です(笑)
沢山コメントありがとうございます^^
いつも鉄な話題を入れる時はライスさんのコメント待ってますよ♪
またライスさんの長~い話もお聞きしたいので誰もおらへん
キャンプ場でご一緒しましょう(爆)
沢山コメントありがとうございます^^
いつも鉄な話題を入れる時はライスさんのコメント待ってますよ♪
またライスさんの長~い話もお聞きしたいので誰もおらへん
キャンプ場でご一緒しましょう(爆)
taroパパさん
2012年12月24日 14:40
ただいま~
設営後のポール折れはちょっとガックリしました^^;
そろそろ古いテントはガタが来てるようですね。。。
鉄の話題。。。触れんでもメンバーには含まれるのでご注意を♪
博物館・・・知りません・・・行きましょう!!!(笑)
岩津ねぎですき焼きってことは。。。鴨もダメなんですか?
鴨が合うのに~^^
設営後のポール折れはちょっとガックリしました^^;
そろそろ古いテントはガタが来てるようですね。。。
鉄の話題。。。触れんでもメンバーには含まれるのでご注意を♪
博物館・・・知りません・・・行きましょう!!!(笑)
岩津ねぎですき焼きってことは。。。鴨もダメなんですか?
鴨が合うのに~^^
そんなキャンプありまんの?
骨折した、シャフトの添え木に岩津ネギつこたんか!
思いましたわ。(爆)
そんなやつおらんやろぉ〜って?
ハイ、聞いたことないでつ(-。-;
岩津ネギ、太くって、粘りがあって、甘いですよね。
はまかぜの撮影は、竹田-青倉間の旧国道の跨線橋からかな?(^^)
ウルトラマンカラーが映えて綺麗ですね。
次は、ハセイクのカーブに行きましょ(笑)
(長谷-生野にある築堤のカーブね。)
(^O^)/