fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

2011-18 避暑キャンプ

2011年 07月28日 21:33 (木)

20110725みのずみリサイズ (21)-500s

7月25日~26日みのずみオートキャンプ場に行ってきました。


休日シフトによって今回は月・火曜日の平日キャンプ。
涼しいと評判の天川村へやってきました。




20110725みのずみリサイズ (1)-500s
道の駅「黒滝」で名物こんにゃくを頂きました。
めちゃウマ♪




20110725みのずみリサイズ (3)-500s
今回はA-4サイトを利用させて頂く事に。
噂どおりのコンパクトサイトです。




20110725みのずみリサイズ (2)-500s
レクタMとエルフィールドDUOでジャストフィット。




20110725みのずみリサイズ (4)-500s
昼食は焼き上手さんで焼き物。
前日のケロ誕を祝って飛騨牛登場




20110725みのずみリサイズ (5)-500s
食べたら川へGO。
大人二人なのでドボンはしません(笑)



20110725みのずみリサイズ (6)-500s
今回のメインイベント、散歩へ行きます。




20110725みのずみリサイズ (22)-500s
キャンプ場を出てすぐに遊歩道を入っていきます。





20110725みのずみリサイズ (7)-500s
左手に川が見える良い感じの遊歩道です。




20110725みのずみリサイズ (8)-500s
時々落石跡があったり、蛇に遭遇したりと楽しい道です。




20110725みのずみリサイズ (9)-500s
遊歩道は終わり、トイレを右に曲がるとやっと『みたらい渓谷駐車場』
体力の無い我が家は結構ココまでで疲れました^^;




20110725みのずみリサイズ (10)-500s
20110725みのずみリサイズ (11)-500s
マイナスイオンたっぷり♪




20110725みのずみリサイズ (17)-500s
階段を登り、橋を渡り、階段を登ると絶景^^
時間が遅かったので光の滝でUターンしてキャンプ場へ戻りました。




20110725みのずみリサイズ (18)-500s
ご褒美のプリンを食べてシャワーしました。




20110725みのずみリサイズ (12)-500s
夕食は昼食とチェンジした冷凍ピラフ&ワンタンスープで簡単に済ませました。




20110725みのずみリサイズ (13)-500s
夕方には気温もグッと下がり長袖必要でした。
21時を過ぎるととっても静かなキャンプ場。
夏休みとは思えない快適な夜でした。





20110725みのずみリサイズ (15)-500s
おはよう!
昨夜我がサイトに迷い込んできた1匹のホタルくん。




20110725みのずみリサイズ (14)-500s
今回の朝食はパン。




20110725みのずみリサイズ (19)-500s
明け方は結構冷えたみたいです。




20110725みのずみリサイズ (16)-500s
恒例の記念撮影をして11時撤収がんばります。




20110725みのずみリサイズ (20)-500s
心配していた天気ですが、通り雨も無く乾燥撤収完了♪
予定通りの気持ちの良い避暑キャンプ出来ました。


アルバムあります

コメントの投稿

非公開コメント

涼しそう

2011年07月28日 22:54

この季節も涼しいんですね。 川、綺麗だったでしょう?

時間がたっぷりあれば、もうちょっと散歩してみたいところですね。

ちょうハハさん

2011年07月29日 07:57

おはようございます^^

涼しくて最高でした~夜には寒いくらいでしたけど(笑)

川は本当に綺麗でしたね。
リピーター率が高いのも納得です!

散歩も季節ごとに景色が変わって楽しめそうですね♪

2011年07月29日 12:21

みのずみ、やっぱり涼しそうですね~♪
みたらい渓谷も歩いてみたいです^^
夏休み、なんやかんやの用事でキャンプには1回しか行けそうにない我が家。。。子ども達は水遊びキャンプに出掛けたがってますが、papaは山に決めてるようで。。
ワタシは実は山もいいけど、暑い夏にまったり水遊びオートキャンプに心惹かれてます(^_^.)

piyo-mamaさん

2011年07月29日 18:16

こんばんは^^

みのずみは思っていた以上に涼しかったです。
サイトのコンパクトさも新鮮でした♪

今年は例年以上に暑いので川が魅力的ですよね。
早くお山の後のご褒美水遊び出来ると良いですね!

おみやげ&お食事「ザ・トンネル」見てきました(笑)

(^^)

2011年07月29日 19:28

せま~っ!(笑)
ペグはみみ出してますや~ん(爆)

サイトによって大小あるのかな?
でも涼しいのなら有と言ったところでしょうか。。。。
スコールがくると厳しそう。。。。。(^^;;

緑のショルダーいつ買ったん?(^^)

taroパパさん

2011年07月29日 20:09

こんばんは^^

今回のサイトは一番狭いサイトです。
平日なのに満サイトに近い状態で選べませんでした^^;

雨には降られずに済みましたが砂利サイトなので水履けは
良さそうです~スコールはどうかな。。。

遠くに行かなくても綺麗な川に涼しいサイト
リピーターになってしまいそうです♪
ブヨいないし(笑)

ミドリはだいぶ前に買いました^^

2011年07月29日 22:09

ウインナー、定番ですね!(笑)

近くは何回も通っているのに、このキャンプ場は知りません。(^^;;
確かにこの辺りは涼しいですよね。
3週間前かな?山に行ったときもホタルが飛んできてビックリしました。
和歌山の地元では、とっくにシーズンオフだったのに。

温泉は何処に行きましたん?

☆bridgeさん

2011年07月30日 09:24

トラメで焼いたウインナーはとても美味しい気がします。
なんででしょう?
ここの近くで大峰山の看板を何度も見たんです。
☆bridgeさんが登った山やなあって思ってました。
ホタルが見れてラッキー。^^
今回はシャワーでサッパリしました。
次はどっかの温泉に入ろ~とおも~ちょります。