fc2ブログ

10月 « 2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 12月

スノーシューツアーin峰山高原&砥峰高原

2014年 01月13日 18:15 (月)

20140112リサイズ (17)-500s

1月12日 ガイドKONちゃんによるスノーシューツアーに参加しました。




20140112リサイズ (28)-500s
三連休の中日にスノーシューに行くと聞き諦めようかと思いましたキャンプ場と同じ方面と
いうことで無理言って参加させて頂きました。
待ち合わせ場所へはギリギリ到着。お昼を買って移動。。。


20140112リサイズ (29)-500s
町中は本当に雪があるのかな~という雰囲気。。。


20140112リサイズ (30)-500s
峰山高原「ホテルリラクシア」の看板までは雪無し~この辺でチェック!
ちゃんと4WDになってる!?
あっ。。。


20140112リサイズ (31)-500s
ここからは徐々にスノーロード。


20140112リサイズ (32)-500s
わぁ~真っ白け


20140112リサイズ (33)-500s
到着~ホテル駐車場は雪遊び、スノーシューの方で軽く賑わっています。


20140112リサイズ (34)-500s
ちゃんと持ってきたのね(爆)


20140112リサイズ (35)-500s
準備を済ませてキャンプ場入口まで歩きます~


20140112リサイズ (36)-500s
スノーシュー装着~
どっちが右~?どっから付けるのん~?
あっ、山専落ちた~とのっけから賑やかです(笑)


20140112リサイズ (37)-500s
ども~お久しぶりMr.ブルー♪


20140112リサイズ (38)-500s
えっ!?どっち^^;


20140112リサイズ (39)-500s
しゃべりながら、写真撮りながらゆっくり進みます。


20140112リサイズ (1)-500s
ガイドさん、みんなの様子を見ながら的確な指示出してくれます♪
勿論面倒くさい方の相手も(笑)


20140112リサイズ (2)-500s
迷わない道では先頭行かせてもらいます~モッフモフの雪最高


20140112リサイズ (3)-500s
ココを登るとランチ場所~
みんなはよおいで~


20140112リサイズ (4)-500s
新品ブルーのオールウェザーブランケットをマントのように広げるMr.ブルー


20140112リサイズ (5)-500s
雪のテーブル作成中


20140112リサイズ (6)-500s
みんなでテーブル囲んでランチタイム


20140112リサイズ (7)-500s
カップ麺で暖まるのは一瞬。。。食べたらすぐ撤収。。。
コイの餌甘いもの食べてエネルギーチャージ


20140112リサイズ (8)-500s
しばらく林道を歩きながら砥峰高原を目指します。


20140112リサイズ (9)-500s
今回初めての急下り。。。ザクザクザクとみんな軽やかに♪


20140112リサイズ (10)-500s
・・・・


20140112リサイズ (11)-500s
ザクザクザク~あ~あ~とお尻で着地


20140112リサイズ (14)-500s
砥峰高原到着~絶景を各自撮影した後・・・ゴソゴソゴソ


20140112リサイズ (15)-500s
記念撮影・・・みんなお揃いブラックライトニングアッセント♪
ええもんが4つもそろうと、、、、
レンタルみたい(笑)


20140112リサイズ (16)-500s
我が家はグリーン&ブルーなライトニングアッセント♪
せっかくなので混ぜてもらって記念撮影



20140112リサイズ (13)-500s
本当の記念撮影


20140112リサイズ (18)-500s
峰山高原のランチ場所まで戻ってきました。
ここから下りが続きます。


20140112リサイズ (19)-500s
ダッシュ~と言われても無理~怖いよ


20140112リサイズ (21)-500s
歩いて慎重に下ります^^;


20140112リサイズ (22)-p-500s
ほっとしたのも束の間、川があります。
ピョンニー「どこ渡るの~?」
リリー★さん「ココやで~」
ピョンニー「嘘や~!」
katsuさん「ホントやで」
ピョンニー「ありがとう」


