fc2ブログ

10月 « 2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 12月

2013-03 雪中であそぼ~♪キャンプ

2013年 02月11日 23:29 (月)

20130209角川リサイズ (12)-500s
2月9日~10日 リバーランズ角川へ行ってきました。

こちらでの雪中キャンプはタイミングが合わず2009年以来となります。。。
2009年といえばあのファミリーとの運命のバッタリ再会~
今回は思いが通じず空振りでした(笑)




20130209角川リサイズ (1)-500s
キャンプ場のHPでは積雪が落ち着いていると書いてあったのですが、この時期は
雪の降り方で営業するか微妙なので当日TELで確認が必要です。
フライング気味に出発 ガソリンスタンドで丁度9時になって確認TEL
「営業します」ってことでレッツゴー 
鯖街道に入ると雪景色 ワクワク



20130209角川リサイズ (2)-500s
11時過ぎ到着。
雪が降ってきました・・・
設営までは降らなくていいのに




20130209角川リサイズ (3)-500s
チェックイン後、駐車場から荷物を運びます~木の向こうまで^^;
今回は、雪の角川名物『荷物運搬ボート』が使えないって事でソリ&手運びです。

駐車場からサイトまでは管理人さんが道作って下さいました。
すごく助かりました。ありがとうございました。

荷物絞ってきたんですが、何回も行ったり来たり(笑)
いい運動になりました。



20130209角川リサイズ (4)-500s
設営前のお楽しみ♪
膝まで埋まる雪をシェルのスペース踏み踏みするのはかなり疲れました。
スノーシュー持ってこなかったことを少し後悔しながら地味~な作業をつづけます・・・



20130209角川リサイズ (5)-500s
今回の幕はシェルPro.をチョイス!

ランステは積雪具合によってはペグの効きに不安があるでしょ~
旧色シェルは、劣化が進んでるのでもしも湿った雪が積もっってビリッとかなったら困るでしょ~

で、

まだまだツヤツヤピチピチな信頼のシェルPro.に決定



20130209角川リサイズ (6)-500s
しばらくすると青空が~コロコロと変わる天気です



20130209角川リサイズ (10)-500s
雪中スペシャル冷蔵庫で飲み物もバッチリ冷えました



20130209角川リサイズ (8)-500s
ということでやっと乾杯~




20130209角川リサイズ (9)-500s
昼食は鯖寿司とカップ麺、設営に時間がかかる時はコレが一番だね☆
13時半過ぎているのでお腹ペコペコ



20130209角川リサイズ (7)-500s
今回のデビュー品。
ペンドルトンのマグとコースター



20130209角川リサイズ (11)-500s
食後の運動に雪だるまを作ることにしました
大人二人、夢中になり雪だるまを一生懸命作りました(笑)



20130209角川リサイズ (13)-500s
完成

老後の楽しみ♪
記念写真は出来たてほやほやの雪だるまとスリーショット



20130209角川リサイズ (14)-500s
1時間もしないうちに日が暮れて。。。
貸し切りの夜はとても鮮やかなブルーな世界に包まれました。
















突然ですが、、、、、


白状します。


実は


そんなん忘れるやつおらんでぇ~


な忘れ物をしました。




















バツグンの安定感&信頼感で最近のキャンプではレギュラーの地位をガッチリキープしてた
オレンジ色のスーパースター














マーベラス!!!










忘れた











ガス缶はいっぱい持ってきた














どうする~   マツケロ~~












どうするって。。。。。。。。。。。。。











20130209角川リサイズ (15)-500s
これっきゃない。
これっきゃない。
これっきゃない。

なんかこそばいですか(笑)












では、もう一度



20130209角川リサイズ (15)-500s
バーナーが無いならストーブでやるっきゃないでしょ♪

やるっきゃない♪
やるっきゃない♪
やるっきゃない♪


でしたね。
スッキリしましたか?








