fc2ブログ

10月 « 2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 12月

たかしまマキノウインターフェスティバル2011

2011年 01月30日 18:02 (日)

たかしまウインターフェスティバル2011 (31)-500s
1月29日 雪遊びに行ってきました

久しぶりにちょっと長いです。
すみません。。。(^^;



今週は日帰り雪遊びです。
朝起きておもちゃ積み込んで出発


たかしまウインターフェスティバル2011 (47)-500s
夜明けの高速をスイスイと

たかしまウインターフェスティバル2011 (48)-500s
朝日が昇ってきた琵琶湖をチラッと眺めながらドライブ~

たかしまウインターフェスティバル2011 (7)-500s
雪化粧したメタセコイヤ並木を通ってマキノ高原へ・・・

たかしまウインターフェスティバル2011 (46)-500s
駐車券が立派になりました。
昨年のはこちら

たかしまウインターフェスティバル2011 (8)-500s
8:20 到着
早起きしたので臨時じゃない駐車場に入れました。
アスファルト舗装されてると足元ドロドロにならなくてええわあ~



たかしまウインターフェスティバル2011 (9)-500s
今年は雪が立派に積ってます。しかも水分豊富なベチャ雪じゃなーい。
コンディション良好

たかしまウインターフェスティバル2011 (10)-500s
ゲレンデを抜けて高原サイト付近まで来ました。
ここでスノーシュー履いて調子ヶ滝までハイクします。
ホントは赤坂山に行きたいんですけど。。。
いいんです。

たかしまウインターフェスティバル2011 (11)-500s
看板がいい感じに埋もれてます。


たかしまウインターフェスティバル2011 (12)-500s
高原サイトの川サイトへ向かう橋は欄干をはるかに越えた積雪になってます。

たかしまウインターフェスティバル2011 (13)-500s
テンション上がるや~ん

たかしまウインターフェスティバル2011 (14)-500s
しら~っと歩くピョンニーはまだテンション上がってませんね(^^;

たかしまウインターフェスティバル2011 (15)-500s
高原サイトの川サイト付近はこうなってます。

たかしまウインターフェスティバル2011 (49)-500s
行ってきまーす

たかしまウインターフェスティバル2011 (50)-500s
疲れた。。。

たかしまウインターフェスティバル2011 (16)-500s
お先に

たかしまウインターフェスティバル2011 (17)-500s
ルルルン

たかしまウインターフェスティバル2011 (18)-500s
ケロちゃん ガンバっ

たかしまウインターフェスティバル2011 (19)-500s
おっ、やっとテンション上がってきたねえ

たかしまウインターフェスティバル2011 (20)-500s
だいぶ奥まで来ました。滝までもうちょっとです。

たかしまウインターフェスティバル2011 (21)-500s
最後の橋も男前にこんもり。

たかしまウインターフェスティバル2011 (22)-500s
細い橋やから真ん中歩かなあかんよー。

たかしまウインターフェスティバル2011 (23)-500s
調子ヶ滝到着
1時間30分かけて来ました。雪で滝がほとんど見えず。残念。
雪の隙間からチラリズムな滝ウォッチングでした

たかしまウインターフェスティバル2011 (51)-500s
ど、どこ行くねん。そこ急斜面やでー。落ちなやっ。


































わああああぁぁぁぁ~







































たかしまウインターフェスティバル2011 (1)-500s
ただいまっ

たかしまウインターフェスティバル2011 (2)-500s
写真撮ったろか?

たかしまウインターフェスティバル2011 (3)-500s
うわぁっ

たかしまウインターフェスティバル2011 (4)-500s
雪上カメラマン

たかしまウインターフェスティバル2011 (24)-500s
無事戻ってきました。スノーシューハイク終了
お疲れちゃん


たかしまウインターフェスティバル2011 (25)-500s
ゲレンデの特設ステージでは ドラエもん が子供の心わしづかみナウ♪

たかしまウインターフェスティバル2011 (26)-500s
ナイスボケ

たかしまウインターフェスティバル2011 (27)-500s
会場にはお手ごろ価格な出店が出てます。買い食い天国

たかしまウインターフェスティバル2011 (29)-500s
犬もいるよ

たかしまウインターフェスティバル2011 (32)-500s
お出汁がよ~くしゅんだ大根 おいしかった~

たかしまウインターフェスティバル2011 (33)-500s
あつあつコロッケ 最高~ 


たかしまウインターフェスティバル2011 (28)-500s
ゲレンデは雪遊びの皆さんで賑わってます。

たかしまウインターフェスティバル2011 (30)-500s
これ乗りたい

たかしまウインターフェスティバル2011 (34)-500s
おまたせしました。歌のおねえさんです。

たかしまウインターフェスティバル2011 (35)-500s
どうぞ

たかしまウインターフェスティバル2011 (38)-500s
さらさちゃん 祝メジャーデビュー

たかしまウインターフェスティバル2011 (39)-500s
写真見てるとキャプション打ち込む指から力が抜けてしまいました。
これって癒されてるってことかぁ~(笑)

