2018-05(378) ラスト牡蠣キャンプ
2018年 03月18日 09:47 (日)

3月10日〜11日
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました。

今回の目的「3月に入って大きくなった牡蠣を食べ尽くそう!」
一週間ほど前に家族で集まった時にふと姪っ子に「来週行くけど行く?」
って聞いてみたところ「行く!!!」との返事〜

急遽キャンプ場を変更して姪っ子の好きな焼き牡蠣を食べさせてあげようキャンプに
なりました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

天気も快晴

乾杯


久しぶりに炭をおこして

牡蠣を洗って(Photo by 姪っ子)

受け入れ態勢もバッチリ(Photo by 姪っ子)

楽しみだね


その前に記念撮影


さぁ〜おじさんがいっぱい焼きますよ♪

実は蒸し牡蠣よりも焼き牡蠣が好きだった姪っ子。。。
ずっと蒸しばっかり食べさせてごめんよ


久しぶりに食べた焼き牡蠣美味しかった


焼き焼き中〜

パクパク中〜

ちょうど食べ終わった頃に日が沈み始めます。。。

間に合った!

ということで夕日を見にきました

それぞれ夕日を撮影して楽しみました


あ〜沈んじゃった。。。


夕暮れショットを撮影していると

姪っ子はお腹いっぱいでぐっすり


この後、姪っ子も復活しておやつなど一緒に食べて22時には就寝

〈2日目〉


昔からお寝坊さんの姪っ子、今も変わらずなかなか起きてくれません(笑)
一度しっかり起きると今はお手伝いをしっかりしてくれて成長を感じます

綺麗に乾燥撤収完了〜








姪っ子は夕方からバイトが入っているのでプチ観光だけしていきます。
【醤油の郷 大正ロマン館】&【KURA TERRACE】

ランチはにゅうめん



なんとなく入った【そうめん処 霞亭】
店員さんの心遣いも雰囲気も良くてにゅうめんも美味しかった


大満足でお店の前の写真を撮っていると。。。
ミシュランガイド2016兵庫に掲載されたそうです!なるほど








【武家屋敷資料館】

レトロな雰囲気がたっぷりの町です(*^_^*)



最後にうすくち醤油発祥の地のということで
【うすくち醤油資料館】入場料10円

少々時間は足りませんでしたが楽しく観光も出来ました!
二人のキャンプも楽しいですが、やっぱり姪っ子が来てくれると数倍楽しい

また来てくれるように美味しい物いっぱい食べさせたので来てくれるかなぁ〜



コメントの投稿
No title
2018年03月19日 15:41
☆bridgeさん
2018年03月20日 09:26
コテージならともかくキャンプについてきて
くれるとは思わなかったのでビックリしました!
姪っ子は何処でも良いと言っていたのですが、
やっぱり美味しい物食べさせてまた来たいと
思ってもらわないとね(^○^)
お財布に優しい観光でしょうー(笑)
また来シーズンの牡蠣キャンの時に行きましょう♪
くれるとは思わなかったのでビックリしました!
姪っ子は何処でも良いと言っていたのですが、
やっぱり美味しい物食べさせてまた来たいと
思ってもらわないとね(^○^)
お財布に優しい観光でしょうー(笑)
また来シーズンの牡蠣キャンの時に行きましょう♪
幸せな時間を過ごされたようで何よりです。
それにしてもよくそんなに格安な観光名所を見つけてくるねー。10円かーー。
ケロちゃん、流石やわw