fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2016-13(335) サマーバケーション&郡上おどり

2016年 08月21日 22:19 (日)

ひるがのリサイズHIR_2842

8月11日〜14日 ひるがの高原キャンプ場へ行ってきました。



今回も観光の写真が多いです。。。
お時間のある時に覗いて下さると嬉しいです^^



ひるがのリサイズDSCN6970
3時に自宅を出発〜
今回の寄り道スポットは岐阜県関市にある。。。


ひるがのリサイズHIR_2810
【名もなき池 モネの池】


ひるがのリサイズHIR_2632
こちらは池の横の駐車場。
10台ほどしか停めれないとのことだったので、我が家はここではなく
国道沿いの道の「あじさい園駐車場」に停めました

ひるがのリサイズHIR_2641
うん、幻想的でいいですね


ひるがのリサイズHIR_2759
大満足o(^▽^)o


ひるがのリサイズHIR_2804
隣にある「根道神社」にも行ってみました。


ひるがのリサイズDSCN6999
道の駅とスーパーで買い出しを済ませてキャンプ場イン♪


ひるがのリサイズHIR_2814
色々回ってサイトを探しましたが。。。やっぱりいつもと同じサイト
記念撮影


ひるがのリサイズDSCN7000
乾杯


ひるがのリサイズHIR_2827
道の駅で買った「鮎おこわ&トウモロコシおこわ」美味しい!


ひるがのリサイズDSCN7001
ピクルスをアテにビールが進みます♪


ひるがのリサイズDSCN7005
色々買い込んだのですがシーフードの塩炒めでお腹いっぱい。。。終了


ひるがのリサイズDSCN7007
初日は移動疲れもありお昼寝もしましたが早目に就寝


2日目
ひるがのリサイズHIR_2837
軽〜く朝食を食べます。


ひるがのリサイズHIR_2849
準備が出来たので観光へ出発です!


ひるがのリサイズHIR_2851
【飛騨古川】


ひるがのリサイズHIR_2853

ひるがのリサイズHIR_2860
数年前に来ましたが滞在時間が少なかったので今回はゆっくりと見て回ります。


ひるがのリサイズHIR_2863

ひるがのリサイズHIR_2865

ひるがのリサイズHIR_2870
「飛騨古川まつり会館」へ入ります。
こちらで飛騨古川祭の映像や9台あるうちの祭屋台を3台見ることが出来ます。


ひるがのリサイズHIR_2872

ひるがのリサイズHIR_2875

ひるがのリサイズHIR_2876

ひるがのリサイズHIR_2877

ひるがのリサイズHIR_2890

ひるがのリサイズHIR_2892

ひるがのリサイズHIR_2895

ひるがのリサイズHIR_2898

ひるがのリサイズHIR_2903

ひるがのリサイズHIR_2900


ひるがのリサイズDSCN7009

ひるがのリサイズHIR_2908
毎年4月19日、20日に行われる「飛騨古川祭」一度見てみたいな〜


ひるがのリサイズHIR_2923

ひるがのリサイズHIR_2926

ひるがのリサイズHIR_2929

ひるがのリサイズHIR_2930
予約していなかったので酒蔵の見学は出来ませんでしたが
せっかくなのでこちらのお酒を買っていこうと思います〜
「蓬莱 渡辺酒造店」


ひるがのリサイズHIR_2937

ひるがのリサイズHIR_2941
「白真弓 蒲酒造場」


ひるがのリサイズHIR_2949
試飲をして1本ずつ購入♡


ひるがのリサイズHIR_2945

ひるがのリサイズDSCN7011

ひるがのリサイズDSCN7013
事前に調べていた「とと家」でランチ〜
美味しかった(*^_^*)


