fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2013-21 秋のタイムトラベルキャンプ

2013年 10月15日 20:02 (火)

20131012リサイズ (12)-500s

10月12日~14日 麻那姫湖青少年旅行村へ行ってきました。




20131012リサイズ (1)-500s
渋滞を避けるために5時出発~夜中の運転も辛いけど・・・明け方も眠い



20131012リサイズ (2)-500s
福井の手前辺りから雨がポツポツ。。。勘弁して~



20131012リサイズ (3)-500s
観光の情報を得るため、『越前おおの結ステーション』へ。。。
開店前だったので先に『七間朝市』をぶらぶら~雨の影響で少なめでした



20131012リサイズ (4)-500s
食材は準備して来ていたので真っ赤なトマトだけ購入



20131012リサイズ (7)-500s
『御清水』お殿様も使っていた湧水地~
ここ以外にも名水がいっぱいあります(カニさんを捜せ~



20131012リサイズ (6)-500s
キャンプ用に頂きます~さっぱりした美味しいお水でした



20131012リサイズ (5)-500s
再び『結ステーション』に戻り観光マップなどをもらって
今回挑戦する「タイムトラベルアドベンチャー2013」の説明を受けました。



20131012リサイズ (8)-500s
キャンプ場へ向かいます~麻那姫様にご挨拶



20131012リサイズ (9)-500s
案山子さんにもご挨拶(笑)



20131012リサイズ (10)-500s
到着~こちらのゲートで500円支払い受付へ。。。
無料ゾーンは何処に張ってもOKです(禁止場所にはロープが張ってあります



20131012リサイズ (11)-500s
かなり広くて悩むところですが、事前に情報頂いていたので迷いなく設営開始出来ました
久しぶりにランステL&インナーテント~広々使えて快適でした



20131012リサイズ (13)-500s
乾杯



20131012リサイズ (14)-500s
買ってきたトマト~良い香りはしますが時期を過ぎたので甘味は少し無かった
残った分は家でチーズを乗せて焼いたら甘かった



20131012リサイズ (16)-500s
20131012リサイズ (15)-500s
焼き肉~二人分だとフライパンでも十分OKでした
この後雨風強く散歩も出来無さそうだったのでお昼寝



20131012リサイズ (17)-500s
結局夕方まで不安定な天気だったので散歩も出来ず。。。夕食食べます



20131012リサイズ (18)-500s
にっしゃん、オススメのトマトのお酒~めっちゃ美味しかった



20131012リサイズ (19)-500s
あっと言う間に無くなったので、福井のにごり酒も追加投入~



20131012リサイズ (20)-500s
缶つまとお酒最高のコンビ



20131012リサイズ (21)-500s
こちらのキャンプ場、携帯がつながりません
のんびり飲みながら食べながら、翌日の観光プラン立てました~おやすみなさい



20131012リサイズ (22)-500s
2日目良く晴れました



20131012リサイズ (23)-500s
9時半頃キャンプ場を出発して観光へ~
タイムトラベルアドベンチャー最初のミッションをクリア
我が家が挑戦したのは「金森長近コース」&「朝倉義景コース」



20131012リサイズ (24)-500s20131012リサイズ (27)-500s20131012リサイズ (28)-500s
2時間ほど名所を巡りながらミッションをクリアして行く新しい試みのようです



20131012リサイズ (29)-500s
イラストを描くという難しいミッションも(笑)



