2009-28 のんびり3連休キャンプ①
2009年 11月24日 18:02 (火)

遠出が続いていたので3連休は姪っ子を連れて、近場でのんびりとしてきました

2009年11月21日~23日、2泊3日でさのう高原に行って来ました


渋滞も無く、8時半には道の駅に到着。。。休憩と少しだけおやつを購入


トンネルを抜けてキャンプ場へと向かう道、今回も鹿に遭遇

姪っ子が喜んでいました


2泊するので、インナーテントをチョイス


天気が下り坂のようなので「おりがみ」を買いに近くのスーパーへ買い出しです


さっそく楽しそうに折っていました


昼食は冷凍ピラフとわかめスープ


まずは乾杯


スーパーで買った「かつおのたたき」もプラスしてちょっと豪華になりました


道の駅で買ったおもちをストーブで焼いてみることに・・・まだかな、まだかな


膨らみました


さとう醤油に付けて「うまぁ~」


のびま~す、のびま~す


食後の運動、おじさん頑張っていますね

この後1時間程雨が続いたので、3人仲良くお昼寝


暗くなる前にお風呂へ行ったのに、上がるともう真っ暗。。。
冬はあっと言う間に夜です


夕食は「トマト鍋」材料を切ってきたので投入するだけ


懲りずにワインも持ってきましたが、今回はゆっくりとしたペースで飲んだので記憶アリ


姪っ子用に買ったMY箸も大活躍


〆はチーズをたっぷりと入れてリゾット


お腹もいっぱいになったところで、姪っ子相手に撮影講習会。。。
「ええかぁ~これをポチッと押したらピカァ~ってなるんやで、やっぱ道具やでぇ~」
「へぇ。。。これあったら上手く撮れるん~

