2014-15 まつりキャンプ
2014年 08月04日 19:52 (月)

8月2日~3日 白の平オートキャンプ場へ行ってきました。
奈良県天川村 大峯山洞川温泉では「行者まつり」が行われるということで
それを楽しみに今回やってきました。

台風の影響でまさかの雨。。。

テンション下がりまくりですがやってきました。

受付後管理人さんがサイトまで案内してくれました~サイトの状況は良好

「雨が降る前に設営して~」と言われ「もう降ってるやん♪」と心の中で
突っ込み入れながらレクタM&DUOの簡単設営で乾杯


上を見上げてビックリ

このグレーのレクタMは結構ハードに使っていたので寿命ですね。。。
でも何とか今回は持ちこたえて欲しいなぁ。。。お願いーーーー





まぁ~張っちゃったものは仕方ない。。。
お腹が減ったのでオークワ 大淀西店で買ってきた「三種サーモン丼」&「シラス丼」
賞味期限の少し切れた「すぱいだー麺」でランチタイム


食後はまつりの下見を兼ねてお風呂へ行きます。

「行者さん通り」を抜けると「洞川温泉センター」
空いている時間を狙ったつもりでしたが小さな温泉なのですぐにいっぱいに。。。

お昼ごはん食べる前に来たら良かったかなー


まだ紫陽花が咲いているんですね~
雨のせいで湿度は高めですが涼しいです


キャンプ場に戻ると雨受け用に置いたバケツが大活躍~
水捌けの良いサイトですがバケツのおかげで快適に過ごせました


明るいうちに夕食にします。
最近お気に入りの6インチダッチでの調理


焼くだけ(笑)

キャンプ場よりナイスなタイミングで名水豆腐を頂きました!

実は楽しみにしていたんですー

二人には多いくらいでしたがペロリと頂きました~美味しかった


ホタテも焼き焼き~お腹いっぱい


18時~19時に行われる「ひょっとこ踊り」楽しみにしていたのですが雨が強く
行けませんでした。。。
雨が上がった頃再びお祭りへ出発しましょうー♪










夜の旅館街良い雰囲気ですね^^

「奉納演芸大会」会場の龍泉寺公園へ。。。


演歌ですが~なかなかお上手で心に染みました


橋を渡って反対側から見る旅館綺麗です


しっとりと雨に濡れた「行者さん通り」満足でした

キャンプ場へ戻って22時には就寝しました~良く歩いた

翌朝


夜中結構な雨が降っていたので諦めていましたが降ってません

もしかしたらお湿り撤収出来るかも~とさっさと朝食済ませます。。。
冷凍ピラフ&ミートボール照り焼き味


幕だけ残して撤収完了~記念撮影

9時過ぎにはチェックアウト~
今回は大-11サイトを利用しました。
大サイト7m×8mということでしたが車はサイトの横に置けるので使い易かったです♪
生憎の雨キャンプとなりましたが撤収が雨じゃなくて良かった

