2016-10(332) ヘキサでキャンプ
2016年 07月11日 22:46 (月)

7月2日〜4日 津谷キャンプ場へ行ってきました。

こちらへは2年ぶりとなります。
トムソーヤ冒険村の看板が無くなってる^^;

管理人さんもお元気で良かった♪

今回は5番サイト
タープは久しぶりのSPヘキサシールドLの旧カラーですが遮光性は


テントはシャングリラ5〜夏はこの広さが快適です♡

そして久しぶりのワンアクションテーブルでハイスタイル
縁あって我が家にやって来てくれた「スタンドネット天板付き」デビュー


乾杯


ランチは簡単にざるラーメン

晴れているうちに記念写真を撮ってお昼寝です〜


起きたら久しぶりにケロちゃんクッキング


何度注意しても空いてる手はポケットに入ってしまうようです。。。

完成!「バターチキンカレーとスパイスサラダ」

合格です


シャワーを浴びてまったりタイム

カレーを作るのに時間がかかってしまって焚き火のタイミングを逃しました


ゆっくりと飲みながら過ごします


湿度は高めですが自宅に比べると天国だー

最後は定番のサングリア飲んでおやすみなさい

2日目


残念ながら雨になりました。。。
今回は2泊するので残りのカレーを食べて観光へ出発します。

雨に向かって行ったようで道中は大雨




目的地の【若桜駅】に到着した頃にはパラパラ降っている程度になりました。



可愛いですね♡



グッズも充実しています♪








目的はこちら

SLと手動式転車台が残されています







若桜駅周辺をぶらぶらします。
「蔵通り」「仮屋通り」県民の建物百選〜良い雰囲気です


【若桜民工芸館】へお邪魔します


若桜町に縁のあるものが展示されていますが



それよりも多い土鈴の数にびっくり〜約5千点あるそうです!







築約100年の古民家(旧中尾邸)を改修したものなので建物もお庭もとても
素敵でした(((o(*゚▽゚*)o)))


「若桜ゆはら温泉ふれあいの湯」でサッパリしたあとは外食していきます。
【道の駅 清流茶屋 かわはら】美味しかった


キャンプ場へ戻ると皆さん帰られていて貸切〜
低めにしたヘキサのおかげで雨は振りこんでませんでした


乾杯


おやつはマンゴヨーグルト♡

どうやら雨雲を連れてきたようでこの後大雨。。。
テントに避難してセーフ

そのあと誰も居なくなったサイトをお散歩


夕飯はキムチ鍋を食べましたがちょっと蒸し暑かったので失敗かな?


焚き火スタート


暗くなる頃には蒸し暑さも無くなったので焚き火が良い感じ


訪問者① めっちゃ怒りンボです


訪問者② こちらはちっちゃいくせにめっちゃ挟んできます

遊んでいたら良い時間になったのでテントに入った瞬間からまた大雨

3日目


お鍋の残りを食べてさっさと撤収します。
幕もほぼ乾きましたので予想外の雨でも楽しく過ごせたキャンプでした(^∇^)


コメントの投稿
こんばんは〜
2016年07月11日 23:09
No title
2016年07月12日 00:21
若桜♪
morさん
2016年07月12日 23:08
こんばんは(*^^*)
morさんに写真褒めてもらえて嬉しいです♪
記憶力が無いので長くなりますがつい一話完結に
なってしまいます。。。
読んで頂いている皆さんに感謝です(笑)
クワガタがやって来てくれるとテンション上がり
ますよね〜大満足でした!
morさんに写真褒めてもらえて嬉しいです♪
記憶力が無いので長くなりますがつい一話完結に
なってしまいます。。。
読んで頂いている皆さんに感謝です(笑)
クワガタがやって来てくれるとテンション上がり
ますよね〜大満足でした!
ナナオさん
2016年07月12日 23:10
前から気になっていたんですよね〜〜
この後、若桜に行って報告してきました(^.^)
この後、若桜に行って報告してきました(^.^)
それに町並みもSLも見所満載だし。
おまけにミヤマとノコの盛りだくさん!
私だったら記事3本書くでしょうね(笑)
素敵なキャンプ!