2010-02 耐寒キャンプ
2010年 01月26日 07:18 (火)

2010年1月23日~24日ハイマート佐仲へ行ってきました

前日までは雪を求めてのキャンプを予定していましたが、急遽行き先変更。
寒~い耐寒キャンプとなりました。。。

姪っ子を迎えに行って下道でのんびりとキャンプ場へ向かいますが、雪中キャンプ
じゃない時の雪景色は嬉しくありません(笑)

朝マックして、いつものスーパーで足りないものだけ補充。
お腹いっぱいにして余計なものを買わない作戦成功。

キャンプ場へは9時半頃到着、泊まりキャンプは我が家だけでした。

いつも悩まされる強風も無く穏やかに設営完了~いつもこうなら良いのになぁ~。

そして、今回のテーマは『ダッチで揚げ物』。
お正月にpiyosukeファミリーさんより頂いて嵌ってしまった「チキンナゲット」を揚げます♪

そして大好物、家では封印していた「鶏のから揚げ」登場!

全部揚げ終わって乾杯!あっという間に完食しました。

でも良いんです~強い味方が・・・あっ、安いの買ったら『特保』って付いてないやん(泣)

昼寝して、ボール遊びして、お風呂に入ったらもう夜です。

夜ご飯は「冷凍ちゃんぽん」、お鍋も良いけどたまにはこういう味も美味しいです。

『まいたけダイエット中』なので「まいたけベーコンホイル焼き」も一緒にしましたが、
効果は全く現れていません^^;

食後はおやつタイム、大人はホットワイン、姪っ子はイチゴミルクでピスタチオをつまみます。
何故かSW大鬼谷キャンプ以来姪っ子がピスタチオに嵌っています。
多分いつも大量に持って来て下さるこの方の影響かと。。。
気温がぐんぐん下がってきたので、テントへ入ってカードゲームを数回して就寝。
・
・
・
・
・

翌日予想通りテント、シェルはパキパキに凍っていました。

まずはコーヒーで体を温めて、朝食はコーンスープとホットサンド。
食後はダムまでお散歩です。

アレが噂の・・・!

