スノーシューで歩こうin木の殿堂
2015年 02月21日 07:01 (土)

2月14日 兵庫県香美町にある『木の殿堂』へ行ってきました。

キャンプに行けない時の街遊びも楽しいのですがさすがに限界

行き先は軽く歩きたいという意見を取り入れてもらって『木の殿堂』へ。。。

舞鶴若狭道に入った頃から雪が少しチラついてきました〜

『西紀SA』にて今年初の装着確認証ゲット


もう一回冬用タイヤチェック受けましたがこの日は道路に雪なし。。。
ハチ北高原に近づくとやっと雪景色があらわれました


除雪もしっかりとされているので安心だね〜なんて話していると

またもや4WDになってない^^;

到着〜雪がいっぱいでわかりにくいですが道路を挟んだ反対側に駐車場があります。

準備を整えて


テクテク。。。

『木の殿堂』到着〜
こちらでスノーシューのルートの情報を教えてもらえます。
トイレもお借りして出発します!

樹間を歩いていきます〜
時々爆弾が落ちてきますが風がなくて歩きやすいです


フワフワの新雪で気持ち良い


あー来て良かった


樹間を抜けました〜こちらでランチしますか?

OK!


ぐるぐる周ってテーブル完成(笑)

カップヌードルカレーと鴨だしそば

美味しいね


ランチ前は下りばっかりで楽なスノーシューでしたがこの後が結構キツかった




気温もぐんぐん上がって最後は重たい雪でした。。。

でも楽しかったー


駐車場で片付けを終えてコーヒー&おやつタイム〜


「香住鶴」は見学なしでお気に入りのお酒だけ買いました。

「但馬空港」は見るだけ〜
寄り道しすぎて帰ったら真っ暗でしたが充実した1日でした


寄り道の成果〜酒蔵めぐりの生酒と美味しく食べました



コメントの投稿
2015年02月25日 22:40
sana-papaさん
2015年02月26日 18:58
油断してたらやってしまいますよね^^;
って毎回確認したら2WDのままなんですけどね(笑)
我が家のスノーシューはゆっくりで距離歩いていないので
山歩きにはつながりませんね。。。
でも「逢いましょう!」企画はいつか行けるようにと目標にしています!
ぼちぼち鍛えますね^^
って毎回確認したら2WDのままなんですけどね(笑)
我が家のスノーシューはゆっくりで距離歩いていないので
山歩きにはつながりませんね。。。
でも「逢いましょう!」企画はいつか行けるようにと目標にしています!
ぼちぼち鍛えますね^^
スノーシューハイク、バリバリですやん!
これなら山歩きも全然大丈夫ですね~今年こそ「逢いましょう!」企画実現しましょ♪