fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2011-01 新春牡蠣キャンプ

2011年 01月12日 01:05 (水)

20110108赤穂 (6)-500s

1月8日~10日赤穂海浜公園オートキャンプ場に行ってきました。




当日の朝に荷物を積み込んで即出発 のち 忘れ物を思い出し
帰宅

仕切りなおして出発してガソリン給油して中国道&山陽道で一路赤穂へ・・・
到着するとお昼過ぎてました。(^^;

20110108赤穂 (26)-500s
キャンプ場近くのうどん屋さんでちゅるっと今年の初うどん♪



20110108赤穂 (7)-500s
『大石神社』で初詣。




20110108赤穂 (2)-500s
昨年と同じ『義士みくじ』は何とも中途半端な・・・『小吉』




20110108赤穂 (3)-500s
大きな木はおみくじがいっぱいだったので、小さな木にくくります。



20110108赤穂 (4)-500s
昨年は効果がいまいちだったけど、今年こそはと願って「一文字流し」



20110108赤穂 (5)-500s
流れろ~!!!




20110108赤穂 (1)-500s
すべての受験生の皆さんが希望校へ行けますように♪




20110108赤穂 (8)-500s
いつものお店で牡蠣の買出し。
今回は二人なので殻付き1キロ、むき牡蠣300グラム・・・足りるかな? 足りるでしょう!




20110108赤穂 (9)-500s
キャンプ場到着は14時過ぎ。
指定されたのは偶然昨年と同じサイト。



20110108赤穂 (12)-500s
昨年と同じ偶然の出会いがいっぱい(笑)
山ちゃん&ヒロパパさんサイトにご挨拶に行って蒸し牡蠣戴きながら長居しちゃいました~ゴチソウサマデシタ^^



20110108赤穂 (10)-500s
我が家も今回は殻付き牡蠣をダッチで蒸すことにしました。



20110108赤穂 (13)-500s
美味しかった♪♪♪



20110108赤穂 (14)-500s
お刺身も食べて夕飯終了。



20110108赤穂 (15)-500s
さぁ~片付ける前に気合の一気飲み♪(嘘です!!!)



20110108赤穂 (16)-500s
翌朝は和定食。最近の我が家のブームは酒かす入りお味噌汁^^



20110108赤穂 (27)-500s
日曜日の朝、イツハルさんファミリーが1泊でイン。
カロリー消費を目論んで設営のお手伝い。
イ:ケロちゃん、太ったじゃろ~~
  ダラダラダラダラしとるけぇーブクブクブクブク太るんじゃ~
ケ:も、申し訳ありません(汗)



20110108赤穂 (18)-500s
説教受けてたらtaroパパさんファミリーがデイで到着。
助かった。



20110108赤穂 (17)-500s
1泊組の皆さんも続々到着。
「あけおめ~」「ことよろ~」



20110108赤穂 (20)-500s
新年のお茶会。
taroパパさんが超人気店で長時間並んで買ってきてくれた美味しいおやつを食べながら
エ○くて楽しいトークに花が咲きます。



20110108赤穂 (21)-500s
イツハルさんファミリーからは「かきおこ」頂きました。


夕食前にどんちゃんから特製トラメ牡蠣を頂きました。
食べることに執着して写真ありません・・・ どんちゃんゴメンね(^^;




20110108赤穂 (22)-500s
我が家はコレ。



20110108赤穂 (23)-500s
レシピから多少変更しましたが近いものが出来た!カナ・・・?



20110108赤穂 (24)-500s
このキャンプ場の夜景は綺麗ですね~



20110108赤穂 (25)-500s
翌朝は朝食後くつろぐ間もなく撤収。冬の11時チェックアウトは忙しいわあ。

イツハルさんファミリーと記念撮影。
今年は何回ご一緒できるかな^^



牡蠣三昧の新春キャンプ楽しかったです!
お会い出来た皆様、色々お世話になりありがとうございました~
またバッタリお会いしましょう!



