fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

ログバンガローで年越し(2012~2013)

2013年 01月04日 17:01 (金)

20121231大鬼谷リサイズ (19)-500s

12月31日~1月2日 大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。
毎年恒例の年越しキャンプですが、今年はログバンガロー泊^^




20121231大鬼谷リサイズ (1)-500s
今回は休日割引があったので5時過ぎに自宅を出発
事故通行止めで中国道ではなく山陽道まわりで行くことになりました



20121231大鬼谷リサイズ (2)-500s
いつもの休憩スポット大佐SAでコーヒータイム
先発隊の皆様の雪乞いが効いたのか雪も降りだしているみたい



20121231大鬼谷リサイズ (3)-500s
道に雪が無いなぁ~と思いながら走っていると除雪車発見~ご苦労様です



20121231大鬼谷リサイズ (4)-500s
庄原到着
今回は前から気になっていたスーパージョイフルでお買いものすることにしました
こじんまりした店ですが、お魚屋さんもあって欲しい物は揃いました



20121231大鬼谷リサイズ (5)-500s
キャンプ場到着
やっぱりココは降ってますね~
ログバンガローは2番、炊事棟&トイレも近くラッキーでした



20121231大鬼谷リサイズ (6)-500s
自宅で作ってきたシチューを温めて昼食
この後皆様のサイトにご挨拶に
誰にも31日に行きますと宣言していなかったので驚いてもらえました(笑)



20121231大鬼谷リサイズ (7)-500s
姪っ子は早速お友達と雪遊びに行ってしまいましたので私たちもおでかけ
フロッグマンさんご夫婦と一緒に雌滝・雄滝まで散歩に行きました



20121231大鬼谷リサイズ (8)-500s
水量もバッチリの雌滝



20121231大鬼谷リサイズ (9)-500s
雄滝~我が家がスノーシューでラッセルする予定でしたが、結局フロッグマンさんに
ラッセルしてもらってました



20121231大鬼谷リサイズ (10)-500s
スノーシューの後の1杯は最高~この日の最初の乾杯になりました



20121231大鬼谷リサイズ (11)-500s
夕食は焼き肉


20121231大鬼谷リサイズ (12)-500s
野菜セットは買ったものですが、充実してました


20121231大鬼谷リサイズ (13)-500s
沢山おやつ食べていたハズですが、姪っ子もモリモリ食べます



20121231大鬼谷リサイズ (14)-500s
食後はかるた~
3人じゃあまり盛り上がらず終了



20121231大鬼谷リサイズ (16)-500s
この後皆様が遊びに来てくれて楽しく年越しさせてもらいました。
楽し過ぎて結局皆様のサイト撮影や宴会の撮影してませんでした・・・ダメブロガー
2012年→2013年、素敵な幕開けです


20121231大鬼谷リサイズ (22)-500s
2日目、元旦。
青空も出て気持ちの良い新年です



20121231大鬼谷リサイズ (17)-500s
前日食べ損ねた年越しそばで朝ご飯。
朝そば癖になりそうです



20121231大鬼谷リサイズ (18)-500s
10時半よりキャンプ場主催のお餅つきがあるので早目に集合。


20121231大鬼谷リサイズ (20)-500s
管理人さんより新年のご挨拶。


20121231大鬼谷リサイズ (21)-500s
ふるまい~いつものワニのお刺身もありました



20121231大鬼谷リサイズ (23)-500s
お餅つきの前に豚汁も頂き体がポカポカします。



20121231大鬼谷リサイズ (24)-500s
お雑煮~めっちゃ美味しいです


20121231大鬼谷リサイズ (25)-500s
姪っ子は餅を丸めるのと今年は餅つきもしたので大満足



20121231大鬼谷リサイズ (26)-500s
ログに戻ってお正月のお祝いしましょう。
今年のおせちは手作り感があって美味しかった



20121231大鬼谷リサイズ (27)-500s
お刺身は魚屋さんで作ってもらったお刺身盛り。
色合いは微妙でしたが、新鮮で美味しかった



20121231大鬼谷リサイズ (28)-500s
乾杯~今年もよろしくね



20121231大鬼谷リサイズ (29)-500s
お腹いっぱいになったので滝までお散歩に行きます。



20121231大鬼谷リサイズ (30)-500s
歩きやすい道が出来ていると思ったら、団体さんがお先に行かれてました。
ラッセルありがとうございます!