20131012リサイズ (30)-500s
ブラブラ歩いていると銭湯がありました~
今回は利用しませんでしたが5軒ほどあるみたいですね



20131012リサイズ (33)-500s
寺町通りに来ました。



20131012リサイズ (40)-500s
この細い通りに中世から近世にかけて建てられた16の寺院が並んでいます。



20131012リサイズ (31)瑞祥寺-500s20131012リサイズ(65)岫慶寺-500s20131012リサイズ (32)恵光寺-500s
20131012リサイズ (34)蓮光寺-500s20131012リサイズ (36)光玖寺-500s20131012リサイズ (35)妙典寺-500s
20131012リサイズ (37)円立寺-500s20131012リサイズ (38)大雄院-500s20131012リサイズ (42)願成寺-500s
20131012リサイズ (39)大宝寺-500s20131012リサイズ (41)長興寺-500s20131012リサイズ (43)奥之院-500s
20131012リサイズ (45)長勝寺-500s20131012リサイズ (44)善導寺-500s20131012リサイズ (47)誓念寺-500s
20131012リサイズ (46)浄勝寺-500s
今回は駆け足で巡りましたが各寺院には貴重な文化財が数多く保管されているようです。



20131012リサイズ (48)-500s
20131012リサイズ (49)-500s
沢山歩いたらお腹が空きました。
昼食はレトロな雰囲気のお食事処で名物の「しょうゆカツ丼」を食べました。
サッパリしているので男性には「ソースカツ丼」の方が良いかも



20131012リサイズ (50)-500s
20131012リサイズ (51)-500s
20131012リサイズ (52)-500s
『越前大野城』
最短コースの階段を利用したら途中でバテました。。。
こんなお城攻めに来るの嫌やったやろな~


20131012リサイズ (53)-500s
本日の最後のミッションとお風呂に『あっ宝んど』
歩きまわった体が癒されました



20131012リサイズ (54)-500s
20131012リサイズ (55)-500s
キャンプ場へ戻る途中にとんちゃん(ホルモン)GET
1人分なので白ホルモン200グラム。。。


20131012リサイズ (56)-500s
さっそく焼いてみました~にんにくの効いた味噌ダレが美味でした


20131012リサイズ (57)-500s
夕飯はいつもの。。。「豆乳鍋」


20131012リサイズ (58)-500s
星が綺麗に見えました~でも疲れて眠くって・・・21時半には就寝


20131012リサイズ (61)-500s
3日目も良く晴れました
予定よりも少し遅くなりましたが12時前に撤収完了~記念写真
今回は最高気温29℃、最低気温8℃とかなり気温差のあるキャンプでした。
次からは冬シュラフかな~


20131012リサイズ (62)-500s
20131012リサイズ (63)-500s
前日に「金森長近コース」はクリアしたので最後に「朝倉義景コース」をクリアするために
『一乗谷朝倉氏遺跡』へ。。。
かなり立派な復元町並だったので、次回時間を掛けて観光したいなと思います。



20131012リサイズ (64)-500s
そして今回はファイル2枚と「金森長近」「朝倉義景」カードをGET(笑)
我が家は他の観光もしながらだったので結構時間が掛かりました。
ただ観光するよりも楽しいイベントでした~
詳しい事は大野市のHPへ。。。12月1日まで挑戦者募集中らしいですよ


おわり

コメントの投稿

非公開コメント

2013年10月15日 23:02

今回も充実したキャンプだったんですね(^^♪
観光に美味しい物(^O^)/
キャンプ最高ですね(笑)

しんちゃん

2013年10月16日 16:39

ハイ充実してました〜
2日目はほとんどキャンプ場以外に居ましたが(笑)
ご当地グルメ最高です(^^)

2013年10月16日 17:38

すんご~~く広いところに設営できて贅沢な感じですねーー^^

そろそろ冬シュラフに衣替えですか~。
ランステは寒くなかったですか^^

我が家はインドアで過ごしていたので、充実の連休が羨ましいですー♪

2013年10月16日 19:36

はじめまして(^ ^)
いつもブログ楽しく
拝見させていただいてます♡
まだまだキャンプ初心者
なんですが、参考になること
ばっかりです(*^^*)