今回も、もちょっと写真あります。どうぞ♪



おわり







コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます^^

2011年01月12日 07:58

赤穂お疲れ様でした~
牡蠣食べ足らんかったでしょ(爆
それにしてもココの牡蠣食べたら他食べれんくらい値うちがありますよね♪
忙しい時間にサイトにお邪魔しちゃって^^;気をつけます(反省
ピヨンニーさんに宜しくお伝え下さ~い♪
で、おみくじ何回しはったんですか(笑
では、反省会で^^v

このブタ野郎ぉ~!!

2011年01月12日 20:46

って声が聞こえてきました(爆)

赤穂では今回もいろいろありがとうございました^^!

設営のお手伝いから始まり
今回もずっと楽しくご一緒できました♪

今年は昨年程とはいかなくてもいっぱい遊んでくださいね!
では、◯◯◯で^^/(笑)

2011年01月12日 20:54

年越しキャンプから早いですね(^^♪
牡蠣美味しそうですね。
牡蠣キャンプ羨ましいです!
ピョンニーさんの一気飲み姿?みたかったです(爆)

2011年01月12日 23:57

先日はお疲れ様でした!

定番の朝ごはん美味しそうなので今度やってみよう!
ビールも頂いてありがとうございました^^
ピョンニーさんのラッパ飲みにはびっくりしました
流石、代表ですね(爆


2011年01月13日 00:28

お疲れ様でした!
結局夕方INでバタバタとしてしまい
ご挨拶が遅れてしまいまして申し訳なかったです^^;

今年はお休みが変わったのでご一緒させていただける機会が
増えそうですのでまたフィールドでもよろしくお願いいたしますm(__)m

どんちゃん

2011年01月13日 08:16

おはようございます~お疲れ様でした^^

今回は買った量は少なかったのに2日間みっちりと
牡蠣が食べれて満足でした~
どんちゃんの差し入れも最高!!!
牡蠣に恨まれそうです(爆)

今回は残り物が多かったのでしっかりした夕食作らなくて
暇していたので遊びに来てくれて嬉しかったです♪

おみくじは1回ずつですよ~
では、反省会の反省会で・・・イキタイナァ^^;

イツハルさん

2011年01月13日 08:25

おはようございます~お疲れ様でした^^

またぁ~そんなややこしい事書かないで下さい(笑)

今回は1泊だけのご一緒になりましたが本当に楽しかった
です~ずっと入りびたりでごめんなさい。。。
また今年もいっぱい遊びましょう♪

ファミレスでの別れ際のレイちゃんの「これ、雪?ごみ?」
発言には大爆笑させてもらいました~レイちゃん最高^^

しんちゃん

2011年01月13日 08:29

おはようございます^^

年越しキャンプとは違ったのんびりキャンプも楽しかった
です~牡蠣はいくら食べても飽きません♪

一気飲み姿・・・撮影ネタです・・・普段は多分しません(爆)

ヒロパパさん

2011年01月13日 08:31

おはようございます~お疲れ様でした^^

今回はお邪魔しまくりでお世話になりました。
とっても居心地が良くて根っこが生えます(笑)

またよろしくお願いします~奥様にもよろしくお伝え下さい!

ラッパ飲みはネタです(爆)

にっしゃん

2011年01月13日 08:34

おはようございます~お疲れ様でした^^

今回は短い滞在時間で残念でしたね。。。
こちらこそご挨拶が遅れてしまってすみません^^;

今年はキャンプ場でお会いする機会が増えるみたいで
楽しみです~
またゆっくり撤収のキャンプ場でお会いしたいです(笑)

2011年01月13日 19:37

こんばんわ。

牡蠣キャンプに行かれたんですね。

牡蠣は、だいぶ大きくなってるんでしょうね。

バターソテー美味しそうですね。

tautauさん

2011年01月13日 20:25

こんばんは^^

ハイ、もう満足したはずだったのですがやっぱり新年は
牡蠣キャンに行っちゃいました(笑)

新年の牡蠣も良い大きさでした。
蒸しもソテーも美味しかったです♪

(^^)

2011年01月13日 21:03

おじゃましました。(^^;;

バレバレだったのでちょっと残念でした。(爆)
来年はカキ料理ご馳走してくださいね?

