fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2017-01(347) 新春牡蠣キャンプ

2017年 01月15日 15:11 (日)

牡蠣キャンリサイズHIR_5018

1月7日〜9日
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました。





牡蠣キャンリサイズDSCN7726
出発日は七草粥の日
朝から食べてゆっくりの出発です
まずは牡蠣の買い出しへ【しおさい市場】


牡蠣キャンリサイズDSCN7727
元日には熊野本宮大社へ行けなかったのでこちらで新年のお参り
【大石神社】


牡蠣キャンリサイズDSCN7729

牡蠣キャンリサイズDSCN7730

牡蠣キャンリサイズDSCN7732
朝のお参りは気持ちよいですね〜
今年も良い一年になりますように!

牡蠣キャンリサイズDSCN7734
お腹が空いたのでうどんを食べてキャンプ場へイン♡


牡蠣キャンリサイズDSCN7735
シェルにDUOインのいつものスタイルで設営完了〜
乾杯


牡蠣キャンリサイズDSCN7736
牡蠣の前につばすのお刺身を食べます


牡蠣キャンリサイズDSCN7737
さぁ〜洗いますか〜!
今回は3キロ買いました♪


牡蠣キャンリサイズDSCN7740
11月よりも大きくなっている感じ


牡蠣キャンリサイズDSCN7742
ひたすら蒸して食べます^^


牡蠣キャンリサイズDSCN7744
お気に入りの白ワインも登場


牡蠣キャンリサイズDSCN7748
日本酒用のおちょこは羊さん
やっとキャンプデビュー出来ました
たくさん食べて飲んで22時には消灯〜おやすみなさい


《2日目》
牡蠣キャンリサイズDSCN7750
朝の5時ぐらいから雨が降り出しました。。。
予報よりも悪くなって1日雨が降る感じです。゚(゚´Д`゚)゚。
ホットドックを食べて観光へ出発します


牡蠣キャンリサイズHIR_4924
備前市にある【旧閑谷学校】
キャンプ場からは高速で40分ほどで到着

牡蠣キャンリサイズHIR_4925

牡蠣キャンリサイズHIR_4927

牡蠣キャンリサイズHIR_4928

牡蠣キャンリサイズHIR_4930

牡蠣キャンリサイズHIR_4937

牡蠣キャンリサイズHIR_4939

牡蠣キャンリサイズHIR_4940

牡蠣キャンリサイズHIR_4942

牡蠣キャンリサイズHIR_4943

牡蠣キャンリサイズHIR_4944

牡蠣キャンリサイズHIR_4946

牡蠣キャンリサイズDSCN7764

牡蠣キャンリサイズHIR_4949

牡蠣キャンリサイズHIR_4951

牡蠣キャンリサイズHIR_4964

牡蠣キャンリサイズHIR_4965

牡蠣キャンリサイズHIR_4970

牡蠣キャンリサイズHIR_4974

牡蠣キャンリサイズHIR_4976

牡蠣キャンリサイズHIR_4977

牡蠣キャンリサイズHIR_4981

牡蠣キャンリサイズDSCN7767

牡蠣キャンリサイズHIR_4982

牡蠣キャンリサイズHIR_4985

牡蠣キャンリサイズHIR_4992

牡蠣キャンリサイズHIR_4993

牡蠣キャンリサイズHIR_4995
世界最古の庶民のための公立学校
特に国宝の講堂は素晴らしかったです!
また違う季節に再訪したいです


牡蠣キャンリサイズHIR_5012
赤穂へ戻ってお風呂、追加のビールを購入してお昼過ぎにはキャンプ場へ戻ります
で、キャンプ場へ戻ってビックリ
お隣に見たことのある車とタシーク((((;゚Д゚)))))))
☆bridgeさんF〜サプライズで登場ーーーー!!

ってなるはずでしたが、お☆様が予約時にキャンプ場の方へ口止めしていなかったので
チェックインする時に聞いちゃったんですよね(^∇^)
写真は翌日撮影。。。この日は夕方まで雨続きでした


牡蠣キャンリサイズDSCN7768
カキフライや美味しいお酒などいただいていつもの通り写真なし
バター焼きの写真だけありました(笑)


牡蠣キャンリサイズHIR_5001
この日も早めの就寝〜おやすみなさい


《3日目》
牡蠣キャンリサイズHIR_5010
朝から太陽が出たので良い天気かなー?と思ったらほぼ乾燥しかけた頃
雨が。。。



牡蠣キャンリサイズHIR_5024
記念撮影
この後は先に撤収を終えていたお☆様ファミリーに手伝ってもらって何とか
お湿り撤収出来ました。。。迷惑かけてすみません^^;
お☆様ファミリーのサプライズのおかげでとっても楽しい
新春キャンプになりました〜ありがとうございました


今回も嬉しい出会いが。。。
撤収中、☆bridgeさんのお友達のyossi-さんFとご挨拶させてもらいました。
お近くに設営されていたようですが前日の雨でお互い気付かなかったみたいで
残念でしたね。。。

そして到着後ランドロックを張られていた方にブログ見てますと声をかけて
いただきました!
キャンプ場でのニアミスが多かったみたいですが、今回お会い出来てこちらも
嬉しかったです〜ありがとうございました


おわり

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは!

2017年01月16日 11:34

先日のランドロックの者です。
急にお声掛けしてしまい(しかもだいぶテンション高く(笑))すみませんでした!(>_<)
もう本当にうれしくて、うれしくて…

いつかキャンプ場でお会いできましたらこちらにコメントしたいなぁ!と思っていましたので…夢が叶いました!(笑)

これからも素敵なキャンプブログを楽しみにしています!!(*^o^*)
またどこかでお会い出来ますように!
(その際は、もうちょっと落ち着きます(笑))

ありがとうございました♡

No title

2017年01月16日 17:08

ネタが増えたら、急にペースアップしましたやんw
で、また乾かしに行くん?(爆)

バター焼き、ありがとうございました。
次の機会は、バレないように押しかけキャンプしたいと思います。^^

eriさん

2017年01月16日 23:35

こんばんは!
コメントありがとうございます(^o^)

赤穂では声を掛けていただいてありがとうございました!
あんなに喜んでもらえるなんて〜
夫婦でめっちゃスター気分でした☆(笑)

キャンプ場で再会出来るのを楽しみにしていますね♪
次はゆっくりお話させて下さいね♡

2017年01月16日 23:42

早々とキャンプ始動ですね。
モトタク工房品、活躍させてくれてますね〜。
それにしても牡蠣美味そー!
今年も良いキャンプライフを。




☆bridgeさん

2017年01月16日 23:46

お疲れ様でした!

新年早々のネタ提供ありがとうございました(^o^)
知らんぷりしてサプライズ待ちしようかとも思いましたが…
LINEでの白々しいトークも何なんで。。。(笑)
またのサプライズ楽しみにしています☆

濡れたシェル。。。どうしようかと困ってます^^;
この冬はずっとシェル&DUOの組み合わせかな?

今回も色々とご馳走様でした!
あと何回kento君とキャンプ出来るかな〜?
またよろしくお願いします♪

モトタクさん

2017年01月16日 23:55

こんばんは!
年末にキャンプに行けなかった分、新年早々楽しんでます♪

モトタクテーブル、最高です(*^^*)
もう我が家のキャンプライフには欠かせません♡
これからもガンガン使わせてもらいますね〜〜
牡蠣は少し大きくなって美味しかったです!

今年もまた予定を合わせてキャンプ行きましょうね♪