春休み満腹ツアー
2019年 03月20日 06:53 (水)

3月10日〜11日
マイアミ浜オートキャンプ場へ行ってきました。
今回はカリフォルニアキャビン泊♪
高2の姪っ子から春休みにキャンプに連れて行って〜と言われてこれは
大好物の牡蠣を食べに赤穂だなと思っていたのですが。。。
天気予報では雨で風も強いということだったので牡蠣はスッパリ諦めて
雨でも楽しめるプランを考えました♪



【ラ コリーナ近江八幡】
たねやグループのフラッグシップ店です。
HPで見て緑のイメージだったのですが季節が悪かったかな?(笑)



〈メインショップ〉2階のカフェで出来立てバームクーヘンを頂きます

3人でシェアしようかと思いましたが各自頼んで大正解

あっという間に完食しました








半円形のガレージで展開する〈ギフトショップ〉
中も商品も可愛くて見てるだけで幸せです♪
レジを終えて外に出ると2人にちょっと来て〜と呼ばれます



「ロング クロックムッシュ」
これは3人でシェアしました〜美味しかった


お腹いっぱい〜さぁ移動しましょうか



【近江八幡 八幡堀】
こちらは散策目的ではなく「小鮎の天ぷら」目当てです

注文してから揚げてくれるので熱々で最高♡
もちろんお昼ご飯はパスして買い出しをしてキャンプ場へ行ってみると
早イン出来るとのことだったのでプラス料金を払って荷物を運び込み
急いで次の目的地へ。。。



【プラネタリウム デジタルドーム ほたる】
本当は「爆笑!星のお兄さんのプラネタリウムショー」を姪っ子に見せて
あげたかったのですが今月は別の日に開催されるようで残念。。。
今回は「君と見る流れ星 starring 秦 基博」を楽しみましたー





キャンプ場へ戻ってお散歩へ行きましたが風が強く寒かったので半分行ったところで
戻ってきて乾杯

ビニールのカーテンが結構風を塞いでくれて焼き上手さんで焼肉も
出来ました


食後はエアコンの効いたキャビンの中で快適〜
夜食にお刺身を食べて、この日も早めにお休みなさい

〈2日目〉

夜中に結構雨が降りましたが朝には小ぶりになっていました。
朝ビラフを食べて片付けて10時にはチェックアウト

キャビンの前での記念撮影

これが唯一のデジイチ撮影です。。。あとはiPhone


【道の駅 びわ湖大橋米プラザ】に立ち寄り、琵琶湖を後にします。
青空と琵琶湖が見られなかったのが残念ですが姪っ子撮影で笑顔は出ました



京都へ移動。。。
目的のうどん屋さんは整理券に変わっているのでお店の前で長時間待たなくても
良いのがありがたいです。
でも平日なのに1時間待ち。。。やっぱり人気店です♪



【平安神宮】
いつも近くまで来ていたのにお参りは初めてです。
姪っ子の厄払いのお守りをいただいてきました。




【山元麺蔵】
熱々のおうどんと土ゴボウ天プラの組み合わせは最高です!!!
小さい頃はいつも釜玉だった姪っ子も同じものを注文しているのを見て
大人になったなぁ〜なんて思います

これにて満腹ツアー終了

次に姪っ子とキャンプに行けるのはいつかなぁー?
次こそ大好物の牡蠣を沢山食べさせてあげたいな


