2010-01 新春牡蠣キャンプ
2010年 01月12日 22:11 (火)

1月9日~11日 赤穂海浜公園オートキャンプ場に行ってきました。
2010年は近年脚光を浴びている牡蠣キャンプでスタートです。^^

新年最初のキャンプは温暖な瀬戸内で過ごすことにしました♪
今が旬の牡蠣キャンプへ Let's Go


今回お世話になるキャンプ場はIN-OUTが非常に厳しいキャンプ場です。
朝早く出発しても追加なしでは入れません。

追加を払って入る手もあるんですけど・・・
もったいないので目の前にある赤穂海浜公園でチェックインまで遊んで過ごします。

無駄に早起きしてしまった行き場のないパッション爆発(笑)

ここはたいそう立派な公園です。
遊具も充実してます。

いろんな遊具で遊んでいるとあっという間にチェックインの時間です。^^
子供的には盛り上がってきたところで強制退去させられてストレスが溜まる過ごし方なのかもしれません。
100%大人の都合でごめん。

まずは記念の1枚♪

無事チェックインして設営して、、、そして1時間半経過
なんやかんやで16時やーん(泣)
慌ててメインイベント『牡蠣焼き』スタート。

過去の経験を踏まえて今回は3kgに増量しました!
なのにペロッと。。。
足りませんでした。(^^;

昨年末はこのワインを飲んで不覚にも記憶をブッ飛ばしてしまいました。><;
今年はハッキリと覚えてます。リベンジ成功!
けど、
ん~~~~~
なんなんやろう・・・・・・
満足できひん。。。。。。。。。。。。。。。

翌日、大石神社へ初詣 2年ぶり♪

何をお願いしているの??
今年も友達いっぱいできるといいね!

実はこの『一文字流し』はオススメなんです。
ボクのヘッポコ膝がなんとなく治りました。
もちろん今年もお世話になります。

書いた一文字はと言いますと、、、
『脂』
これに尽きるでしょう(笑)

恵比寿さんもいらっしゃいます。
商売繁盛で笹もって来~い

場内にはお知り合いがたくさんいらっしゃってました。
ご存知 南海の接写魔「☆bridgeさん」
今年もいい笑顔です。

吉備のイツハル親分もデイでお越しになれられます。
コチラもご機嫌麗しく。
よかったよかった^^

「キミドリの微笑み王子」ヒロパパさん
この笑顔に癒されるんですわあ。
しかしカメラまでキミドリとは、、、
徹底したこだわりをお持ちのようですね。

ラ:親分!今日もまぶしいですねえ。
イ:おう、これかっ!欲しいか!?
ラ:ええ、まあ いただけるもんなら何なりと^^;
イ:いやじゃ!

うっし~師匠とtaroパパさんはなぜか真面目顔で。
おかしいなあ。。。

このお二人 一見普通に見えますがよーく観察してるとめっちゃ面白いです。
義理堅いとてもいいご夫婦です。^^

すみません。話が夜食にぶっ飛びます。
焼き牡蠣で物足りなくてこの日は牡蠣鍋を。
ヌメヌメしてますね。
taroさんごめん。

リリーさんにお裾分けいただきました。
「どて焼き」大好きなんです。めっちゃ美味しかったー!
ありがとうございます。

ライス師匠からも「ひやかけ」をいただきました。
手作りの『だし』すごくいい香りいいお味でうまかった~。
ズズーっと一瞬で消えました。
ありがとうございます。

にっしゃんからは「牡蠣入りお好み焼き」をいただきました。
牡蠣入りお好みの話をしてた所だったのです。
グッドタイミングです!
プリップリの牡蠣がお好みとよく合いうまかったよ~~。
ありがとうございます。

食後は姪っ子のマイブーム「ピラミッドカード」で遊びます。
大富豪に似た簡単なカードゲームです。
少人数からそこそこ大人数まで対応可能な素敵なカードです。

手持ちのカードが無くなれば勝利です。
参加者募る!

