fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2019-16(410) お盆キャンプ

2019年 08月15日 11:28 (木)

お盆キャンプリサイズHIR_0181

8月12日〜14日
ひるがの高原キャンプ場へ行ってきました。






お盆キャンプリサイズHIR_0167
自宅を6時過ぎに出発してバローで買い出しをしてキャンプ場へは12時着
受付だけしようと思っていたらアーリー可能だということでチェックイン!
台風の影響か例年よりも空きサイトがあったので戸谷園サイトに設営。。。
久しぶりのソリスシル.゚+.(・∀・)゚+.


お盆キャンプリサイズHIR_0169
今回は片方だけオープンにしてみました。


お盆キャンプリサイズHIR_0177
テントはシャングリラ5
今年はひるがのも暑かったので正解でした


お盆キャンプリサイズHIR_0163
良い感じ♪



お盆キャンプリサイズIMG_9220
乾杯
おにぎり食べて残りの設営を済ませ。。。


お盆キャンプリサイズHIR_0161
まずは道の駅で買ってきた鮎を焼きます。


お盆キャンプリサイズDSC03416
ネギ豚。。。食べている途中で撮影


お盆キャンプリサイズDSC03417
ナスも焼きます。


お盆キャンプリサイズDSC03419
牛肉焼いてとりあえずお腹いっぱい〜
明るいうちの夕食となりました。


お盆キャンプリサイズHIR_0183
このあとはお散歩に行ったり、少しウトウトしたりまったりタイム。


お盆キャンプリサイズHIR_0190
夜になりました。


お盆キャンプリサイズHIR_0197
いつもはこのぐらいの時間になると寒いくらいになりますが今年はTシャツでちょうど良い!


お盆キャンプリサイズDSC03420
焚き火タイム
燃え尽きた頃には睡魔も襲ってきて。。。おやすみなさい


〈2日目〉
お盆キャンプリサイズHIR_0202
おはようございます


お盆キャンプリサイズHIR_0206
今日も良い天気〜♪


お盆キャンプリサイズHIR_0209
早起きしたので観光へ出かけます!


お盆キャンプリサイズDSC03423
その前に、朝食

「きしめん」

パッケージに小さな文字で
具材は商品に含まれておりません
(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)(;д;)


お盆キャンプリサイズDSC03427
最近は具材入りの冷凍うどんもあるので油断していました。。。
「プレーンきしめん」お出汁と麺を堪能しました(ウマー)


お盆キャンプリサイズDSC03429
【飛騨古川】へ。。。


お盆キャンプリサイズDSC03432

お盆キャンプリサイズDSC03433

お盆キャンプリサイズDSC03435

お盆キャンプリサイズDSC03436

お盆キャンプリサイズDSC03438

お盆キャンプリサイズDSC03439

お盆キャンプリサイズDSC03440

お盆キャンプリサイズDSC03441

お盆キャンプリサイズDSC03442
ぶらぶらと散策。。。


お盆キャンプリサイズDSC03443
【蓬莱 渡辺酒造】


お盆キャンプリサイズDSC03448
こちらの純米吟醸がお気に入りなので自宅用に購入


お盆キャンプリサイズIMG_9242
昼食はお蕎麦屋さんへ
「白エビの天ぷら」があったので頼んじゃいました。


お盆キャンプリサイズIMG_9246
ざる蕎麦とおろし蕎麦を注文(画像はおろし蕎麦)
どちらも中サイズを頼みましたが思ったよりボリュームがありました


お盆キャンプリサイズDSC03451
明るいうちに温泉に入ってサッパリ


お盆キャンプリサイズDSC03452
キャンプ場へ戻ってきてちびちび飲み始めます
「宮春 枝豆とうふ」これお気に入り♡
帰りにも買ってきちゃいました^^


お盆キャンプリサイズHIR_0216
頂き物の「玉乃光」キャンプ場で飲もうと思っていたらお盆になっちゃいました


お盆キャンプリサイズHIR_0218
お刺身と合うーーーー


お盆キャンプリサイズHIR_0225
追加の「氷室」と「シメサバ」


〈3日目〉
お盆キャンプリサイズIMG_9257
よく晴れました
昨日降った雨で濡れた幕も乾きそうです♪


お盆キャンプリサイズDSC03453
朝食


お盆キャンプリサイズDSC03455
塩パンに野菜挟んで


お盆キャンプリサイズDSC03456
ソーセージ焼く
以上!


お盆キャンプリサイズHIR_0212
恒例の記念写真📷

同じキャンプ場へ来られていたYさんご夫婦とキャンプやガンバの話など出来て楽しいひと時を過ごせました
ありがとうございました


お盆キャンプリサイズDSC03461
暑さと戦いながら撤収完了〜このあとは途中まで下道でのんびり帰路へ


お盆キャンプリサイズIMG_9262
多賀のSAで大好物の「近江ちゃんぽん」食べて自宅に帰りました。


3泊4日のお盆キャンプの予定でしたが台風のため1日早目に切り上げました。
残念でしたがやっぱり自宅に帰ると強風だったので切り上げて正解だったかな?
今年は少し気温高めのひるがの高原でしたが、やっぱり雰囲気は最高です
また来年、リベンジです!!!


おわり

コメントの投稿

非公開コメント

No title

2019年08月15日 14:50

お久ぶりです。
いいな~ひるがの!
今年は仕事と台風に邪魔されてキャンプに行けませんでした。
でもまたどこかでひょっこり現れますよ~。
クロスビーいいですね!

モトタクさん

2019年08月16日 08:38

お久しぶりです!
もしかしてひるがの高原来てるかな〜と散歩の
時に探していたんですがお仕事だったんですね!
台風もタイミング悪すぎてビックリ!

またキャンプ場でバッタリお会いできるかな?
クロスビー可愛いので実物見てねー(^O^)

ご訪問ありがとうございました😊

2019年08月26日 22:24

こんばんは〜。
ひるがのでは雨の中ご訪問していただきありがとうございました😊
ふう太🐶とも遊んでいただき感謝です☺️
いつもより暑かったけどやっぱりひるがのは最高ですねぇ、また来年もお会い出来たらよろしくです😊

No title

2019年08月27日 13:45

なんか氷室、小っちゃすぎへん?笑

ガンバさん

2019年08月28日 21:36

お疲れ様でした!レス遅くなってすみません!
ひるがのでは少しの間でしたがお話出来て
良かったです(^^)
まさかの台風でしたもんね(;_;)
ふう太くんともやっと会えて嬉しかったです♡

また来年はいつもの涼しいひるがのでゆっくりと
再会出来ると良いですねー♪
ありがとうございました!

☆bridgeさん

2019年08月28日 21:40

我が家だけだとこのサイズで充分ですよー( ̄▽ ̄)
でも…そろそろ一升瓶転がしたいなぁー(笑)