次は天気の良い時、綺麗な川を楽しみに避暑キャンプに再訪したいです



コメントの投稿
2014年08月04日 21:36
えぇぇぇ~♪
2014年08月04日 22:45
こんな幕、持ってましたん?(笑)
もしかして。。。
雨やから持ってきたん?(爆)
えぇなぁ~
ボクも夜のお祭りとか撮りに行きたい~♪
もしかして。。。
雨やから持ってきたん?(爆)
えぇなぁ~
ボクも夜のお祭りとか撮りに行きたい~♪
2014年08月05日 00:09
こんばんは!(^^)!
最近このあたりをウロウロしてるpiyosukeです(笑)
お祭りキャンプ・・いいネーミングです♪
行者通りの街並みはタイムスリップしたかのような趣のあるいい通りですよね~!(^^)!」
最近このあたりをウロウロしてるpiyosukeです(笑)
お祭りキャンプ・・いいネーミングです♪
行者通りの街並みはタイムスリップしたかのような趣のあるいい通りですよね~!(^^)!」
あいかわらず
2014年08月05日 18:19
お二人ええ雰囲気ですねぇ。裏山椎・茸!!
2014年08月05日 18:22
いつかケロピョンさんと洞川行きたいなぁー
と、ダンナと話してたら…
行ってるしっ!しかも祭り!うらやま!(笑)
と、ダンナと話してたら…
行ってるしっ!しかも祭り!うらやま!(笑)
☆bridgeさん
2014年08月05日 18:26
雨とちょっと時間が遅かったので温泉街の人出は
まばらでしたが旅館から洩れてくる声は賑やかでした!
次は踊りを見たいです(*^^*)
我が家もお豆腐買って帰るつもりでしたがキャンプ場で
沢山頂いたので満足しました♪
お豆腐キャンプしますかー?(笑)
まばらでしたが旅館から洩れてくる声は賑やかでした!
次は踊りを見たいです(*^^*)
我が家もお豆腐買って帰るつもりでしたがキャンプ場で
沢山頂いたので満足しました♪
お豆腐キャンプしますかー?(笑)
taroパパさん
2014年08月05日 18:34
真夏の林間サイトはレクタシールドMでしょう!(笑)
今回は雨予報に変わってると知らず最初からSPと
決めていたんで結果助かりました。。。
シャングリラは雨の日の出入りが大変なので^^;
夜のお祭り撮影は雰囲気最高ですよ♪
今回は雨予報に変わってると知らず最初からSPと
決めていたんで結果助かりました。。。
シャングリラは雨の日の出入りが大変なので^^;
夜のお祭り撮影は雰囲気最高ですよ♪
piyosuke-papaさん
2014年08月05日 18:41
こんばんは(*^^*)
ホントですね〜同じところですね!
日程が違うのが残念です。。。同じだったら
「お祭りで再会キャンプ♪」になったのに(笑)
初めて温泉街をゆっくり歩きましたがおっしゃる通り
タイムスリップした感じしました☆
ホントですね〜同じところですね!
日程が違うのが残念です。。。同じだったら
「お祭りで再会キャンプ♪」になったのに(笑)
初めて温泉街をゆっくり歩きましたがおっしゃる通り
タイムスリップした感じしました☆
ろく*さん
2014年08月05日 18:47
ありがとうございます(*^^*)
雨キャンプでテンション下がりお祭りで上がりました(笑)
雨キャンプでテンション下がりお祭りで上がりました(笑)
わぴこさん
2014年08月05日 18:53
行って来ましたー♪
残念ながら綺麗な川に入れなくて残念でしたけど^^;
洞川温泉の様子はわぴちゃんの過去レポで色々
勉強したので楽しめました!
天気が悪くて観光していないからまた案内してね☆
残念ながら綺麗な川に入れなくて残念でしたけど^^;
洞川温泉の様子はわぴちゃんの過去レポで色々
勉強したので楽しめました!
天気が悪くて観光していないからまた案内してね☆
2014年08月10日 22:05
こんばんわ
以前このキャンプ場の近くの『松林・山上川オートキャンプ場』に行きました。
この温泉街の雰囲気が子供達には、「千と千尋の神隠し」に見えたらしく テンションが上がってました。 確かに雰囲気はありますね。。。
以前このキャンプ場の近くの『松林・山上川オートキャンプ場』に行きました。
この温泉街の雰囲気が子供達には、「千と千尋の神隠し」に見えたらしく テンションが上がってました。 確かに雰囲気はありますね。。。
ヤマヒロさん
2014年08月11日 22:21
こんばんは^^
こちら周辺のキャンプ場良さそうな所がいっぱいですよね♪
私達は懐かしい感じがする温泉街。。。
子供さんには「千と千尋・・・」~わかるような気がします(笑)
こちら周辺のキャンプ場良さそうな所がいっぱいですよね♪
私達は懐かしい感じがする温泉街。。。
子供さんには「千と千尋・・・」~わかるような気がします(笑)
祭りの夜とかになると、格別なんでしょうね!
豆腐屋さんは、行きたいお店のリストに入っているんですが
2年ほどこの地に行ってないな〜。