2010-13 大台ケ原ハイク&キャンプ
2010年 06月07日 08:30 (月)

6月5日~6日 大台ケ原を歩いたあとに和佐又山でキャンプしてきました。
いつもながらダラダラとなが~いです。(^^;
よろしければ見てくださいね!

スタート地点で軽く脅かされます。
ツキノワグマはあかんわあ~

さて、歩きましょう♪
予想コースタイムは4時間です。もたもたしてられません。

道に迷ったときの対策はバッチシ!
印刷するのが面倒で裏紙に書き写した地図があります。^^;

日出ヶ岳直前の見晴ステージは偶然にも貸切。ラッキー

日出ヶ岳手前の急階段を登っていきます。

piyosukeファミリーさんの真似して「三角点タッチ」

タッチしたら元来た急階段を下って先を急ぎます。


正木ヶ原手前でどんちゃん達に見つかってしまいました。^^;

何度見ても異様な雰囲気が漂います。

気分がいいので 飛びます(^O^)

しばらく歩くと今度は山ちゃん達に出会いました。
この時点で山ちゃん&ちゃあしゅうさんはコチラに気付いてません。
めっちゃ自然で無防備な歩き姿
どうやって驚かせようかと考えてると笑えてきました。
ごめんね。^^;

山ちゃんちゃあしゅうさんご一行と挨拶をすませたあとは
神武天皇さまとツーショット 決まった!

そしてやっと着きました。


ちびりそうです。
幸い、先客がいらっしゃって先っぽまで行けませんでした。
あー、残念。(爆)

巨大な倒木をくぐって

シオカラ谷まで降りてきました。
吊り橋を渡る人がいなくてゆっくり眺めを満喫できました。^^

新緑の大台ケ原でたっぷり森林浴できました。行ってよかった~

記念に1枚♪

大台ケ原から降りてコチラの温泉で汗を流しました。
ぬるっとしてていいお湯でした。

温泉入ってさっぱりしてから和佐又山へ・・・
今回は、どんちゃん、ツケさん、カゲさん、takochanさん、きよぴーさん、ヒロパパさん、ヒロパパさんの義弟さんカップル、☆bridgeさん&kentoくんが翌日の登山に備えてテント泊される情報を入手。
うちは登山しませんのでテント泊だけして帰ろーってことでやってきました。^^

エルフィールドDUO & ヘキサS
グレーで統一してみました。
実はこの組み合わせでキャンプするの初めてです。
自分で言うのもなんですが、、、ええやん(笑)

きよぴーさんに楽しい山の話を聞かせてもらいました。
話を聞いてると行きたくなります。

takochanさんからいただきました。
しっかり味ついててやわらかくてマイウ~♪


今回も綺麗な夕暮れでした。
この瞬間がたまりません。

ヒロパパさんの義弟さんの話はひじょう~に衝撃的でした。
いろんな世界があるんやーと思った夜でした。
笑いすぎて呼吸困難になるなんて久しぶり


焚き火を囲むmenmen
シブイです~

翌朝、
楽しそうに準備する☆bridgeさん と 待ちくたびれたkentoくん(笑)

自分撮りちうのヒロパパさん

予定通り朝6時に皆さんご出発
いってらっしゃい♪
きよぴーさんは訳あって朝早くお帰りになられたそうで挨拶できなかったのが残念です。
みなさん、ありがとうございました。また遊んでくださいね。

静かになったサイトで朝食を♪ なーんも食べるものない・・・(爆)
木のイス&テーブルで過ごすロースタイル ええわあ~

ハイキング&キャンプ 充実した2日間。
早起きしてお見送りを果たし、9:15チェックアウトしました。
満足満足。^^
途中、白川渡ACでお楽しみ中の皆さんにご挨拶して家路につきました。






