fc2ブログ

10月 « 2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 12月

2013-18 TRUE CAMP2013 長野

2013年 09月19日 06:59 (木)

20130914リサイズ (42)-500s
9月14日~16日 TRUE CAMPに参加してきました。




何故か毎年この時期になると忙しく、今回もバタバタと出発。。。
沢山追い越しされながらもマイペースをキープ
奇跡の瞬間燃費18.3㎞/ℓ出ました



20130914リサイズ (1)-500s
諏訪湖SAにて仮眠と朝食を済ませキャンプ場へは受付時間の8時過ぎ到着。
指定のサイトへと移動します。



20130914リサイズ (2)-500s
今年は22番サイト~
広さ的には問題無いのですが、傾斜や石や木があり苦戦



20130914リサイズ (3)-500s
今回も真っ赤なサイト



20130914リサイズ (4)-500s
雨対策としてテントはタープの下へ。。。弱っ(笑)



20130914リサイズ (5)-500s
乾杯



20130914リサイズ (6)-500s
今回のデビューアイテム。。。お香立て
このタマゴ型の所にお香を置きます~



20130914リサイズ (7)-500s
今回の参加賞



20130914リサイズ (8)-500s
展示のテントを見学~スリーシーズンなのは残念ですが色も形も素敵です



20130914リサイズ (9)-500s
『TRUE CAMP 2013本部』お世話になりました~!



20130914リサイズ (10)-500s
『TRUE SHOP』もオープンしていたので物色中



20130914リサイズ (11)-500s
『Ciel Blue』さん
以前購入したテーブルの相談やランタンのメンテナンスについて親切に教えて頂きました


この他にもワークショップをしているお店がありました。
SOTOLABOさんのファブリックも素敵でしたが肝心のカーミットも背付ベンチも持ってませんでした^^;



20130914リサイズ (12)-500s
20130914リサイズ (13)-500s
サイトに戻って昼食~キッチン飛騨のハンバーグカレー~美味しかった



20130914リサイズ (14)-500s
開会式の後、最初のアクティビティ『フライフィッシング』



20130914リサイズ (15)-500s
20130914リサイズ (16)-500s
20130914リサイズ (17)-500s
まずは毛鉤作り~先生の説明を聞きながら細かい作業します



20130914リサイズ (19)-500s
20130914リサイズ (18)-500s
完成~お魚さんにはこういう風に見えるかな



20130914リサイズ (20)-500s
20130914リサイズ (21)-500s
20130914リサイズ (22)-500s
20130914リサイズ (23)-500s
しばらくキャスティングの練習をして、その後自由にフィッシング
最初は苦労していましたが途中「モテキ」が来たらしい~ホンマか~



20130914リサイズ (24)-500s
20130914リサイズ (25)-500s
20130914リサイズ (26)-500s
20130914リサイズ (27)-500s
ウェルカムパーティー
地ビール、佐久穂町の名物料理を頂きました。
恒例の樽酒登場でテンション上がります
今年はスライドショー、焚き火タイムまで寝落ちすることなく楽しめました



20130914リサイズ (30)-500s
20130914リサイズ (29)-500s
20130914リサイズ (28)-500s
2日目は朝から雨
気分を変える為に車で30分、以前来た事がある『八峰の湯』へ。。。
ここのお湯は我が家好み~
ついでに昼食も食べて行くことにしました。
ついでにエビスも。。。(笑)



20130914リサイズ (31)-500s
20130914リサイズ (32)-500s
20130914リサイズ (33)-500s
20130914リサイズ (34)-500s
20130914リサイズ (35)-500s
20130914リサイズ (38)-500s
今年の『ダッチオーブン教室』は講師:長野修平さん。
「イノシシ野草ロースト&信州味噌チーズリゾット」

イノシシは全員分を調理してくれますが、天然のクマザサ・山ブドウを使って
焚き火で豪快に作り上げるダッチ料理は圧巻ですね~



20130914リサイズ (36)-500s
リゾットを作ります。お米に芯が無くなるまでひたすら混ぜます。。。



20130914リサイズ (39)-500s
20130914リサイズ (37)-500s
完成~美味しく頂きました



20130914リサイズ (40)-500s
ダッチオーブン教室の前くらいから雨が上がりました
夕方の『アウトドアヨガ』に参加します。



20130914リサイズ (41)-500s
今年も先生に会えました~覚えていてくれて嬉しかった



20130914リサイズ (45)-500s
20130914リサイズ (43)-500s
翌日台風が上陸するということで2日目で帰られる人が多かったので繰り上げで抽選会。
もちろん撃沈