たかしまウインターフェスティバル2011 (36)-500s
今年はスノーピークの雪中キャンプイベントもやってます。
経験豊富なスタッフさんが一緒なら安心ですね。

たかしまウインターフェスティバル2011 (40)-500s
アウトレットショップもオープン
ソリ2個買っちゃった。

たかしまウインターフェスティバル2011 (37)-500s
ろく*さん、さかぽんさん & なぜか ライスさん
とお会いしました。

たかしまウインターフェスティバル2011 (42)-500s
たかしまウインターフェスティバル2011 (44)-500s
あつかましくもシェルにお邪魔して遊んでいただきました。
今回も冴えまくってたさかぽんさんの爆笑トーク
独特な空気で包み込むろく*さんのおしゃべり
おふたりにいじられすぎて調子が出ずスベリまくってたライスさん
豪華キャストで楽しませていただきました。
ホントありがとうございました
いっぱい笑ってお腹がイタイ

たかしまウインターフェスティバル2011 (45)-500s
早朝からたっぷりと遊べました。
たのしかったよー
雪のマキノ 大好き

たかしまウインターフェスティバル2011 (6)-500s
帰ろ~


 おわり 

コメントの投稿

非公開コメント

(^^)

2011年01月30日 21:13

ええな、ええな、ええな、
スノーシューええなっ(^^)

雪のフカフカ感が伝わってきます♪

ダイコンうまそ~♪
のび太とスネオ寒そ~(笑)
レンズかわいそ~(爆)

最後の写真かっこいいです。(^^)

雪遊び

2011年01月30日 21:17

楽しそうですね~
スノーシュー履いて歩き回ってみたい。
そういえばスノピのイベント、近所のお店のスタッフが手伝いに行くって言っていたような・・・
今度きいてみよう

taroパパさん

2011年01月30日 22:05

スノーシューは楽しいですね。
赤坂山までの行程をしっかり覚えて帰って来てくださいね。
で、来年はエスコートして下さい。^^
大根最高に旨かったです。
白状します。のび太とスネオは記憶に残ってないんです。
レンズねえ。気の毒なぐらい雪まみれで。。。(爆)
最後の写真はピョンニー撮影です。最近助手席撮影に磨きがかかってきましたv-221

jojoさん

2011年01月30日 22:09

関東からスタッフさんが来られてると伺ってました。
スタッフサイトにはお邪魔してなかったのでお知り合いのスタッフさんとはお会い出来てないかもです。(汗)
ちゃんとご挨拶に行っとくべきでした。反省。
スノーシュー最高に楽しかったですよ。^^

2011年01月31日 01:01

こんばんは~!
行ってきたんですかぁ!ええなぁぁぁぁ!!今年のマキノはすんごい雪ですねェ!!!
あぁ、雪遊びしたい!キャンプがしたい!
SPストアの人にも誘われてたんですけど、仕事が…。

sana-papaさん

2011年01月31日 08:08

おはようございます^^

今年はマキノ凄い雪でしたよ~
お仕事でしたか・・・残念でしたね。。。
我が家は日帰りお気楽組みでしたが、キャンプの方は
深い雪に苦戦されていました。。。

おわらいシェルへ

2011年01月31日 11:14

ようこそ(笑)

はぁ~、
調子でんで滑りまくり、やっぱ、さかぽんさんにはかないまへんがなまんがな。(^^;)

はよ~に着いてはったんやね~
ボクらも、9時に着いて三時間以上かかっておわらいシェルシェル設営したんでヘロヘロで調子でまへんでしたわ。

ケロちゃん、キッチシ歌のおねえさん写真撮ってますね。
(爆)

2011年01月31日 12:57

お二人とも、めちゃテンション高くて楽しそうですね~!!

こんだけ雪降ってたら、スノーシューハイクも楽しそう(^^)

去年に引き続き歌のおねえさん、寒そうだけどイイですね(笑)

2011年01月31日 20:01

楽しそうやな~。
今、1番やってみたいアクティビティーがスノーシューです。
来月にツアーに参加予定なんですが、今から楽しみなんだな~。(*^^)v

歌のおねえさん、別のアングルの写真もありますよね?
アルバムのアップ、期待しています。(笑)

RICETREEさん

2011年01月31日 23:43

あの積雪での踏み踏みはさぞお疲れになったでしょう。
スノーシューハイクに時間がかかってしまってお手伝いできず申し訳ありませんでした。
ライスさんがいてくれてるからこそお笑いシェルに入れてもらえるんですよね。
いっつも感謝してるんですよ~。ありがとうございます。
歌のお姉さんの写真を待ってる人がいてますんでそこは押さえとかんと(笑)

アルビコッコさん

2011年01月31日 23:49

たっぷりの雪で誰も踏んでなかったんで最後までラッセルでした。
疲れました~
帰りは自分の足跡があるんで楽々ルンルン♪
めちゃ楽しくなりました。
歌のお姉さんは今年もスカートです。
元気です。すごいです。素晴らしいですね!