20121231大鬼谷リサイズ (31)-500s
我が家は雌滝だけ行って終わり~体力無いので無理はしません。



20121231大鬼谷リサイズ (32)-500s
姪っ子は歩きながら何か作っているなと思っていたらハートの雪玉作ってました



20121231大鬼谷リサイズ (33)-500s
ソリ遊び。



20121231大鬼谷リサイズ (34)-500s
子供ちゃんがバンバン滑っているコースですが、結構急で怖かったらしい



20121231大鬼谷リサイズ (35)-500s
姪っ子は慣れたもんかな
このあと姪っ子は子供たちの新年会に行きました。
私たちは焚き火チームに参加させてもらいましたが写真なし。。。
いっぱい美味しいお酒やワインも頂きました



20121231大鬼谷リサイズ (36)-500s
暗くなったら冷えてきたのでログに戻って夕飯。あっさりとお赤飯。
何だかおかしいと思っていたら昼食が焼きそばで、お刺身は夕飯でした。。。
帰りにクーラーBOXの中に焼きそばが取り残されていてビックリ


20121231大鬼谷リサイズ (37)-500s
夜は久しぶりのピラミッドカードとトランプで盛り上がります。
姪っ子は珍しく23時過ぎまで起きていましたが最後は変なテンション



20121231大鬼谷リサイズ (38)-500s
3日目の朝食はピザ。



20121231大鬼谷リサイズ (39)-500s
ソーセージも焼いて、片付け開始。



20121231大鬼谷リサイズ (40)-500s
予定よりも早く片付けも終わって、遊びに行った姪っ子待ち。
荷物多すぎたなぁ~なんて言いながらプチ反省会。


20121231大鬼谷リサイズ (41)-500s
お代り持ってきてくれる優しいダンナさん



20121231大鬼谷リサイズ (42)-500s
姪っ子も戻ってきたので最後の記念写真
お世話になった皆様にご挨拶して帰ります。



20121231大鬼谷リサイズ (45)-500s
キャンプ場近くの温泉に行きたかったのですが、時間が早過ぎて開いていない。。。
ほぼ諦めながら検索すると庄原インター近くのかんぽの宿で日帰り温泉入れることが
分かり車内テンションUP



20121231大鬼谷リサイズ (43)-500s
さっぱりして昼食もこちらの施設で食べることにしました。




20121231大鬼谷リサイズ (44)-500s
味は期待以上で美味しかった



20121231大鬼谷リサイズ (46)-500s
事故渋滞、いつもの渋滞に嵌りましたが洗車もスッキリ終えて20時前には自宅に
帰りつくことが出来ました。



20121231料理 (2)-500s
20121231料理 (1)-120121231料理 (3)-120121231料理 (4)-120121231料理 (5)-120121231料理 (6)-120121231料理 (7)-1
最後になりましたが、皆様より沢山の差し入れ、お土産頂きました。
(写真も全部残せていなくて申し訳ありません。。。)
とっても美味しく頂きました

年越しでお会い出来た皆様。。。
★ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996(piyosukeファミリーさん)★
★もえここが行く!!!大自然に囲まれて。。。2(もえここファミリーさん)★
★焚火に惹かれて・・・(フロッグマンさん)★
★とりあえずフィールドへ…(sana-papaさん)★
★アクティブ3姉妹のキャンプ(junkomamaさん)★
★ゆら~りキャンプと日々のこと(ぴょんたんさん)★
★たろぷーのウンチクキャンプ道@初心者(たろぷーさん)★

本当にありがとうございました!