20130914リサイズ (44)-500s
てるてる坊主さん~明日の朝まで降らせないで~



20130914リサイズ (46)-500s
我が家も大雨に備えてテントを残して片付けました。
少し遅れてスライドショーに参加、最後のサプライズ料理はしっかり頂きました♪



20130914リサイズ (47)-500s
3日目、明け方から大雨
閉会式は中止ということだったので撤収~車内で恒例の記念写真



20130914リサイズ (48)-500s
バシャーン!帰る頃からだんだんと風も出てきました



20130914リサイズ (50)-500s
高速道路に乗る前に通行止めが出ていることが発覚
とりあえず行ける所まで行って、SAで情報を集めつつ何とか帰るルート確保!
夕方には自宅に帰っているハズだったのにな。。。



20130914リサイズ (51)-500s
10時間以上かかって帰ることが出来ました



台風が逸れてくれることを祈りながら参加した4回目となるTRUE CAMP
いつも以上にスタッフの方とお話させて頂く時間も多くてとても楽しかったです。
残念だったのは今回も時間が無くてワークショップに参加出来なかったこと。。。
天候が不安定な中、走り回っておられたスタッフの方本当にご苦労様でした!


おわり

コメントの投稿

非公開コメント

2013年09月19日 11:20

「TRUE CAMP」今1番行ってみたいイベントキャンプかな~。
台風の影響で、途中で帰ったんじゃないかと思っていました。

今年もいろんなイベントに参加されたみたいで、楽しそう!
イノシシの料理、味はどないでした?

2013年09月19日 15:35

楽しいイベントキャンプだったみたいですね(^^)
赤いサイト見てみたいです。
今週末見せてください(笑)
久しぶりにキャンプご一緒出来るので楽しみです!!
宜しくお願いします(^^)

☆bridgeさん

2013年09月19日 20:04

たくさんのアクティビティーやワークショップがあって楽しいので大好きなイベントキャンプです。
お☆さまなら関東方面のお知り合いに会えて楽しさ倍増でしょうね!
イノシシね、できたてのいい香りがたまらんですね。
次のイベントがすぐにあったり、台風の影響でタイムスケジュールに変更があったりで完全に冷めてしまって固くなってました。残念で残念で。(−_−;)

しんちゃん

2013年09月19日 20:10

台風の影響でタイムスケジュールが大幅に変更になりましたがそれでも楽しかったです。
今週末もTRUECAMPと同じスタイルで行きますね。
久しぶりのお会い出来るのでとても楽しみにしてます。
よろしくお願いします\(^o^)/

(^^)

2013年09月20日 19:42

おつかれさまでした。。。
帰り道。。。

メガネ活躍してますやん(爆)

今年はお天気が悪かったので、
不完全燃焼かな?(^^;;

その分、今週末楽しみましょう♪

楽しみにしてま~す(^^)

taroパパさん

2013年09月20日 23:08

今回はしゃーないです。台風ですしね。
雨撤収はたいしたことなかったけど帰り道はえらい大変でした(笑)
メガネ要るよ!もう、マストアイテム。
今週末はよろしくお願いします(^o^)

2013年09月22日 17:49

こんにちわ。

イベントキャンプ楽しそうですね。

撤収が雨やとブルーになりますね。

無事に帰れてよかったですね。

京都北部もえらいことになりました。。。。

デーコンさん

2013年09月24日 18:25

こんばんは
TRUECAMPは何回参加しても楽しいです!
でも雨はイヤ~ スカッと晴れるとテンションもあがりますもん♪
今回の台風はすごかったようですね。スマホで情報収集してましたが台風被害がどれほどなのかよく分からなくて。
帰りは主要高速道路がほとんど通行止めだったりで参りました。(^^;
水害で被害にあわれた方々のことを考えると胸が痛みます。