☆bridgeさん

2011年01月31日 23:54

スノーシュー楽しいですよー。
今度しはるんですね!絶対はまっちゃいますよ~(笑)
歌のお姉さん なぜかしつこく撮ってないんです。
期待にお応えできなくてすみません。
来年はがんばります!

2011年02月01日 16:19

お笑いシェルへ、お越しいただきありがとうございました。
次回は、泊まりで(爆)
設営3時間のうち、RICEさんは、2時間45分、動いてました。
いやぁ~助かりました。
一家に一台、RICE君ですわ~。
ちょっとすべるけどね(爆)

男性2人は、なんとか、歌のおね~さんと2ショットを撮ろうと・・・
頑張っていた見たいです(がはっ)

さかぽんさん

2011年02月01日 20:29

こんばんは~お世話になりました^^

お笑いシェル、今回も沢山笑わせて頂き楽しかったです♪
RICEさんは、いっぱい働いたからいっぱいすべっていたんですね(笑)
一家に一台・・・時々レンタルお願いします^^

次回は、ちろり会にも参加させて頂きたいです!

のび太&スネ夫より

2011年02月01日 21:20

RICEさん&ろくさんのお笑いシェル
楽しそうです(笑)

さすがピョン二ーさんっす!
だんな様の良い写真いっぱい撮ってますねぇ^^!
最後の写真もgoodっす^^/

ステージ狭っ!!(爆)

イツハルさん

2011年02月02日 00:19

シェルはそりゃ~楽しかったですよ~!!
いつもいつも楽しませてもらえて幸せです。
ピョンニーがいい瞬間捉えてくれてたんでレポ作りやすかったですわあ。^^
ステージ小さいでしょ。あれでちょうどいいんですよ。
広すぎると歌のお姉さんがAKBぐらい必要になります。
それもええなあ(笑)

2011年02月02日 16:18

とーっても 楽しそうですね~♪
お店&ステージ 子供達もたのしめそう~~!!
毎年このイベントのレポで行きたい!と思うのですが、1月最後の土曜日って、小学校の行事があって・・二人が卒業するまで無理みたい・・・(涙)
今年我が家はまだ履いていないスノーシュー、、、レポでますます行きたくなりました^^

piyo-mamaさん

2011年02月02日 21:39

こんばんは^^

朝から雪遊びしてイベントへ。。。とかなり充実しています♪
でも学校の行事なら仕方ないですね^^;

長距離移動が出来ない時は駐車料金だけで雪遊びが出来る
のでマキノオススメですよ!

来シーズンのpiyo-mamaさんリストに入れておいて下さい(笑)

ありがとうございました☆

2011年02月02日 22:05

初めまして。「マキノ高原」のさらさちゃんです♪
「マキノ高原」にお越しくださり、ありがとうございました。

さかぽん☆サンのお知り合いサンなのですね。
楽しそうなお仲間の皆サマで、さらさちゃん、うらやましいです。


噂には聞いていたけれど・・・
「調子ヶ滝」周辺・・・スゴいことになっているのですね。
今度、さらさちゃんも「スノーシュー」初挑戦しようと思っているのですが・・・埋もれてしまいそうです(笑)


駐車券ネタまで・・・ありがとうございます。

また、機会がございましたら・・・お待ちしています☆

「マキノ高原」のさらさちゃん♪

2011年02月03日 08:30

わぁ~さらさちゃんだぁ!!
初めまして、メジャーデビューおめでとうございます^^
近くで見たさらさちゃん、可愛かった♪

いつも楽しくブログ拝見している憧れのさらさちゃんからの
コメントで舞い上がっています。。。
今回はキャンプでは無かったので、さかぽんさんサイトに
お邪魔していました^^

スノーシューは雪たっぷりでとても満足出来ました!
滝がちょっとしか見えないのは残念でしたが・・・
さらさちゃんは可愛い足が埋まっちゃいそうですね(笑)

マキノ高原は我が家のファーストキャンプ、100回記念キャンプと
思い出たっぷりの場所です。
今年も何度も行かせてもらおうと思っていますのでさらさちゃんに
会えるのを楽しみにしています♪

2011年02月03日 21:06

めっちゃ楽しそうなイベントですね!!
動物たちの綱引き大会、反則です(爆)
声出して笑ってしまいました~^^;

シカさんまで声かけてくれるって素敵なマキノですね!
ドラえもんに会いたいなぁ~(^^)

あっくん

2011年02月04日 08:17

おはようございます^^

ハイ、動物君たちからドラえもんまで個性豊かな方が
いっぱいの素敵なイベントです(笑)
ユルユルが大好きな我が家にぴったり♪

あっくんはドラちゃんじゃなくてしずかちゃんに会いたい
のでは?^^