20140112リサイズ (23)-p-500s
そんなピョンニーに手を差し伸べてくれるリリー★さんは
嘘つきだけど、いい人です♪


20140112リサイズ (24)-500s
最後の登り



20140112リサイズ (25)-500s
登れた~


20140112リサイズ (26)-500s
お疲れさまでした


20140112リサイズ (27)-500s-p
無事ホテルまで戻って来て改めてビックリ!
あんなところまで行ってたんや~


ガイド役のコンさん、taroパパさん、リリー★さん、katsuさんありがとうございました!
また参加させて頂くのを楽しみにしています


おわり

コメントの投稿

非公開コメント

2014年01月14日 17:20

今年は、お2人で参加されたんですね。

ホテルまでは大体無事に帰れるんですよ。
問題はその後でして。(爆)

もしかして、キャンプの後の参加だったんですか?
牡蠣の育ち具合も気になっています。^^

おつかれさま~ず(^^)

2014年01月14日 18:45

楽しかったネ♪

青いゴザの出し方良かったやろ?
イメトレしててん!(爆)

ボクとうるさいおっちゃん、
どっちが勝ってた?
今回はボクの勝ちやと思うんですが。。。(笑)

また行きましょうネ♪

お疲れさまでした~(#^^#)

2014年01月14日 21:22

早朝撤収のうえご参加頂きありがとうございました^^。
今年も運よく良いコンディションに恵まれホッとしています。
そこそこ距離もありましたがみんなでワイワイガヤガヤであっという間でした^^。
えっ?うるさすぎ??(笑)
つぎは鯉のエサで黙らせましょう(爆)

また企画しまーす!ありがとうございました^^v。

みんなおんなじ履き物で

2014年01月14日 23:30

やっぱ雷光登りですね〜
我が家の奥様もホシーホシーと、取り憑かれてしまっています。
どこまでも歩けそう〜と勘違いしているようです。
怖いよ〜

☆bridgeさん

2014年01月15日 08:41

今回は2人で参加できました〜楽しかったです♪
アトラクションが無くて残念。。。
次回☆bridgeさんがご参加の時にやってもらいましょう(爆)

もちろんキャンプ帰りですよ〜(^^)

牡蠣…来月ぐらいチェックに行こうと思ってます!

taroパパさん

2014年01月15日 08:45

めっちゃ楽しかったですねー(^^)

青いマント、ちゃんと注目〜って言ってくれないと〜
ベストショット撮れなかったやん(笑)

おしゃべりコンビ。。。引き分けかな〜?
面倒くさい。。。ウソ(爆)

コンさん

2014年01月15日 08:51

ガイドさま〜お世話になりました!
二人なら歩けないコース、距離だったのでめっちゃ満足
できました(^^)
早撤収→スノーシューと我が家にしてはハードな一日でしたが
心地よい疲れで楽しかったです♪

是非また参加させて下さい!

morpheusさん

2014年01月15日 08:55

やっぱり良い物履くとどこまでも歩けます〜♪
奥様、大正解です(笑)

でも我が家以外は色まで一緒。。。
ここまで揃うと面白いです(^^)

おつかれまーず♪

2014年01月15日 18:51

いろいろお世話になりました!

(笑)

リリー(//∇//)★★★ さん

2014年01月15日 19:51

おつかれまーず♪

こちらこそお世話になったのに嘘つき呼ばわりして
すみません(笑)

また鯉の餌頂戴ねー☆(爆)

2014年01月16日 09:56

スノーシュー楽しそう(^^)
九州はここまで雪ないのでアイゼンで登山くらいかな(笑)

しんちゃん

2014年01月16日 21:41

スノーシュー楽しいです(*^^*)
みんなで歩くといつもより沢山歩けます♪

アイゼンで登山もザクザク感が気持ち良さ
そうですね!

2014年01月16日 23:44

こんばんは~

アッセントが4つ揃っただけですごいな~と思ったら6つですか~時価総額の高いスノーハイクですね~(笑)

峰山から砥峰高原までは一度歩いてみたいです~♪

piyosuke-papaさん

2014年01月17日 10:09

ハイ、贅沢なスノーハイクです(*^^*)
そして皆さんで歩くと楽しいですが新たな
物欲がふつふつと。。。(笑)

途中で青空が無くなってしまいましたが
気持ちの良いコースでまた行きたいです♪