コメントの投稿
お疲れさまでした!
2010年06月07日 13:05
アルビコッコさん
2010年06月07日 18:46
こちらはコースがしっかりしてるので迷うことは無いと思います。
シオカラ谷へのアクセスだけは地道でアップダウンがきついです。
それ以外なら子供ちゃんでも大丈夫ですよ。
kentoくんは経験量が違うのでしょう。
待ち姿、準備、貫禄があります!
実は・・
2010年06月07日 18:48
大台ケ原、一度行きましたがまた行きたいです。いいところですね。クマさんはご遠慮したいですが(笑)
お疲れさまでした~!
2010年06月07日 19:34
焚き火の光でうっすらと見えるマツケロさんを見た時は自分の目を疑いましたよ!(◎-◎;)
今回のメンバーは初めての方が多かったこともあり、声を掛けられなかったんです。
kentoの方が先にわかっていたみたいでした。(笑)
いつか一緒に軽めのトレッキングでも行きましょうね!
ちょうハハさん
2010年06月07日 19:48
この日は賑やかな和佐又山でした。
星が綺麗に見えてとてもいい夜でしたよ。
久しぶりに大台ケ原行きました。やっぱいいところですね。
だけどクマには出会いたくないです。^^;
☆bridgeさん
2010年06月07日 19:53
ビックリしてもらおうと思いまして(笑)
kentoくんは会うたびにやっぱこの子はすごいいい子やなあと思います。
8時間トレッキングご苦労様です。レポ待ってますね!
ヘッポコな膝ですけどいつか軽いトレッキングにでもご一緒できれば嬉しいです。
2010年06月07日 20:42
昨日は、ビックリ@@!&お会いできてうれしかったです~^^
それにしても、いつもながら素晴らしいジャンプ♪ですね★
いいお天気で気持ち良さそうなのが・・・うんうん♪
私は大台を歩いたことが未だないので、今年は一回行きたいです~!
和佐又山のキャンプ場もいい感じですね★
グレー×グレー、めっちゃカッコイイです!
リリ嫁★さん
2010年06月07日 21:20
ギリギリで素敵な笑顔が見れてよかったです。^^
短い時間ですが楽しい時間をありがとうございました。
大台ケ原初体験は感動すると思いますよ~
ぜひ行って下さい。
で、ジャンプしてきてくださいね。
和佐又山って狭い山道を通らなきゃいけないので最初腰引けますが1回通れば慣れます(笑)
オートキャンパーとトレッキングキャンパーが入り混じった珍しいキャンプ場だと思います。
機会があれば一度行ってみてくださいね。
グレー×グレー 我が家も超お気に入りです!
2010年06月07日 21:52
大台ケ原でバッタリ!お会いできるとは思っていなかったので
ビックリ!嬉しかったですよ~
しかもキャンプ場までご一緒とは…(笑)
グレーの幕体もメッチャカッコよくて設営時は近くで拝見しちゃってすいませんでした!
いつかはエミリアでご一緒出来る日を楽しみにしています!
えぇ?
2010年06月07日 22:00
今週はおとなしくしてるはずじゃなかったんでしょうか?(笑)
って言うか、
昼メシ食べるって言うてませんでしたっけ?(^^;
あっ、さては朝絶食して昼飯食べに行ったとか?(爆)
エェ?
2010年06月07日 22:18
やっぱり我慢できませんか?(笑)
おめでとうございました^^!
お祝いはキャンプで過ごすのがいいですね♪
これからも仲良し夫婦でボクたちのお手本でいてくださいねぇ~^^/
カゲさん
2010年06月07日 22:41
お会いできて嬉しかったです。^^
いつもはベージュばかりなんですけど久々にグレー張ってみました。
ガン見されて緊張MAXでベルクロ2箇所忘れました(^^;
次はエミリア並べましょう~
トレッキングはいかがでしたか?
出発後すぐ戻ってきて何を持っていったのかすごく気になってます(爆)
taroパパさん
2010年06月07日 22:45
お食事会は日曜夕方だったんで。。。
山の朝は早い!おかげで過去最速撤収でハイク&キャンプと食事会の両方満喫できました。^^
イツハルさん
2010年06月07日 22:50
はい、ガマンできませんでした。
やっぱ節目節目はキャンプでしょう~
お手本なんてもう~よう言わはるわあ(汗)