赤穂での記事を何度か
見させていただいて
牡蠣が美味しそうで、、、
さっそく来月いくことに
しました!!!笑

これからも更新がんばって
ください(^^)♡♡

2013年10月16日 21:37

お久しぶりです
paiちゃんのバーベQ以来ですね

麻那姫湖、最近行ってませんが僕もよく行ってましたよ

広くていいとこですよね

みんなで時間合わせてキャンプやりたいですね

リンク貼らせてくださいね

ぴょんたんさん

2013年10月16日 22:53

ハイ、凄〜い広いです(^^)
トイレ近くは賑わっていましたが何故か我が家の
近くには誰も張ってくれませんでした。。。

夜はランステでは寒かったですね〜武井君が大活躍でした!
次はシェルに冬シュラフかな〜♪
ぴょんたんファミリーがインドア〜?
ぴょんたんさんがシュワシュワ飲めないぐらい珍しい(笑)

じゅりりんさん

2013年10月16日 23:02

こんばんは〜ご訪問ありがとうございます(^^)

キャンプ始めたばかりと言うことは今が一番楽しい時
ですね〜参考にして頂いてるなんて嬉しいです♪

来月は赤穂なんですね〜
とっても美味しいので癖になりますよ〜
堪能してきて下さい☆

更新頑張りますね〜
コメント励みになります!ありがとうございました!

ぴーたさん

2013年10月16日 23:18

こんばんは〜お久しぶりです(^^)
今年はバーベQの告知がなかったので遠征出来ずです(笑)

麻那姫湖広々していて気持ち良かったです☆
paiちゃん達と行かれたレポを参考にさせて頂きました!
そしてフライト前のpaiちゃんに質問攻めしました。。。

またワイワイされる時は告知お願いします〜
勝手に行きます(笑)

リンク、ありがとうございます!

おつかれ~♪

2013年10月17日 19:00

画伯、久しぶりですやん(^^)/

街を散策しながらの
クイズラリーって楽しそう。。。
オリエンテーリングみたいなの
実は好きなんです(^^)

今週もキャンプかな?(^^;;

2013年10月17日 21:26

┏(I:)のんびりキャンプいいっすねぇ~┏(I:)
もともとココはぴーさんに連れてってもらったキャンプ場なんですよね~♪
そうそう携帯の電波が通じないんでお怒りになる方も((;゚Д゚)ガクガクブルブル
周辺の観光もばっちり楽しまれてさすがっすね(;´Д`)ハァハァ
距離的にはどぉですか?大した事なければ
ココで皆でキャンプしたいっすね~♪
広いし雰囲気が気に入ってます♪

taroパパさん

2013年10月18日 16:29

どうも〜♪
画伯楽しんでおりました(笑)

もっと簡単におわると思っていましたが
歩き回るだけで結構時間がかかりました。。。
でも楽しかったです(^^)
U君も喜ぶかも〜是非チャレンジを…
って遠いですね(笑)

今週はポタですが。。。天気がね^^;

paimanさん

2013年10月18日 16:35

行ってきました〜
忙しい時に色々情報ありがとう(^^)
前から行きたかったキャンプ場なので
大満足です♪

距離は二人なら遠く感じますが皆さんと
一緒なら全然大丈夫です!
是非声を掛けて下さい‼︎

2013年10月21日 01:08

え?ここはどこ??聞いたことないキャンプ場…。
と思ったら後半出てきました。福井?越前大野あたりなんですね。
北陸キャンプはほとんど未知の世界~勉強になります。
フリーサイトのランステ、ほんと絵になりますよね♪
…寒くなってくると、ストーブのある幕体と焚火が恋しくなります。
最近、真夏はオートより山テントって感じですが~これって病気でしょうか?(笑)

sana-papaさん

2013年10月21日 08:10

こちらからは少し遠いですがサイト代無料の素敵な
キャンプ場です(^^)
福井の観光がしたかったので初利用です♪
福井は観光に力が入っているので楽しめますよ☆

そろそろ山からオートにシフトですね〜
ガンガン焚き火燃やしちゃって下さい(笑)