2018-03(376) 節分キャンプ
2018年 02月12日 19:18 (月)

2月3日〜4日
自然の森ファミリーオートキャンプ場へ行ってきました。

今シーズン初の雪上キャンプ


念のためにAUTOダイヤルを確認♪

11時前に到着

雪のたっぷり残っていた【オート2】サイトに設営完了☆

冷蔵庫

節分ということで豆を買ってきましたが豆まきをするのを忘れてしまった


そして電波が入る間に今年の恵方を確認するのを忘れて。。。
好きな方向を向いて食べました^^;

お気に入りの「鴨スモーク」が売っていなかったので「イカと里芋の煮物」を
買ってきましたがコレも美味しかった


乾杯〜もう桜デザインのビールが売っているんですね


ストーブを付けると雪が溶けてくるので何回も補修を工事を重ねて
白い床を維持します〜

ストーブがあると剛炎の出番は少ないですが頼りになります!

今回も熱燗セットを準備して〜

アテは「さんま缶」

お腹いっぱいになったので下のサイトへお散歩

モリモリの雪です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

うさぎちゃん達も寒さに負けず元気です


雪と風がおさまったかな?というタイミングで焚き火を開始しましたが
途中で吹雪いてきました。゚(゚´Д`゚)゚。
いつもならここで挫けて止めてしまいますが今回は粘りました


暗くなるまで焚き火で遊んで大満足


夕飯は家計に優しい「もやし鍋」
食べたら睡魔に襲われ今回も22時まで持たずにダウン。。。

静かな夜です〜おやすみなさい

〈2日目〉

パッキパッキの朝です


シェルの中でもマイナス7℃

久しぶりにシュラフから顔を出していると寒かった。。。



寒いけど朝のこの景色は良いですね


朝は食欲がないのでコーヒーとこげパン


太陽が出てきました


前日より結構減ったかな?
さぁーお散歩へ行こう。。。












今回のベスト霜柱



皆さんの作られた可愛い雪だるまも撮らせてもらいました


今回も大活躍した【ヘリノックス グランドシート】
これで足の沈み込みがありませんでした。

そろそろ撤収の時間ですが最後まで雪を入れて綺麗にしましょう〜♪

今回は電源なしだったのでインナーテントの下も溶けていません


撤収完了ーーーーo(^▽^)o
久しぶりに雪を満喫出来て楽しかったです

三連休もこの勢いで雪中キャンプと思っていましたが初日の雨予報と体調が
万全ではないためノーキャンプ。。。
また体調ばっちりで雪を求めてキャンプに行きたいと思います



コメントの投稿
お久しぶりです
2018年02月13日 19:37
お久しぶりです。三連休、自然の森でお会いできるかと思っていたのですが残念でした。またお会い出来ますように🙂
Iさん
2018年02月14日 08:10
お久しぶりです(^○^)
三連休は自然の森へ行かれていたんですね〜
一週間違い…残念です(T_T)
また雪の様子を見ながら行くつもりなのでタイミングが
合って再会出来る事を楽しみにしていますね!
コメントありがとうございました♫
三連休は自然の森へ行かれていたんですね〜
一週間違い…残念です(T_T)
また雪の様子を見ながら行くつもりなのでタイミングが
合って再会出来る事を楽しみにしていますね!
コメントありがとうございました♫
No title
2018年02月14日 09:26
ナンバープレート無いやん。捕まるでw
吹雪いてきても焚火を頑張るって、流石です!
赤穂の時とはまるで別人。(爆)
吹雪いてきても焚火を頑張るって、流石です!
赤穂の時とはまるで別人。(爆)
☆bridgeさん
2018年02月15日 06:11
あはは。。。
急いで加工したのでやりすぎましたf^_^;
赤穂の時にはチキンなところをお見せしたので
今回心を入れ替えました!
キャンプ魂❣️(笑)
急いで加工したのでやりすぎましたf^_^;
赤穂の時にはチキンなところをお見せしたので
今回心を入れ替えました!
キャンプ魂❣️(笑)