今週は天気悪そうですね。どこに行くか考え中♪
2010年06月07日 23:20
大台ケ原♪ やっぱり天皇像の前ではポーズしちゃいますよね~(笑)
三角点タッチ採用どうもです♪
さて次もお山キャンプでしょうか~♪
お疲れ様でした!
2010年06月07日 23:29
記念日にキャンプ羨ましいな~
2週連続で一緒にキャンプ出来て嬉しかったです!
明日は何処に行こうかな~^^v
では、うどん屋で!
記念日おめでとうございます。
2010年06月08日 17:06
何ともうらめかしい^^;
ジャンプ姿もバッチグ~です!
大台ケ原も魅力的ですね^^)
piyo-papaさん
2010年06月08日 19:17
大台ケ原といえばあのポーズですよね~(笑)
三角点タッチも真似て満足しました。
ひゃー、次もですか??
ご期待に応えられないかも。。。(^^;
ヒロパパさん
2010年06月08日 19:24
今年も記念日キャンプできてよかったです。
あつかましくもご一緒させていただき楽しさ倍増でした!
またお願いします。
今日は何処行きはったんやろう?? ^^
では、うどん屋で!
はなびさん
2010年06月08日 19:29
大台ケ原はピョンニーのお気に入りスポットです。
連れて行ったると言って自分が楽しんで思わずジャンプする。
基本ですよね!ご理解感謝感謝 ^^
おつかれさまでした!
2010年06月09日 07:09
お天気も良く、とても楽しいハイク&キャンプだったのがレポから拝見できました(^^)v
2010年06月09日 14:22
素晴らしいお天気でしたね!
ほんとビックリしちゃいましたよ~
仲良く楽しく歩かれているお二人の御姿をみることができ、良かったです。
帰りもお寄りいただきありがとうございました。
もうちょい まったりしていってほしかったです(*^_^*)
次回またお会いできる日を楽しみにしております。
おつかれさまでした。
2010年06月09日 22:32
白川渡でご挨拶させて頂きましたコンと申します。
大台でお会いしたときはあまりにもいきなりで挨拶させて頂くどころではございませんでした(笑)
いつもいろんな方のブログでお姿を拝見しておりましたのでお会いできて感動いたしました^^。
またお会いしましたときはヨロシクお願いしますね!
2010年06月10日 00:27
初めてお会いしましたが僕の異常な話に付き合っていただき嬉しく思います!
出発前のマツケロさんのカメラの連射には敵の攻撃かと錯覚しました。
次にお会いしたときはキャンプのお話など教えて下さいね!
敬礼!
うっし~さん
2010年06月10日 18:38
ミオンも色々と忙しいようなので^^;
久々の大台ケ原はよく晴れて綺麗な景色堪能しました!
和佐又山の夜も楽しく過ごせて満足しました。
今週は日曜が雨かもしれませんが構いません。
どっかでキャンプ部します。(笑)
tamaさん
2010年06月10日 18:42
驚かせてすみません(笑)
大台ケ原ではお会いできないと思ってましたがラッキーでした。
帰りにあつかましくお邪魔させてもらって少しですがご一緒できてよかったです。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
コンさん
2010年06月10日 18:48
コメントありがとうございます。(^^)
大台では数に圧倒されオロオロしてしまって失礼しました。
感動って・・・よう言わはるわあ~(笑)
またお会い出来ればと思ってます。こちらこそどうぞヨロシクお願いします!
SASのD次郎さん
2010年06月10日 18:53
こちらこそ大変楽しい2日間でした。あんな面白い話初めて聞きました~
敵と間違って反撃されんでよかった。ホッ
彼女さん、てっきり奥様かと思ってまして失礼しました。
こんなですがまたご一緒してくださいね!
2010年06月10日 22:56
先日の大台ケ原&和佐又でご一緒させていただいた、きよぴーです^^
正木ヶ原の下りで初めてお会いした時、私の名前が出てきたことにビックリしましたよ~!
すいません、私、まったく存じ上げておりませんでした^^;
それにしても、正木ヶ原でのジャンプの写真・・・結構飛んでるような~♪
身軽ですね^^