「・・・腕は別もんや。。。」
結局この日は貸し切りでしたが、細かい雨が降り続いていたので焚火が出来ず21時半には
全員就寝。。。どんだけ寝るんや

2日目につづく。。。
コメントの投稿
(^^)
2009年11月24日 20:35
あ、あれ!(^^;
2009年11月24日 20:36
新製品登場ですね!(^^)v
コノ後のレポ楽しみです !!!
コノ後のレポ楽しみです !!!
taroパパさん
2009年11月24日 20:40
そうなんです。3人キャンプが当たり前になりつつあります。
誰も居なくても楽しく過ごしてくれるので助かります。
めっちゃ寝ますし(笑)
トマト鍋 めちゃウマです。
Uくんがトマト食べれるようになるといいですね!
誰も居なくても楽しく過ごしてくれるので助かります。
めっちゃ寝ますし(笑)
トマト鍋 めちゃウマです。
Uくんがトマト食べれるようになるといいですね!
うっし~さん
2009年11月24日 20:47
新製品?どれだったんでしょう??
MY箸はモ○ベルではありません。たぶん。(笑)
今回は近くでのんびり楽しく過ごせました。
つづきもピョンニーががんばって作ってくれます。
ご期待下さい!
MY箸はモ○ベルではありません。たぶん。(笑)
今回は近くでのんびり楽しく過ごせました。
つづきもピョンニーががんばって作ってくれます。
ご期待下さい!
2009年11月24日 21:54
貸切ですかぁ?
ストーブの天板で、お餅焼く季節になってきましたね。
晩秋のさのう高原、お日さんが影るの早そうですね。
それにしても、健康的な就寝タイムだ(笑)
ストーブの天板で、お餅焼く季節になってきましたね。
晩秋のさのう高原、お日さんが影るの早そうですね。
それにしても、健康的な就寝タイムだ(笑)
2009年11月24日 22:44
トマト鍋良い感じですね!
リゾットも興味ありです(笑)
今度我家もフジカで餅焼いてみよ~(^.^)
リゾットも興味ありです(笑)
今度我家もフジカで餅焼いてみよ~(^.^)
(^^)
2009年11月25日 16:04
お餅の季節ですね(^^)
ストーブや七輪で焼くと趣があってイイですね!
姪っ子ちゃん、うまいことワインのボトルにアゴを置いているなぁ
と一瞬思いましたが、遠近法でした(笑)
続き楽しみにしておきます(^^)
ストーブや七輪で焼くと趣があってイイですね!
姪っ子ちゃん、うまいことワインのボトルにアゴを置いているなぁ
と一瞬思いましたが、遠近法でした(笑)
続き楽しみにしておきます(^^)
さのう高原
2009年11月25日 19:35
よく耳にするキャンプ場で気になてます^^!
ボクはここ2年ぐらいでお餅が好きになりました^^;
おっさんになった証拠でしょうか^^?
今度のキャンプは、餅焼き決定~!
ボクはここ2年ぐらいでお餅が好きになりました^^;
おっさんになった証拠でしょうか^^?
今度のキャンプは、餅焼き決定~!
のんびりキャンプ、いいな~!
2009年11月25日 22:27
3人だけで貸し切り、羨ましいです。
さぞかし、のんびりできたんでしょうね。
夜のトマト鍋&ワインも相性良さそうですね。
ブレの無い白だしを使った鴨鍋の次は、トマト鍋をやってみます。(*^^)v
さぞかし、のんびりできたんでしょうね。
夜のトマト鍋&ワインも相性良さそうですね。
ブレの無い白だしを使った鴨鍋の次は、トマト鍋をやってみます。(*^^)v
RICETREEさん
2009年11月26日 06:25
ハイ、3連休なのに貸し切りでした~
我が家は嬉しかったですが、管理人さんは寂しそうでした^^;
ストーブでお餅焼いたのは久しぶりでしたが、美味しいですね♪
早寝・早起きは最高ですよ(笑)
我が家は嬉しかったですが、管理人さんは寂しそうでした^^;
ストーブでお餅焼いたのは久しぶりでしたが、美味しいですね♪
早寝・早起きは最高ですよ(笑)
honoさん
2009年11月26日 06:33
トマト鍋美味しいですよ~めっちゃ嵌っています!
鍋嫌いの子供も沢山食べてくれるので、助かります♪
我が家は基本通りの具材を入れて、生のトマト2個を入れるのが
お気にりです。。。〆はたっぷりのとろけるチーズで^^
お餅が膨らむのは楽しいですね。。。
鍋嫌いの子供も沢山食べてくれるので、助かります♪
我が家は基本通りの具材を入れて、生のトマト2個を入れるのが
お気にりです。。。〆はたっぷりのとろけるチーズで^^
お餅が膨らむのは楽しいですね。。。
アルビコッコさん
2009年11月26日 06:36
ハイ、お餅・お鍋の季節です^^
キャンプに行くと小食の姪っ子が沢山食べてくれるのが
嬉しいです。。。
つづきは・・・変わらず、だらだらですよ(笑)
キャンプに行くと小食の姪っ子が沢山食べてくれるのが
嬉しいです。。。
つづきは・・・変わらず、だらだらですよ(笑)
イツハルさん
2009年11月26日 06:38
ハイ、某店長さんがお気にりで我が家も教えて頂いたキャンプ場です^^
高規格ではありませんが、とても気持ち良く過ごせるキャンプ場で、
我が家もすっかり虜になっています♪
私も基本お餅はそんなに好きではありませんが、おばさんになったので
とても美味しく感じられました(笑)
高規格ではありませんが、とても気持ち良く過ごせるキャンプ場で、
我が家もすっかり虜になっています♪
私も基本お餅はそんなに好きではありませんが、おばさんになったので
とても美味しく感じられました(笑)
☆bridgeさん
2009年11月26日 06:42
ハイ、天気はぱっとしませんでしたが、 3人でのんびりした時間を
過ごせました。。。
トマト鍋は息子さんもきっと沢山食べてくれると思いますよ~
是非鴨鍋の次に食べてみて下さい♪
過ごせました。。。
トマト鍋は息子さんもきっと沢山食べてくれると思いますよ~
是非鴨鍋の次に食べてみて下さい♪
いいですね~
2009年11月26日 12:51
貸切の静かなキャンプ!
賑やかなのも楽しいけどたまには静かなキャンプ場もいいですね!でも怖くないですか?
賑やかなのも楽しいけどたまには静かなキャンプ場もいいですね!でも怖くないですか?
ちょうチチさん
2009年11月26日 22:00
ようやく我が家も賑やかなキャンプと静かなキャンプを両方楽しめるようになりました。
ここはよく利用している所なので怖くはないです。(^^)v
初めてのところとかはさすがに少し不安になることありますよ~
ここはよく利用している所なので怖くはないです。(^^)v
初めてのところとかはさすがに少し不安になることありますよ~
2009年11月26日 23:55
こんばんは(^・^)
三連休で貸切ですか~(゜o゜) 今年は雪の季節に芝生側のサイトで行こうかと計画しております♪
バッタリに期待(^^♪
三連休で貸切ですか~(゜o゜) 今年は雪の季節に芝生側のサイトで行こうかと計画しております♪
バッタリに期待(^^♪
いいかも
2009年11月27日 12:40
箸置き、いいかも~~!
ウチの箸も丸いので、すぐコロコロ移動するんよね~
テーブルに置いてること少ないかもしれんけど、ちょい置きにいいね♪ 今度持って行こう! ・・って来春(←ほんまの春よ)かもしれんけど~
ウチの箸も丸いので、すぐコロコロ移動するんよね~
テーブルに置いてること少ないかもしれんけど、ちょい置きにいいね♪ 今度持って行こう! ・・って来春(←ほんまの春よ)かもしれんけど~
piyosuke-papaさん
2009年11月27日 22:41
そうなんです。
思いがけず貸し切りで。^^;
2日続けて雲海見れたしとてもラッキーでした。
雪の「さのう」でバッタリしたいですねー。
じゃあ、分かりやすいシグナル送りましょうか!(笑)
思いがけず貸し切りで。^^;
2日続けて雲海見れたしとてもラッキーでした。
雪の「さのう」でバッタリしたいですねー。
じゃあ、分かりやすいシグナル送りましょうか!(笑)
パイナさん
2009年11月27日 22:54
そうなんです、すぐにお箸がコロコロ転がっていくので^^;
家なら良いけど、土や草がお箸に付くのはちょっとヤですね~
来春購入検討下さい!・・・えっ来春?(笑)
家なら良いけど、土や草がお箸に付くのはちょっとヤですね~
来春購入検討下さい!・・・えっ来春?(笑)
トマト鍋、我が家も挑戦してみたいのですが、
まだ食べていません。。。。。(^^;;
Uがトマト嫌いなんです。。。。。(笑)
続き楽しみにしています。(^^)