ひるがのリサイズHIR_2964

ひるがのリサイズHIR_2967

ひるがのリサイズHIR_2971

ひるがのリサイズHIR_2975

ひるがのリサイズHIR_2981

ひるがのリサイズHIR_2950

ひるがのリサイズHIR_2985

ひるがのリサイズHIR_2984

ひるがのリサイズHIR_2987
時間をかけてゆっくりまわれて満足でした〜


ひるがのリサイズDSCN7014
「飛騨古川桃源郷温泉 ぬく森の湯すぱ〜ふる」で汗を流します。
そして近くにある「飛騨古川ふれあい広場」を見学
名古屋グランパスやジェフユナイテッド千葉などのJリーグの合宿に使われる
本格的な施設で芝のグラウンドがとっても綺麗でした☆


ひるがのリサイズHIR_2999
キャンプ場へ戻ったのは夕方でした(笑)
適当に夕食を食べて焚き火しましたが写真を撮り忘れました^^;


3日目
ひるがのリサイズHIR_3017
朝食は前日と同じメニュー
道の駅で買った星型キュウリが可愛かった♪


ひるがのリサイズDSCN7026
『富山県砺波 チューリップ四季彩館】
こちらでは一年中チューリップが咲いています


ひるがのリサイズHIR_3032

ひるがのリサイズHIR_3034

ひるがのリサイズHIR_3035

ひるがのリサイズHIR_3036

ひるがのリサイズHIR_3040

ひるがのリサイズHIR_3052

ひるがのリサイズHIR_3121

ひるがのリサイズHIR_3116

ひるがのリサイズHIR_3124

ひるがのリサイズHIR_3126

ひるがのリサイズHIR_3130

ひるがのリサイズHIR_3133

ひるがのリサイズHIR_3136

ひるがのリサイズHIR_3062

ひるがのリサイズHIR_3075

ひるがのリサイズHIR_3077

ひるがのリサイズHIR_3083

ひるがのリサイズHIR_3087

ひるがのリサイズHIR_3090

ひるがのリサイズHIR_3091

ひるがのリサイズHIR_3094

ひるがのリサイズHIR_3095


ひるがのリサイズHIR_3101

ひるがのリサイズHIR_3105

ひるがのリサイズHIR_3111

ひるがのリサイズHIR_3112

ひるがのリサイズHIR_3098
毎年GW時期に開催される「となみのチューリップフェア」に憧れ続けて
いますがタイミングが合わないのでこちらへ来ました。
大きな施設では無いですが満開のチューリップが見られて幸せです