おわり

コメントの投稿

非公開コメント

2013年01月04日 21:24

こんばんは^^

朝そば、これもありですね♪美味しそう♪
うちは年明けうどんでした~。胃にやさしい~(笑)

テントも良いけど、木の小屋は魅力的でした^^!
すっかりお邪魔してしまい。。ありがとうございました。

今年もしっぽりと雪を堪能できて楽しかったですね♪





2013年01月04日 23:10

こんばんは(^0^)w

レポはや~~い♪♪
ログでゆったりと降り積もる雪を眺めながら。。。
美味しそうなお正月らしいメニューが並ぶ木のお家♪
キャ~~憧れる~~(*^-^*)
次はログをとろうっと(笑)

のんびりとお楽しみのところ、押し掛けてしまって
すみません~~お陰でヌクヌク楽しませていただきました(^皿^)

お世話になりありがとうございました♪
またお会いできるの楽しみにしております(^-^)/

ぴょんたんさん

2013年01月05日 00:47

こんばんは〜(^^)

二日酔いの朝は麺類最高ですね(笑)

今年の年越しは皆様とご一緒できて本当に楽しかったです♪
多分三人なら年越し前に寝ちゃったかも〜
新しいぴょんたんさんが発見出来て次にお会いする楽しみが
出来ました〜

久しぶりにお会いしたのんのんちゃんも可愛かった(^_−)−☆

もえここさん

2013年01月05日 01:00

こんばんは(^^)

今回は禁断の木のお家でレポもお先です(笑)
でもヌクヌク過ぎて食べ物の写真しかありません^^;

今年はもえここさんファミリーにも一年ぶりにお会い
できたし、とっても楽しかったです♪
色々ご馳走様でした〜

また年越し以外でお会い出来ることを楽しみにして
います〜会いましょう企画あるかな?(笑)

2013年01月05日 22:47

レポ早~!リンクありがとうございます♪
今回はホント申し訳なかったです。すっかり気分が弾けてお邪魔してしまいました。壊れてはなかったと思いますが…(笑)
会いましょう企画にはぜひ我が家もご一緒させて下さいネ♪

sana-papaさん

2013年01月06日 17:38

こんばんは^^

レポ早いでしょう~!
楽し過ぎて写真あまり撮っていなかったんです^^;

いつも雪下ろしでいっぱいいっぱいの我が家ですが
今年は余裕があったのでいつも以上に皆さんと絡めて
本当に楽しかったです!
沢山の差し入れもありがとうございました♪

会いましょう企画。。。あればよろしくお願いします(笑)

おつかれさま~♪

2013年01月06日 21:25

今回は睡眠不足もなく、
設営撤収の疲れもなく、
それでいて雪があり。。。

大鬼谷を満喫されたのではないでしょうか?(^^)

またお話お聞かせくださいませ♪

みおんのウェアーはもう限界かなぁ~(^^;;

taroパパさん

2013年01月06日 22:11

こんばんは^^

今年はたっぷりの雪にも恵まれて楽しい年越しでした♪
ログバンガローええよ~
今度おススメプランをプレゼンします(笑)

みおんのウェアーは来年もイケルと思ってるんですけど~
手袋とスパッツでなんとかします♪

2013年01月11日 08:12

おはようございます。

バンガローだと時間的にも余裕そうですね。
でも羨ましさは少し低い(失礼)かな?
それでも雪景色はやはりいいですね。
雪の中でお刺身が食べたいです。

ADIAさん

2013年01月11日 18:12

こんばんは^^

体力の無い我が家の場合、年越しを楽しむよりも雪下ろしで
疲れてしまうことが多かったのでログバンガロー快適でした♪
でも夜のテントサイトの美しさを見るとやっぱりテント泊が
一番なんでしょうね^^
我が家はきっと来年もこのパターンです(笑)

管理人のみ閲覧できます

2013年02月05日 22:01

このコメントは管理人のみ閲覧できます