ウソです。。。。。(爆)

もしかして、
2人ともジャンバー買いました?(笑)

taroパパさん

2011年01月14日 00:19

こんばんは^^

美味しい差し入れありがとうございました!
絶対に来はると思ってましたがあんなに静かに登場とは^^;

次回はディでは無く泊まりでお願いします♪
ずっと居はったら牡蠣食べたくなるかも~

おnewはケロリンだけです・・・
節約中なので商品券で買いました(爆)

2011年01月15日 14:44

こんちは(*^。^*)

乾燥キャンプかな~と思ったら今回はリビングシェルでしたか~♪

 ダッチで蒸し牡蠣 良いですよね~と カキオコもいいですね~・・「次回牡蠣キャンで作りたいね~」とご当地B級グルメ番組を見て考えていたところです(笑)

piyosuke-papaさん

2011年01月15日 23:19

こんばんは。
エミリアは3日に淀川河川敷で乾燥させたのでシェルにしました。
ダッチで蒸し牡蠣 めちゃウマでした。焼きより美味しい!!
カキオコもグー。
えっ、牡蠣キャン予定があるんですか!?
いつかなあ?レポ楽しみです~~ ^^

2011年01月19日 00:56

めっちゃ遅くなりすいませんm(_)m
赤穂お疲れさまでした

牡蛎のバターソテー美味しそう~!と嫁が言うてます^^
ピョンニーさんの一気飲み姿最高です(笑

またお会いできたら嬉しいで~す!
宜しくお願いします。

因みに私も小吉でした^^

山ちゃん

2011年01月19日 06:47

おはようございます^^

赤穂では大変お世話になりました~
奥様の牡蠣もかなり取っちゃってごめんなさい・・・
でも美味しかった~本当にありがとうございました♪

次はバターソテー差し入れできるように極めておきます(笑)
一気飲みご一緒にいかがですか?ってネタです^^;

また楽しいバッタリに期待しています!!!
来年は大吉狙いましょう♪

2011年01月19日 20:15

おそくなりましたが・・・・^^♪

今年もお願いします^^★

赤穂♪お世話になりました^^♪

リリー★さん

2011年01月19日 22:58

ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
赤穂では久しぶりに リリー★ワールド に迷い込んでしまって楽しい時間を過ごせました。^^

2011年01月23日 12:54

牡蠣おいしそうですね!赤穂産は身が志摩より二周りデカイ。
千種川の水が栄養豊かで潮の干満も大きい。
今度 食べたいな?
遅くなりましたが
おめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします!!!!

2011年01月24日 00:42

ここは牡蠣キャンの定番なんですね~!
そういえば今年は初詣に行ってない…。それでかなぁ、大鬼谷の撤収時にエッグに穴開けてしもたし、人生初のインフル体験するし…。
この場をお借りしてお祈りしておくので神様お許しください!皆様が今年も楽しく健康でキャンプを楽しめますように…。(勝手なコメでごめんなさい。)

さくらんぼさん

2011年01月24日 16:27

こちらこそ遅くなってしまいましたがおめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

牡蠣プリプリで美味しかったです。
そして以前に教えてもらった通りタワシでゴシゴシ綺麗に
洗っているおかげでお腹も快調でした♪

sana-papaさん

2011年01月24日 16:31

こんにちは。
毎年初詣と牡蠣キャンはこちらと決めています(笑)

年越しキャンプをすると初詣行き損なってしまいますよね~
またキャンプとセットで神様のご機嫌伺ってきてみては
いかがでしょうか^^