20130209角川リサイズ (16)-500s
食後はホットワインで温まります。。。
まっ白な足元を見ながら1本空になりました



20130209角川リサイズ (17)-500s
翌朝はスキップしたくなるような快晴
朝はね。




20130209角川リサイズ (18)-500s
テントだけ片付けてソリ遊びに行きます
キャンプ場を出て、数分歩くと遊歩道があります。



20130209角川リサイズ (19)-500s
誰も歩いた形跡がないのでどうしよう



20130209角川リサイズ (20)-500s
無かったら作るしかないでしょ~って事で特設ソリ会場オープン




20130209角川リサイズ (22)-500s
行きまーす



20130209角川リサイズ (23)-500s
シュ~~



20130209角川リサイズ (21)-500s
ばんざーい




だれも足を踏み入れてなかった林道に自らコースを作ってヒップソリで滑り下りる
また登ってコースをさらに延ばして滑る
また登ってコースをさらに延ばして滑る
また登ってコースをさらに延ばして滑る
また登ってコースをさらに延ばして滑る


フォーエバー


延々1時間。


こどもなし。
自分たちが楽しむためだけに。
ただただひたすらに。。。





楽しかった!










20130209角川リサイズ (24)-500s
ゆっくりし過ぎて撤収前に小雨がパラパラ。
せっかく乾いてた幕をまた濡らしたくない一心でマッハスピードで撤収完了

翌日も休みなのでチェックアウトまでのんびりさせてもらって大満足なキャンプでした。



荷物運びは大変だったけど、充実感があるリバーランズ角川の雪中キャンプ~
来年も冬期営業やって欲しいな



おわり

コメントの投稿

非公開コメント

2013年02月12日 19:20

貸切雪中キャンプ、お疲れ様でした。
今回も報告、ありがとうございました。次回はもう少し早めに!(爆)

フジカはマーベラスには負けちゃうだろうけど、かなり使えますよね!
コーナン五徳を使うとコンロとしての使い勝手もアップですよ。

ソリ遊び、めちゃ楽しそうですね~!
ポイントはダムの方かな?

おつかれさまです。。。

2013年02月12日 20:24

えらいことなってますや~ん♪

雪の中の青空がええですね~(^^)

朝ごはんは、
何をどうやって食べたのかな?(^^;

雪だるまの顔、
家でかいたやろ?(爆)

2013年02月12日 21:53

文章がマツケロさんですね~w

てか雪だるま、でかすぎません?!w
そうとう頑張りましたね!^^
なんか動き出しそうーーーw

そり遊びで楽しんでる二人がまぶしいです☆

夜のブルーの世界!素敵ですね!
うーん、今年の冬はスタッドレス購入か?!w

☆bridgeさん

2013年02月13日 06:24

連絡が遅くなってすみません(笑)
設営に手間取っちゃいました〜(^^)

時間をかければフジカで十分ですね〜♪
今回は武井くんもいたのでツーバーナーでした(爆)

ソリ会場はダムへ向かう道です〜
近いです\(^o^)/

taroパパさん

2013年02月13日 06:30

積雪はバッチリでした〜(^_−)−☆
荷物運びが大変ですが、これが楽しかったりします♪

朝食はトラメでランチパックです〜
我が家の雪中はオールレトルトなのでバーナー忘れも
あまり苦になりませんでした(笑)

キャンプ場が真っ白過ぎて雪だるまの目や口になるもの
落ちてませんでした〜なので家でちょい足し(^。^)

わぴこさん

2013年02月13日 06:35

ビンゴ☆
久しぶりに二人合作レポです(笑)

雪だるま〜快心の作品です〜推定155cm♪
作り始めると夢中になるので大きくなっちゃった^^;

雪中の夜はとっても綺麗ですよ〜
来シーズンはスタッドレス買ってgoしよう\(^o^)/

2013年02月13日 22:41

角川。。。今年は雪中できるのね~行きたいな~・・・

と、思いは通じておりましたよ~

でも・・・毎年2月11日に小学生の行事があるんで2月の連休は外出できない(>_<)んです~(涙)
 
来年(受験があるから再来年??)以降にバッタリいたしましょうね♪

それにしても まさかまさかの忘れ物!
ウチのオハコをもってかないで~(爆)

そりすべりコースが懐かしいです^^v

piyo-mamaさん

2013年02月14日 07:53

piyo-mamaさんだ〜
レアコメありがとうございます\(^o^)/
勝手にリンクすみません。。。
過去レポ見てたら子供さん達が可愛くってリンクしちゃいました♪

思いは通じていたんですね〜♡
またのバッタリを期待しています〜
その時にはどちらが大きな忘れ物をするか楽しみですね(笑)