夜の風景
鮮やかなエミリアブルーが夜空に映えます。最近のお気に入り♪
ランブリとのコラボも不自然じゃないと思うんです。

キャンプ場から見る赤穂の夜景 その1
赤穂のシンボル 夜空に浮かぶ『赤』

キャンプ場から見る赤穂の夜景 その2
『発電所と工場』

楽しい牡蠣キャンプの記念にハッピーフォトを1枚♪

撤収時間ギリギリまで遊ぶドンちゃんとその仲間たち(笑)

最後に3連休を同じキャンプ場で過ごしたみなさんと記念の1枚を

楽しい時間を共有できてよかったです。ありがとうございました。
またお会いしましょうね~♪
<写真提供:うっし~さん>
おわり
コメントの投稿
お疲れ様でした。
2010年01月12日 22:31
☆bridgeさん
2010年01月12日 23:36
新春キャンプから沢山のお知り合いに偶然お会い出来て幸せでした♪(笑)
ダンナは遅くまでお邪魔していたようで、楽しく過ごせたようです~
次回もよろしくお願いします!
もちろん偶然も期待しております(爆)
牡蠣キャン
2010年01月12日 23:59
自分も牡蠣好きなので、思わずヨダレが…笑。
偶然の合流キャンプにしては、かなりの大人数ですねぇ~凄!
遅れましたが、ことよろです~m(__)m
お疲れ様!
2010年01月13日 05:33
美味しい牡蠣に楽しいキャンプ仲間!最高ですね(^^)v
またよろしくお願いします<(_ _)>
2010年01月13日 10:27
牡蛎お好をお持ちするのが遅すきたのでお腹一杯のところにお持ちしたのではと思っておりましたが大丈夫でした?…(^_^;)
またのご一緒の際はよろしくお願いししますm(__)m
効き目あるんですね!!!
2010年01月13日 12:45
『脂』流れるとイイですね(笑)
大将さん
2010年01月13日 17:49
キャンプ場は知り合いがいっぱい。。。
多分皆さん牡蠣が好きなんでしょうね(笑)
あちらこちらで新年の挨拶が交わされているのは笑えました♪
今年もよろしくお願いします!
うっし~さん
2010年01月13日 17:53
新年第1回目から豪華な顔ぶれにお会い出来たキャンプ
とても楽しかったです♪
偶然お会いしたのに度々お邪魔してすみません(笑)
またよろしくお願いします!
にっしゃん
2010年01月13日 17:57
牡蠣お好み焼き見た瞬間姪っ子が大興奮していました~
とても美味しくてあっという間に完食・・・ありがとうございました♪
次回また偶然お会い出来ることを楽しみにしております(笑)
配達もありがとうございました~またお店へ行かせて頂きますね!
アルビコッコさん
2010年01月13日 18:01
> 『脂』流れるとイイですね(笑)
ハイ、綺麗さっぱり流れて欲しいです♪
でもこちらは努力も必要かもしれませんね(笑)
焼き牡蠣
2010年01月13日 20:02
少しの時間ですがお会いでき
とても楽しかったです!
キャンプ場とは思えない場所で
ビックリしました(笑)
次は泊まりでご一緒したいと思も~ちょります!!
イツハルさん
2010年01月13日 20:30
赤穂で大集合するとは思ってなかったので大変驚きました。
次は泊まりで♪ ぜひよろしくお願いします!
2010年01月13日 20:35
今度はなんか出してください。。。。。(爆)
2010年01月13日 22:02
久しぶりにお会いできてよかったです。
年明けから、濃いきゃんぷ堪能させていただきました^^
ありがとうございました。
僕も「脂」ながしたい・・・爆)
taroパパさん
2010年01月13日 22:10
次回はおやつパーティーしましょう♪
今回のサプライズは予想外でしたので、とても嬉しかった
です~次回はお泊りでお会いしましょう^^
ana*papaさん
2010年01月13日 22:45
めっちゃ久しぶりでしたね!
まさかの大人数で賑やかな赤穂キャンプを楽しく過ごすことができました。
こちらこそありがとうございました。
集合写真に写ってらっしゃるって事は・・・・
OKなんですね!^^
次は一緒に「脂」流しましょう~

