2016-21(343) ケロン☆初張りキャンプ
2016年 11月06日 22:17 (日)

11月3日〜4日 自然の森ファミリーオートキャンプ場へ行ってきました。

久しぶりにお邪魔しま〜す♪
10時半頃到着。

我が家の新しいテント、ヒルバーグ ケロン4GTです♪

乾杯


お昼ご飯は買ってきたお惣菜をいただきます


食後は温かいコーヒーとおやつ♡

その後はサイトでまったり〜
焚き火メインにする予定だったのでオープンタープ

ちょっと寒い


.゚+.(・∀・)゚+.

快適空間〜
4本ポールのランブリ4インナーマットがピッタリサイズ!

夕方になるとデイキャンの方々が帰られて静かなキャンプ場

焚き火をしながらお鍋を食べました。
この時期はいつもシェルターに引きこもっちゃいますが外も良いですね

ホットワインと焚き火で温まっておやすみなさい

夜中、トイレに起きた時に久しぶりに満天の星が見られました

翌日


キーンと冷えた朝、最低気温は5℃

朝焚き火も久しぶりです


記念写真

何度も撮り直したのでちょっと笑顔が消えてます(笑)

今回は週末にキャンプに行けなかったので急遽決めた初張りキャンプ♪
何もせずのんびり過ごしました。。。
これからたくさん活躍してもらおうと思います♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


コメントの投稿
GTサンドカラー👍
2016年11月11日 16:56
イツハルさん
2016年11月12日 06:35
もう〜めっちゃお気に入りです♪
最後までミドリとどちらの色にするか悩んだのですが
ベージュ綺麗ですよね^_^
大きいの買っちゃって下さい!
中で卓球しましょう〜笑
最後までミドリとどちらの色にするか悩んだのですが
ベージュ綺麗ですよね^_^
大きいの買っちゃって下さい!
中で卓球しましょう〜笑
アドバイスくださいませm(_ _)m
2017年11月10日 21:52
いつもブログ楽しく拝見しております!
11/18~19、自然の森の林間サイトで予約しております。
お姉ちゃんの受験で下の娘が可愛そうで夏に自然の森に連れて行く積もりが仕事の都合で行けず、今回満を期して11/18〜19林間サイトでキャンプします。
自然の森さんは、夏は行ったことありますが、11月のキャンプは初めてです。
4歳の娘と2人きりでのキャンプで不安と楽しみでワクワクしております。
寒さ対策について質問です。
11月中旬のキャンプしたことありません。
テントはTENT MARKのTENT MARK CIRCUS TCを買いました。
内幕インナーテントとして、スノーピークのシェルインナーDUOを使用します。
1.5Cm厚さの銀マットと、その下には更にNASAとかで使用されてるエマージェンシー用の銀シート、
シェラフは、モンベルのダウンハガー800 #3(リミット温度マイナス2度、快適温度3度)で、
プラス湯たんぽ使用します。
人により体感差あるのは承知しておりますが、寝るときの対策としてどうでしょうか?
本当はフジかハイペット(自己責任)等を購入して使用すれば尚良いのでしょうが、予算が足りません。
私も普段は暑がり、家で寝る時は4歳の娘は寝てる時は相当いつも汗かく感じです。
一般論でアドバイスくださいませm(_ _)m
面識ありませんのでスルー頂いても当然です。
今後ともブログ楽しみにしております!
11/18~19、自然の森の林間サイトで予約しております。
お姉ちゃんの受験で下の娘が可愛そうで夏に自然の森に連れて行く積もりが仕事の都合で行けず、今回満を期して11/18〜19林間サイトでキャンプします。
自然の森さんは、夏は行ったことありますが、11月のキャンプは初めてです。
4歳の娘と2人きりでのキャンプで不安と楽しみでワクワクしております。
寒さ対策について質問です。
11月中旬のキャンプしたことありません。
テントはTENT MARKのTENT MARK CIRCUS TCを買いました。
内幕インナーテントとして、スノーピークのシェルインナーDUOを使用します。
1.5Cm厚さの銀マットと、その下には更にNASAとかで使用されてるエマージェンシー用の銀シート、
シェラフは、モンベルのダウンハガー800 #3(リミット温度マイナス2度、快適温度3度)で、
プラス湯たんぽ使用します。
人により体感差あるのは承知しておりますが、寝るときの対策としてどうでしょうか?
本当はフジかハイペット(自己責任)等を購入して使用すれば尚良いのでしょうが、予算が足りません。
私も普段は暑がり、家で寝る時は4歳の娘は寝てる時は相当いつも汗かく感じです。
一般論でアドバイスくださいませm(_ _)m
面識ありませんのでスルー頂いても当然です。
今後ともブログ楽しみにしております!
山田さん
2017年11月11日 00:10
こんばんは!
blog見て頂いてありがとうございます(*^^*)
ご質問についてですが山田さんがおっしゃるように
個人差があるとは思いますが湯たんぽもお持ちのよう
ですので大丈夫かなと思います。
あと明け方冷えるので毛布やブランケットをシュラフの
中に入れておくと安心かなと思います^_^
我が家は今週自然の森へお邪魔するのでまたblogで
レポしますねー♪
娘さんとの父娘キャンプ良い思い出がいっぱい出来ると
いいですね♡
blog見て頂いてありがとうございます(*^^*)
ご質問についてですが山田さんがおっしゃるように
個人差があるとは思いますが湯たんぽもお持ちのよう
ですので大丈夫かなと思います。
あと明け方冷えるので毛布やブランケットをシュラフの
中に入れておくと安心かなと思います^_^
我が家は今週自然の森へお邪魔するのでまたblogで
レポしますねー♪
娘さんとの父娘キャンプ良い思い出がいっぱい出来ると
いいですね♡
No title
2017年11月11日 17:15
アドバイスありがとうございます!今頃、自然の森なのですね!レポ楽しみにしております!ちなみに、Yahoo!天気予報では、能勢が本日、最高気温14度、最低気温が8度、明日日曜は最低気温が14度、最低気温が3度となってますね
山田さん
2017年11月12日 20:31
こんばんは!
お山はau圏外なのでレス遅くなってすみません^^;
やっぱり明け方は少し冷えましたが湯たんぽがあると
かなり寝やすかったです♪
気温も天気予報よりも少し体感が寒いかなと思いますが
焚き火三昧で娘さんと楽しんで下さい(*^^*)
お山はau圏外なのでレス遅くなってすみません^^;
やっぱり明け方は少し冷えましたが湯たんぽがあると
かなり寝やすかったです♪
気温も天気予報よりも少し体感が寒いかなと思いますが
焚き火三昧で娘さんと楽しんで下さい(*^^*)
No title
2017年11月13日 06:31
マツケロ&ピョンニーさま
レポありがとうございます、
ストーブ持ってないので寝れるかなあと心配しておりましたが、湯たんぽあれば寝れそうとのことで安心しました 焚き火キャンプ楽しんできます!
レポありがとうございます、
ストーブ持ってないので寝れるかなあと心配しておりましたが、湯たんぽあれば寝れそうとのことで安心しました 焚き火キャンプ楽しんできます!
山田さん
2017年11月13日 09:33
ちょっと週末のお天気が心配ですが
良い方に変わるといいですね!
楽しんできて下さい(*^^*)
良い方に変わるといいですね!
楽しんできて下さい(*^^*)
今度、是非サンド並べましょっ👍
スタローンLX気になって調べたらお値段に
おったまげっす😆💦