『わかさぎドーム』です♪

皆さん楽しそうに釣っていますが、寒そうですね。。。

姪っ子もだんだんと『キャンプ部』らしくなってきました。

長い階段も下りは余裕みたいです。

テント撤収の間に昼食の準備。

空いた時間は縄跳びタイム。

姪っ子はプーさんカレー。

久しぶりのレトルトカレーも美味しいです。

久しぶりにクーラーBOXが空になりました。

昨夜の最低気温はマイナス6℃・・・電源無しで姪っ子も頑張りました♪

今回フィールドデビューした『マルチファンクションテーブル マルチコーナー』
良いお仕事してくれました♪

記念写真。

姪っ子も最後までペグ拭きのお手伝いしてくれました。

次にココに来るのは、お花見の季節ぐらいになるのかなぁ~。
寒かったですが、のんびりと休養は出来ました。


コメントの投稿
2010年01月26日 07:57
貸し切り
2010年01月26日 09:53
この時期は、やっぱりキャンプ人口が減りますよねぇ。
でもその分、他の人に気を使わず広々とサイトを使えるから良いのでは?
姪っ子との3人キャンプ、定番になってきたような…笑。
でもその分、他の人に気を使わず広々とサイトを使えるから良いのでは?
姪っ子との3人キャンプ、定番になってきたような…笑。
なんだぁ~^^
2010年01月26日 13:28
キャンプに行っていたのですね^^!
誘ってくれたらご一緒したのに~(笑)
姪っ子ちゃんもお手伝いでき
キャンプ、楽しんでますね!!
記念写真ですが・・・
ピョン二ーさんちょっと恥ずかしがってますか^^?
誘ってくれたらご一緒したのに~(笑)
姪っ子ちゃんもお手伝いでき
キャンプ、楽しんでますね!!
記念写真ですが・・・
ピョン二ーさんちょっと恥ずかしがってますか^^?
2010年01月26日 17:36
こんにちは(^0^)w
寒くっても元気いっぱいの姪っ子ちゃんですね~♪
DOで揚げ物、やっぱり揚げたてが美味しいですよね~!!
そしてついつい食べすぎ。。。(笑)
特保ですか~いいこと聞いちゃった♪♪
記念写真、とってもいいショットですね~(*^0^*)
寒くっても元気いっぱいの姪っ子ちゃんですね~♪
DOで揚げ物、やっぱり揚げたてが美味しいですよね~!!
そしてついつい食べすぎ。。。(笑)
特保ですか~いいこと聞いちゃった♪♪
記念写真、とってもいいショットですね~(*^0^*)
(^^)
2010年01月26日 18:48
耐寒キャンプちゃいますやん、
揚げ物食いすぎキャンプですやん。。。。。(爆)
まいたけダイエットってなんですのん?(笑)
最後の記念撮影、
ピョンニー殿のおしりの突き出し具合がちょっと足りませんねぇ~
今度直々に指導します!(^^)v
揚げ物食いすぎキャンプですやん。。。。。(爆)
まいたけダイエットってなんですのん?(笑)
最後の記念撮影、
ピョンニー殿のおしりの突き出し具合がちょっと足りませんねぇ~
今度直々に指導します!(^^)v
2010年01月26日 20:44
うちの子もSWC以来ピスタチオむさぼります(爆)
ワカサギ
2010年01月26日 21:29
釣してるとこ、見たこと無かったのですがへー、ドーム(笑)があるんやぁ~。
釣れてました?
天ぷらにして食べた~い♪
旧ランブリPRO4、ショックコードでいたわってはるんや(笑)
釣れてました?
天ぷらにして食べた~い♪
旧ランブリPRO4、ショックコードでいたわってはるんや(笑)
キリッと晴れた
2010年01月27日 07:03
冬の朝は寒いけど身が引き締まって気持ちがいいですよね!
しかし・・・・どうみてもダイエットしているようには思えん・・・・・(-_-;)
しかし・・・・どうみてもダイエットしているようには思えん・・・・・(-_-;)
☆bridgeさん
2010年01月27日 08:47
ははは^^
ダイエットメニューではありませんよ。
好きなものを食べてちょっぴりダイエットも思い出そう
メニューです(笑)
うどんにちく天最高ですよね~
姪っ子もさすがに今回はもう行きたくないって言うかなと
心配していましたが、楽しかったようです♪
ダイエットメニューではありませんよ。
好きなものを食べてちょっぴりダイエットも思い出そう
メニューです(笑)
うどんにちく天最高ですよね~
姪っ子もさすがに今回はもう行きたくないって言うかなと
心配していましたが、楽しかったようです♪
大将さん
2010年01月27日 08:50
ハイ、貸切最高でした!
ちょっと宿泊棟の方が夜騒がしかったですが^^;
姪っ子はキャンプ部なので、来れる限りは来るそうです^^
まだまだ3人キャンプ楽しめそうです♪
ちょっと宿泊棟の方が夜騒がしかったですが^^;
姪っ子はキャンプ部なので、来れる限りは来るそうです^^
まだまだ3人キャンプ楽しめそうです♪
イツハルさん
2010年01月27日 08:53
うぅ・・・残念でした~
イツハルさんファミリーが行かれていたキャンプ場も候補には
上がっていたので、もしかしたらバッタリ♪だったかも。。。
今回はペグ全部姪っ子が拭いてくれたので大活躍です!
記念写真・・・向こう側に人が居たのでちょっと恥ずかしかったです^^;
他2名は全く気にしていませんでしたが(笑)
イツハルさんファミリーが行かれていたキャンプ場も候補には
上がっていたので、もしかしたらバッタリ♪だったかも。。。
今回はペグ全部姪っ子が拭いてくれたので大活躍です!
記念写真・・・向こう側に人が居たのでちょっと恥ずかしかったです^^;
他2名は全く気にしていませんでしたが(笑)
もえここさん
2010年01月27日 08:56
おはようございます^^
今回は雪の無い寒さでしたが、姪っ子も元気に遊んでいました!
揚げ物最高ですよね~
今度はちゃんと特保の付いた黒烏龍買いたいと思います♪
> 記念写真、とってもいいショットですね~(*^0^*)
↑次回何処かでお会いしたらご一緒にお願いします(笑)
