fc2ブログ

10月 « 2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 12月

周遊フリーパスで行く旅~2014夏

2014年 08月13日 01:00 (水)

20140806リサイズ (56)-500s

8月6日~8日 「ぶらり中国道・山陰路 周遊フリーパス2014」を利用して
広島・山口・岡山の欲張り旅行へ行ってきました。





20140806リサイズ (1)-500s
朝から予定をぎっしり立てているので4時に出発~
山陽道で『事故通行止め』・・・
中国道で迂回しますがしばらくすると『雨通行止め』
どちらが先に開通するか分からないので大佐SAで待機します


20140806リサイズ (2)-500s
結局山陽道の方が先に解除されたのでUターンして最初の観光場所
「宮島」へ向かいます


20140806リサイズ (3)-500s
到着すると雨は止んでいました


20140806リサイズ (4)-500s20140806リサイズ (8)-500s
20140806リサイズ (5)-500s20140806リサイズ (7)-500s
20140806リサイズ (6)-500s
20140806リサイズ (9)-500s
ずっと来たかった「厳島神社」に来られて大満足


20140806リサイズ (10)-500s
20140806リサイズ (11)-500s20140806リサイズ (12)-500s
宮島と言えば「あなごめし」=「うえの」
残念ながら水曜日だったので「折り詰め弁当の日」でしたが温めて
くれるので美味しかったです


20140806リサイズ (13)-500s
20140806リサイズ (14)-500s20140806リサイズ (15)-500s
20140806リサイズ (16)-500s
20140806リサイズ (17)-500s20140806リサイズ (18)-500s
宿泊地は広島市内だったので「平和記念公園」へ行きました。
43年ぶりという雨の中開催された式典だったようですが夕方には穏やかに。。。


20140806リサイズ (20)-500s20140806リサイズ (19)-500s
せっかくなので広島焼きを食べてみようと調べたお店へ行くと長蛇の列。。。
諦めて近くのお店へ入りましたが美味しかったです


【2日目】
20140806リサイズ (21)-500s
20140806リサイズ (22)-500s
20140806リサイズ (23)-500s
20140806リサイズ (24)-500s
20140806リサイズ (25)-500s
20140806リサイズ (26)-500s
前日行けなかった「広島平和記念資料館」へ。。。
遺品が多く展示されるようになった資料館では涙がとまりません。。。
色々と感じることが出来て来てみてよかったと思いました!




20140806リサイズ (28)-500s
呉の「大和ミュージアム」にやってきました。

20140806リサイズ (27)-500s
我が家の大好きな「ヤマト」です


20140806リサイズ (34)-500s
20140806リサイズ (33)-500s
テンション上がります


20140806リサイズ (30)-500s20140806リサイズ (29)-500s
20140806リサイズ (35)-500s20140806リサイズ (36)-500s
20140806リサイズ (37)-500s
戦争と関わりが大きい戦艦と戦闘機。。。
以前ならただカッコイイと思っていただけだと思いますが少し勉強した今。。。
「永遠の0」を読んでから来てよかったと思いました。


20140806リサイズ (38)-500s
20140806リサイズ (39)-500s20140806リサイズ (40)-500s
20140806リサイズ (41)-500s20140806リサイズ (42)-500s
お向かいにある「てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)」は時間が無くて
駆け足になりましたが「潜水艦あきしお」の運転席に座ることも出来て楽しかった
ランチは駐車場のビル2Fにあるカフェで。。。見た目以上に美味しかった♪

20140806リサイズ (46)-500s
20140806リサイズ (43)-500s20140806リサイズ (44)-500s
20140806リサイズ (45)-500s
岩国市「錦帯橋」にやってきました。
思ったよりも歩きやすい橋でビックリ!


20140806リサイズ (47)-500s
山口県→岡山県へ移動。。。到着したら夜でした(笑)
ホテル近くの居酒屋で乾杯


【3日目】
20140806リサイズ (48)-500s
20140806リサイズ (49)-500s20140806リサイズ (50)-500s
20140806リサイズ (51)-500s20140806リサイズ (52)-500s
20140806リサイズ (54)-500s20140806リサイズ (55)-500s
20140806リサイズ (53)-500s
20140806リサイズ (57)-500s
20140806リサイズ (58)-500s
「後楽園」「岡山城」へやってきました。
こちらを散策している時には心配していた雨も降らずにたっぷり楽しめました。

そして倉敷美観地区へ行こうと思ったら豪雨・・・
アウトレットで昼食だけ食べて帰ることにしました。。。途中渋滞あり


最初からトラブル続きでどうなるかと思いましたが観光している間は雨に
合わず楽しい旅行になりました
また周遊を利用して普段行けないところへ足を延ばしたいと思います

おわり

コメントの投稿

非公開コメント

2014年08月15日 18:14

こんばんは!(^^)!

乗り降り自由の周遊券・・これいいですね♪
あっちこっちよくばり我が家にもぴったり(笑)
信州方面もあればいいのにな~

piyosuke-papaさん

2014年08月16日 14:33

こんにちは(*^^*)
こういうの良いですよね〜
色々やってるみたいなので調べてまた利用
したいと思います♪

ただ乗り降り出来る所が指定されているので
間違えないようにするのがドキドキです(笑)

2014年08月16日 21:00

こんな便利なパスがあるんですネ〜!
プランニングが大変そうですすが、充実の観光旅行で何より♪

2014年08月16日 22:34

広島市、岩国市、岡山市、私が住んでた町ばっかじゃん!
案内してあげたかった(笑)

ところで、「思ったよりも歩きやすかった錦帯橋」、どんな橋を想像していたんでしょうか(笑)
コメントにこっちがビックリ!

morpheusあらため、morでございました。

sana-papaさん

2014年08月17日 21:41

探せば色々あるみたいですね(*^^*)
高速代が結構かかるので遠距離プラン
ではかなり助かります♪

morさん

2014年08月17日 21:46

morさんですね(*^^*)
これからもよろしくお願いします。

今回の訪問先は何処も良かったです♪
次回再訪する時にはアドバイスお願いします!

錦帯橋の階段の部分がもっと滑りやすいと
思っていたのです〜雨や雪の時だけなんですね(笑)

2014年08月19日 09:47

フリーパスいいですね(^^)
宮島懐かしい!!
そしてヤマトミユージアム行きたいです(^^)
もうすぐ9月ですね!!

しんちゃん

2014年08月19日 23:40

フリーパスで3日間楽しめました^^
今回は行きたい所にいっぱい行けて満足ですが
ちょっと時間が足りなかったかな。。。
大和ミュージアムも良かったです♪

お盆も終わってホントもうすぐ9月ですね~
楽しみにしています☆