牡蠣キャンなのに~
2010年01月14日 01:34
カキフライ、揚げるので必至で。。。
どこぞの師匠も目の前に積んであるのに、無くなってから食べてへん食べてへんと言いはるしぃ~(爆)
お持ち出来なくてすんまへんでしたね。
またの機会で宜しくです。
感度悪い“ほおずき”ないんかなぁ~(汗
また、ご一緒宜しくです♪
RICETREさん
2010年01月14日 07:52
いえいえ、手間のかかった「ひやかけ」最高でした~
ダンナは寒ブリまで頂いたようでありがとうございました♪
次回はお手伝いしますので、美味しいと評判のカキフライ
も食べさせて下さいね。
ほおずきを囲んでのキャンプ、またよろしくお願いします!
お疲れ様でした!
2010年01月14日 21:23
嫁も喜んでました!
やっぱり、占い小屋で怪しいカードゲームしてたんですね(爆
今度よして下さいね^^v
また、ご一緒しましょうね^^v
2010年01月14日 21:52
3キロでもまだたらないんですね(^^♪ 勉強になります(笑)
時間にユルイ我が家は赤穂は苦手なんですが、、牡蠣が旨いのでもう一度行きたいな~と最近の話題(^^
サンライズ・・・旨いですよね♪最近の飲んでないので飲みたくなりました♪
2010年01月14日 23:22
お疲れ様でした!
ご挨拶めっちゃ遅れて スミマセンでした^^;
もっと早くに行っていれば・・・(後悔)
脂ながし めっちゃウケました^^
今後ともよろしくお願いします!
2010年01月14日 23:27
赤穂でお会いできるなんて思っていなかったので本当に嬉しかったです♪思わず車から飛び降りた夫婦です^^;
もっとお話したかったです~!
これからも、宜しくお願いいたします!
キミドリの微笑み王子さん
2010年01月15日 07:57
わざわざ占いの館まで奥様と足を運んで頂いて
ありがとうございました♪
次回は素敵な奥様と一緒に怪しいカードゲームに
ご参加下さい(笑)
ホタテキャンプのホタテ大きかったですね~
入手先等情報教えて下さい!
またよろしくお願いします!!
piyosukeファミリーさん
2010年01月15日 08:03
3キロ足りませんね~
姪っ子がかなり食べますので、その分計算に入れたつもりなんですが^^;
我が家も今シーズンもう一回くらい行きたいなぁ~と思っていますが、
チェックアウトの時間・・・テントの乾かないこの季節は厳しいですね。。。
運命の再会が出来ましたらサンライズで乾杯しましょう♪
bearさん
2010年01月15日 08:08
こちらこそ遠く離れたサイトだったので、
ご挨拶が最後になってしまってすみませんでした。。。
> 脂ながし めっちゃウケました^^
↑次回お会いした時に叶っているか楽しみにしていて下さい(笑)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
リリー★&リリ嫁★さん
2010年01月15日 08:13
まさか新年早々ファミリーにお会い出来るなんて思っていなかったので
とても嬉しかったです♪
ご丁寧なご挨拶を何度も頂き恐縮しました・・・プラス20点です(笑)
美味しい差し入れまで頂いて、何もお返し出来ずにすみません。。。
気が利かない夫婦ですが、これからもよろしくお願いします!
2010年01月16日 05:41
料理も豪華っすね~[茶畑]∀*) ギラッ
ぁ。今さらながら大鬼谷の方も拝見させていただきました。
すっごい雪ですね~
スノーシューとキャンプがセットにできる。。滝がある。。
ええキャンプ場っすね(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
paimanさん
2010年01月16日 05:58
やらされました^^;
2月までは牡蠣シーズンですよ~遠征いかがです?(笑)
大鬼谷は遠いですがめっちゃ良いキャンプ場です。
機会があれば是非足を伸ばしてみて下さい♪
2010年01月18日 00:07
久しぶりに、マツケロさんピョンニーさんご夫婦にお会い出来て嬉しかったです♪
マツケロさんから 雪中キャンプや、エミリアの話を聞けて さっすがだなぁ~って思いました。
また いろいろ教えてください!
また お会い出来ることを楽しみにしています#^^#
さなりんさん
2010年01月18日 07:53
お久しぶりとなりましたが、あゆりんがとても大きくなって
いたのにびっくりでした~
次はどんなお姉さんになっているんでしょうね♪
またキャンプ場でゆっくりお会いできるのを楽しみにしてます!
今年初めのキャンプでお会いできて嬉しかったです。
夜も遅くまでいろんなお話が聞けて楽しく過ごすことができました。
次は何処で偶然?会えるのか楽しみにしていま~す♪