今回は雪の無い寒さでしたが、姪っ子も元気に遊んでいました!
揚げ物最高ですよね~
今度はちゃんと特保の付いた黒烏龍買いたいと思います♪
> 記念写真、とってもいいショットですね~(*^0^*)
↑次回何処かでお会いしたらご一緒にお願いします(笑)
2010年01月27日 08:57
コーンスープのスポークがイチバンウケました・゚・(ノ∀`)σ・゚・。
テントカピカピになってるとうれしいのはなんででしょうね~w
テントカピカピになってるとうれしいのはなんででしょうね~w
taroパパさん
2010年01月27日 08:59
今回は我が家にしては食べてない方ですよ(笑)
もっと運動が必要だとは思いますが^^;
「まいたけダイエット」・・・テレビでザ・たっちのお二人が挑戦して
ダイエット成功してはりましたので。。。
まいたけが脂を分解するらしいです・・・詳しくはKさんにお聞き下さい♪
記念写真は・・・これでいいんです^^
もっと運動が必要だとは思いますが^^;
「まいたけダイエット」・・・テレビでザ・たっちのお二人が挑戦して
ダイエット成功してはりましたので。。。
まいたけが脂を分解するらしいです・・・詳しくはKさんにお聞き下さい♪
記念写真は・・・これでいいんです^^
honoさん
2010年01月27日 09:00
> うちの子もSWC以来ピスタチオむさぼります(爆)
↑ですよね!
禁断の味を覚えたようで困ってます(笑)
結構お高いのでボリボリ食べられると家計に響きます^^
↑ですよね!
禁断の味を覚えたようで困ってます(笑)
結構お高いのでボリボリ食べられると家計に響きます^^
RICETREEさん
2010年01月27日 09:03
「わかさぎドーム」最近出来たようです^^
遠くからで見えませんが多分釣れていたと思います。。。
わかさぎの天ぷら私も食べたい~お願いします(笑)
テントにはほとんどショックコード付けてるみたいです。
幕をひっぱるだけじゃ無く、たまには労わるようです(爆)
遠くからで見えませんが多分釣れていたと思います。。。
わかさぎの天ぷら私も食べたい~お願いします(笑)
テントにはほとんどショックコード付けてるみたいです。
幕をひっぱるだけじゃ無く、たまには労わるようです(爆)
うっし~さん
2010年01月27日 09:05
冬の朝・・・最近は寝坊気味ですが、やっぱりキャンプ場での
冬の朝、気持ち良いですね^^
ダイエットしてません。
ダイエットしよう~と考えているだけです(笑)
我が家には固い意志が無いので、ダメです^^;
冬の朝、気持ち良いですね^^
ダイエットしてません。
ダイエットしよう~と考えているだけです(笑)
我が家には固い意志が無いので、ダメです^^;
paimanさん
2010年01月27日 09:07
> コーンスープのスポークがイチバンウケました・゚・(ノ∀`)σ・゚・。
↑めっちゃやらせっぽいですね(笑)
テントカピカピ嬉しいのですが、このProテントおばあちゃんなので
あまり厳しい環境にいると可哀想になります^^;
↑めっちゃやらせっぽいですね(笑)
テントカピカピ嬉しいのですが、このProテントおばあちゃんなので
あまり厳しい環境にいると可哀想になります^^;
2010年01月27日 21:49
こんばんは(^・^)
佐中で貸切・・なんだか贅沢な気が゙します♪
いつ入ってもあのお風呂が貸切なのは嬉しいかな♪
公魚ハウス・・ビニールハウス風でなんだかとても暖かそうでおもしろそう~♪ ゼロ円生活キャンプに挑戦したいな~と思いつつ・・電源のなしキャンプ場にいけないヘタレの我が家でした~(笑)
佐中で貸切・・なんだか贅沢な気が゙します♪
いつ入ってもあのお風呂が貸切なのは嬉しいかな♪
公魚ハウス・・ビニールハウス風でなんだかとても暖かそうでおもしろそう~♪ ゼロ円生活キャンプに挑戦したいな~と思いつつ・・電源のなしキャンプ場にいけないヘタレの我が家でした~(笑)
ワカサギ釣り
2010年01月28日 19:30
そういえば、わかさぎの予定を入れるのを、
レポ見て思い出しました!!!(笑)
ビニールハウスみたいになってたら、
寒さも緩和できそうですね!!!
シーズン中に頑張って行ってきます(^^)/
レポ見て思い出しました!!!(笑)
ビニールハウスみたいになってたら、
寒さも緩和できそうですね!!!
シーズン中に頑張って行ってきます(^^)/
piyosuke-papaさん
2010年01月28日 20:36
こんばんは^^
キャンプ場は貸切でしたが、宿泊棟の方がおられて男性の方は
賑わっていたそうです^^;
姪っ子は真冬の電源無しは初めてだったので心配しましたが
湯たんぽ作戦で問題なしでした~
でもやっぱり子供を連れて行くのは電源ありが良いですね♪
我が家も最近ちょっと節約キャンプをしていかないと・・・と
思っていますので「ゼロ円キャンプ場を探して、、、」レポ
お願いします(笑)
キャンプ場は貸切でしたが、宿泊棟の方がおられて男性の方は
賑わっていたそうです^^;
姪っ子は真冬の電源無しは初めてだったので心配しましたが
湯たんぽ作戦で問題なしでした~
でもやっぱり子供を連れて行くのは電源ありが良いですね♪
我が家も最近ちょっと節約キャンプをしていかないと・・・と
思っていますので「ゼロ円キャンプ場を探して、、、」レポ
お願いします(笑)
アルビコッコさん
2010年01月28日 20:38
冬ってアウトドアOFFのイメージがありますが、
結構忙しいですよね^^
わかさぎレポ、気長にお待ちしています(笑)
ドームが出来て以前より賑わっているような気がしました♪
結構忙しいですよね^^
わかさぎレポ、気長にお待ちしています(笑)
ドームが出来て以前より賑わっているような気がしました♪
ダイエット中の食事にしては危険ですね~。
ボクもうどんの時は揚げ物はやめよう!と思っていても、つい竹天を。(^_^;)
姪っ子ちゃん、もうベテランキャンパーの仲間入りですね。