fc2ブログ

10月 « 2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 12月

初ケビン

2010年 03月22日 06:39 (月)

100321-011-500S.jpg
3月20日~21日 1泊2日で赤礁崎オートキャンプ場に行ってきました。




小6の姪っ子と小2の姪っ子と4人でGO

3連休初日、覚悟はしていましたが高速に乗るまでに1時間半・・・
買い物を終えて現地に到着したのは12時過ぎ~悲しい
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
100321-006-500S.jpg
勿論ぐったりですが、何故かこの笑顔




100321-008-500S.jpg
だってケビン泊なので設営・撤収が無いのです^^



100321-003-500S.jpg
すぐに焼き焼き開始です。
ポカポカ陽気で外ご飯が美味しいです




100321-007-500S.jpg
市場で購入した「ホタテ」最高




100321-004-500S.jpg
いつも最初に焼いてマル焦げになる牛肉は、今回は炭が落ち着いた頃に焼きました





100321-009-500S.jpg
食後は「焼きマシュマロ」、別腹です(笑)




100321-001-500S.jpg
キャンプ場の散歩をしてからは画像なしです。
ケビンに引きこもりテーブルゲームやカードゲーム三昧と簡単夕食でインドア

子供たちは遊び疲れてキャンプと同じように早めの就寝
私たちは少しのんびりとした時間を過ごしました
就寝前から徐々に雨と風が強くなり真夜中から外では凄い強風だったみたいです
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
100321-010-500S.jpg
嵐の一夜が明けて、お世話になったケビン前で記念撮影





100321-002-500S.jpg
寄り道①『エルガイアおおい』(入場無料)
バーチャルシアターなどもあり、結構楽しめました。


 

100321-005-500S.jpg
寄り道②『こども家族館』(有料ゾーンあり)
こちらは入館した時点でお昼前だったので、お腹が空いてざっと見ただけに
なりました。




100321-012-500S.jpg
寄り道③『情報交差点 ぽーたる』
SL義経号が目印のこちらの軽食コーナーで昼食を食べました



100321-013-500S.jpg
そしておおい町をジオラマにした鉄道パノラマ模型の展示が10分間観光案内と共に
列車が動きます。結構見応えありました



この後はお風呂へ行って帰宅しますが、やっぱり帰りも渋滞にはまりました^^;



今回は仕事が多忙な為、キャンプの準備・片付けをする時間が無くアウトドアを諦めていましたがケビンに変更して遊びに行くことができました
3連休のうちの1泊2日しか遊べませんでしたが、ちょっと連続休キャンのストレスを解消出来ました~行って良かった


おわり


コメントの投稿

非公開コメント

2010年03月22日 21:00

女の子に囲まれてハーレムですやん(爆)

腰つきがやらしいです。。。。。

キャンプ部の

2010年03月23日 05:20

メンバーも増えたようでなによりです!(笑)

全国的に風の強い三連休で、各地でシェルが裂けたり、ポールが折れたりしたようです。
ケビン泊で良かったですね(^^)v

しかし・・・だんだんと鉄臭くなってきていませんか?(^^;;;

taroパパさん

2010年03月23日 07:47

女の子2人になると騒がしく、ハーレムでは無くダンナは
ひいてました(笑)

> 腰つきがやらしいです。。。。。
↑本人的には可愛くポーズとったようですが、おじさんには
無理がありましたね^^;
お仕置きですね♪

うっし~さん

2010年03月23日 07:52

仮入部なので次回からはまたいつもの面子になりそうです^^
今回は最後の手段で選んだケビン泊でしたが、結果的には風の
被害を受けなくて良かったです。。。
ダンナも疲れていたので、キャンプなら被害があったかもしれません^^;

> しかし・・・だんだんと鉄臭くなってきていませんか?(^^;;;
↑最近鉄分の濃い方の気持ちが理解できるようになってきました(笑)

2010年03月23日 13:58

高速乗るまでに1時間半は、テンションさがりそうですが、
いつもの笑顔でなによりです(^^)

時と場合によっては、ケビン泊も十分アウトドアを楽しめそうですね!

2010年03月23日 18:29

ケビン泊、憧れているんですがまだ経験ありません。
今回のような天候の時だったら正解でしたね。

マツケロさんの、いつもの笑顔とポーズは疲れているように見えませんよ。(^_^)

ひきこもりキャンプ・・

2010年03月23日 23:00

ケビン泊でナイスチョイスです^^!

この連休、前半の強風には少しビビリましたが
何とか我が家は被害を回避できました^^;

疲れを癒すにはやっぱりキャンプですよね♪

2010年03月24日 05:32

二日目の日は仕事してましたが、とんでもない風でしたね。。
仕事中いろんなもんが道路に飛び出てきてましたw

そこでケビン利用とはさすがっす[茶畑]∀*) ギラッ
あそこは更に風強そうですもんねw

アルビコッコさん

2010年03月24日 07:06

朝の大渋滞テンション下がりますよね^^;
笑顔はやっと到着して嬉しかったからもしれません(笑)

初日のお天気が良かったので外ご飯が出来たので
ケビン泊でも満足できました♪

☆bridgeさん

2010年03月24日 07:09

我が家も初ケビンでしたが、設営・撤収の時間を遊びにまわせる
ので子供連れには良いですね^^

> マツケロさんの、いつもの笑顔とポーズは疲れているように見えませんよ。(^_^)
↑とりあえず出掛けられたので満足だったんでしょうね♪

イツハルさん

2010年03月24日 07:12

おかえりなさい^^

全国的に凄い強風だったようですね。。。
何も被害が無くて何よりです♪

ケビン泊も楽チンで良いですが、やっぱりテントで寝ないと
完全ストレス解消できません(笑)

paimanさん

2010年03月24日 07:16

苦肉の策としてチョイスしたケビンですが、今回のような
強風だと安心でした^^

> あそこは更に風強そうですもんねw
↑ハイ、めっちゃ強かったのでナイスチョイスだと自分を
褒めました(笑)

お出掛け時は強風の被害ありませんでしたが、自宅に戻ったら
ベランダがエライことになってました^^;

2010年03月25日 00:18

こんばんは(^・^)

三連休・・ほんと風が強かったので・・ケビンと聞いてナイスチョイス♪

 マツケロさんのセクシーヒップポーズ良いな~(笑)

piyo-パパさん

2010年03月25日 07:56

おはようございます^^
風強かったですね~夜中に風の音で目が覚めたときには
キャンプじゃなくて良かった・・・とちょっと思いました(笑)
セクシーヒップポーズ(?)
今度バッタリお会いした時にはpiyoファミリーさんのモデル
さん達とコラボでお願いします♪