ひるがのリサイズHIR_3150
「きときと寿司」でランチを食べて【富山県南砺 井波】に移動
お寺と日本一の規模を誇る木彫りの里です。


ひるがのリサイズHIR_3152

ひるがのリサイズHIR_3154

ひるがのリサイズHIR_3157

ひるがのリサイズHIR_3159

ひるがのリサイズHIR_3161

ひるがのリサイズHIR_3165

ひるがのリサイズHIR_3168

ひるがのリサイズHIR_3174

ひるがのリサイズHIR_3175

ひるがのリサイズHIR_3177

ひるがのリサイズHIR_3182

ひるがのリサイズHIR_3184
駐車場から八日町通りをぶらぶら歩きます。


ひるがのリサイズHIR_3186

ひるがのリサイズHIR_3189

ひるがのリサイズHIR_3192

ひるがのリサイズHIR_3197

ひるがのリサイズHIR_3199

ひるがのリサイズHIR_3202

ひるがのリサイズHIR_3207

ひるがのリサイズHIR_3208

ひるがのリサイズHIR_3209

ひるがのリサイズHIR_3210

ひるがのリサイズHIR_3212

ひるがのリサイズHIR_3216

ひるがのリサイズHIR_3218
「井波別院 瑞泉寺」
とっても立派なお寺でした。


ひるがのリサイズDSCN7037
富山からの帰り「大白川温泉 しらみずの湯」へ。。。
ちょうど空いている時間でゆっくり入れました


ひるがのリサイズDSCN7039
夕食は明るい所で食べましょう!
クーラーボックスに残っているものを焼いていきます〜


ひるがのリサイズDSCN7041
美味しそうだったので国産ハラミも少しだけ買いました♪


ひるがのリサイズDSCN7043
食後はワインを飲みながらのんびりキャンプ最後の夜を楽しみます。

その後ワンちゃんの散歩中の父娘さんから「こんばんは〜」と声をかけられて
「こんばんは〜」と返事してビックリ!!!
モトタクさんとIちゃん父娘だったーw( ̄o ̄)w
短い時間ですがお話出来て良かったけど、キャンプは日程がすれ違いで残念でしたね。。。
またご一緒しましょう〜捜しに来てくれてありがとう


4日目
ひるがのリサイズHIR_3219
撤収日なので朝ごはん食べてパワーつけます!
綺麗に乾燥撤収出来ました


ひるがのリサイズIMG_9484
お昼頃郡上八幡へ到着しました。
おどりは20時からなのでこの間時間を潰すのがちょっと大変


ひるがのリサイズIMG_4806

ひるがのリサイズIMG_9482

ひるがのリサイズIMG_4808
いつものお店で夕食〜  今年は2階の席に案内してもらいました。
飛騨牛焼肉定食&天然鮎定食


ひるがのリサイズIMG_4824
お店を出るといっぱい並んでいました。
早目に入って正解


ひるがのリサイズIMG_4811

ひるがのリサイズIMG_4812

ひるがのリサイズIMG_4823
いい時間になってきました!


ひるがのリサイズIMG_9488
20時定刻通りスタート


ひるがのリサイズIMG_4831
今年は2時間半でダウン。。。
疲れたけど楽しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
自宅へは2時半頃到着しました。。。
道中、SAのテレビにリオオリンピックで戦うテニスの錦織くんが映ってました。
銅メダルおめでとうございます♪


今年も観光中心となりましたが、朝晩ととっても涼しいひるがの高原最高でした
また来年行けるかな〜

おわり

コメントの投稿

非公開コメント

素敵な町並みですね〜

2016年08月22日 13:13

キャンプと町並みと、お花と仏閣と、美味いもの一杯。

楽しさ満載で伝わってきますよ〜

いつも横を通過して山から帰宅してますが、いつか郡上おどり見に行ってみたいです。

morさん

2016年08月23日 06:18

おはようございます!

どこも素敵な所ばかりで写真だけが多くなっちゃいました^^;
楽しさが伝わったなら嬉しいです〜
文章で伝えるのがニガテなもので。。。(笑)

郡上おどり楽しいですよ〜〜
是非行って踊って燃え尽きて下さい♪

健康第一!

2016年08月25日 17:28

初日、ケロちゃんの体調が心配でしたが無事に復活して
例年通り、観光に郡上踊りにと満喫されたみたいで良かったですね。^^

今年の夏は、足の故障で寺巡りと日帰り竹原で終わったのですが
キャンプなら行けたかも。。

ひるがの居候キャンプ、思いつけば良かったな。(笑)

No title

2016年08月25日 21:08

今年もお会いできてよかったです。
ジュースにビールありがとうございました。
いろいろな観光場所知ってますね〜
次は郡上踊り一緒に行きます😬

お☆さま♪

2016年08月26日 06:05

おはようございます!
初日は睡眠不足からかいつも調子悪くなっちゃいますね。。。
ご心配おかけしましたm(__)m

今年は山に行かれてないから不思議に思ってたのですが…
故障だったんですね。。。
でも日帰り竹原とは。。。凄すぎる(笑)
バックパックでひるがの来てくれたら良かったのに〜♪

モトタクさん

2016年08月26日 06:11

おはようございます!
もう完全に油断してたからめっちゃビックリしました(笑)

でも短い時間ですがお話も出来て良かった〜
見つけてくれてありがとうございました(^o^)

観光は楽しめましたか?
また色々キャンプでゆっくりお話ししましょう。
郡上おどり病みつきになりますよ〜〜♪