グレーのサイトがめっちゃカッコ良かったです!
それに奥様との仲も・・・遠目でチラチラ見てましたが、いい夫婦ですね~。
また、ご一緒させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
きよぴーさん
2010年06月11日 20:19
コメントありがとうございます。
そうでしょ。知らはらへんのはわかってました。
でもボクは知ってました~ (^^
ジャンプね、家で写真見て自分でもビックリの跳躍力!!
おなかポッコリのわりにすごいでしょ(笑)
グレーのサイト見てくださってたんですか??
ホンマにぃ~????(爆)
こちらこそまたぜひご一緒させて下さいね。
これからもよろしくお願いします。
2010年06月12日 04:30
大台ケ原、、いってみたーい。・゚・(ノД`)・゚・。
なんだか遠い場所な存在になってます( ̄▽ ̄;A
3連休くらい取れたらいきたいな~w
高度感あるあのサキッチョ。。いってみたいッスw
o(´∇`*o)(o*´∇`)o【+ワクワク+】
グレーなサイトかっちょいいっす(*´д`*)ハァハァ
久々に幕萌え~ヽ(*´Д`*)ノサスガッス
おはようございます^^
2010年06月12日 08:23
○○回目のご結婚記念日おめでとうございま~す♪
ホンマにビックリ@@!しましたよ!!
今度は、コチラがビックリさせちゃおっかな(爆 SASの力で(巨爆
にしても、、、ラブラブサイトに目のやり場が、、、(自爆
それか!もっと○撮すれば良かったかも~(ウソ
魚系そば最高でした!また、誘ってくださいネ❤
2010年06月13日 18:47
tamaさんチームとのバッタリ企画のあとにまさかのガチバッタリ(笑)
もうびっくりしました♪
和佐又でのグレーサイト、めっさカッコよかったです^^
是非またご一緒して下さいね^^/
記念日
2010年06月13日 23:06
ところでライスさん[カツラ?????
paimanさん
2010年06月14日 19:48
関西が誇る名所ですもん♪
いつかついでの時にでも立ち寄ってくださいね。
高度感あるあのサキッチョ。。
painamさんの行ってるとこの方がすごいと思うんですけど。。。 (^^;
グレーなサイトで楽々平地キャンプしませんか??
しようよ!(笑)
takochanさん
2010年06月14日 19:50
ボクも油断してたので超びっくりしました(笑)
グレーサイト、意外と評判いいのでまたします。(^^)
こちらこそ是非とも一緒お願いします♪
さくらんぼさん
2010年06月14日 19:55
おかげさまで記憶に残る素晴らしい記念日になりました。
本当にありがとうございました。
またお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
え~!?ライスさんのデリケートなことをボクにお聞きになるなんて、、、、
言えません。(爆)
どんちゃん
2010年06月14日 21:12
記念日キャンプでご一緒できてよかったです。
ありがとうございました。
ビックリさせれて楽しかった~(^0^)
SASの力使ったら3mでも気付きませんやん。楽しみや~♪
もうよう言うわ。ラブラブやなかったでしょうにー!
魚系そば 食べれてよかったですよね。
また行きましょう。
2010年06月18日 18:45
ホントむちゃくちゃお久しぶりだったのとまさか大台でばったりなんて思ってもいなかったのでWでビックリで御座いました^^
お久しぶりの連射撮影にもビックリでしたよ^^
ホント、今回もゆっくりお話するお時間がありませんでしたが、次回こそ酔っ払ったマツケロさんを拝見したいものです^^v
そんな訳で大台ハイクお疲れ様でした^^v
また、ばったりの時は宜しくお願いしますね^^
では~☆
おいやんさん
2010年06月21日 23:36
まさか大台ケ原で再会できるとは思ってなかったのでビックリしました。
次回はビール飲みながらお話しましょう~
こちらこそ次もバッタリよろしくお願いします。(^^)v
キレイなハイキングコースですね~
一度行ってみたいのですが、お子ちゃまでも、歩けそうなところですかね?
kentoくん、待ち方に渋さを感じます!(笑)