fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

伊丹スカイパーク

2011年 09月07日 21:31 (水)

201109伊丹スカイパーク (4)-500s
9月6日 伊丹スカイパークに行ってきました。





前日はリニア・新幹線などなど見ました。
久々によ~く晴れた休日シフト最終日には飛行機を見てきました。
新幹線は好きです。 飛行機はもっと好きでーす。

思いつきで行ったのでこのレポフォトはすべてコンデジでーす。
まあ、飛行機撮るような望遠レンズ持ってないねんけどね。






201109伊丹スカイパーク (1)-500s
平日なので中央駐車場に入庫できました。
駐車場から滑走路まる見えです。

201109伊丹スカイパーク (3)-500s
伊丹スカイパークは大阪空港に隣接した公園です。
飛行機の離発着を目の前で見れます。

201109伊丹スカイパーク (19)-500s
こちらは中央エントランス 展望施設です。
日陰で涼しく見物できます。
1階には売店、トイレがあります。もちろん綺麗です。

201109伊丹スカイパーク (7)-500s
中央エントランスにはフライトスケジュールモニタがあります。
離発着時間がわかるっていい~ 撮影の準備が出来るし助かるわー
コンデジやけど(爆)

201109伊丹スカイパーク (18)-500s
遊具広場もあります。
大きな立体迷路に子供たち大喜び。ボクもやってみたかった。。。(^^;
ファミリーで来て楽しめるようになってるんですね。


201109伊丹スカイパーク (8)-500s
エントランス前は噴水


201109伊丹スカイパーク (9)-500s
ANA機が離陸します

201109伊丹スカイパーク (10)-500s
機首を上げて

201109伊丹スカイパーク (11)-500s
フワッと

201109伊丹スカイパーク (12)-500s
飛んだ

201109伊丹スカイパーク (13)-500s
いってらっしゃ~い

201109伊丹スカイパーク (14)-500s
グッドラック!

201109伊丹スカイパーク (2)-500s
滑走路に沿って長ーい公園になっているので
両端を行ったり来たりして離陸・着陸の写真が撮れます。

201109伊丹スカイパーク (15)-500s
とは言っても移動が大変

201109伊丹スカイパーク (16)-500s
両端と中央に駐車場がありますので便利です。こちらは南駐車場。
料金は20分100円。

201109伊丹スカイパーク (17)-500s
のんびり飛行機眺めながらお弁当とか いいかもー♪
暇ヒマな休日にまた来ようっと


 おわり 

コメントの投稿

非公開コメント

2011年09月07日 23:52

こんばんは~!

激地元ネタ…(笑)
どこかにウチが写ってそうですね~!
この日はお休みで家にいたので…ホラ、ココで手を振ってるの見えます~?

2011年09月07日 23:55

いいお天気ですね~(^^)
ここ、もしかしたら行ったことあるかも。。。
何かの施設の上にあって野球場もあるとこですか??
カメラマニアの人が無線機もってたくさん居てたのを覚えています(笑)

sana-papaさん

2011年09月08日 08:17

おはようございます^^

> 激地元ネタ…(笑)
↑お邪魔しました~
お家からも迫力の飛行機見えるんでしょうか~?
良いなぁ~
残念ながら望遠が足りず手を振ってるの見えませんでした(笑)

あっくん

2011年09月08日 08:24

ハイ、前日の疲れがあったのでゆっくり過ごそうかと思って
いたのですが、あまりの快晴にジッとしてられませんでした^^

> 何かの施設の上にあって野球場もあるとこですか??
↑スカイランドHARADAの事でしょうか?
我が家も以前お弁当持って行きました!

でもこちらの方がお勧めです♪
帰省の時に行ってみて下さい♪♪

(^^)

2011年09月08日 20:28

飛行機も撮って見たいんですが、
こんな所でなんちゃってデジ1で撮ってたら笑われそうですね。。。。(^^;;
みんなロケット砲みたいなヤツで撮ってるんでしょ?(笑)

て言うか、ウチの子、
あんまり飛行機に興味ないようです。。。。(^^;;

2011年09月08日 22:00

気にせず撮りましょ♪
ぼくなんかデジイチさんの隣で一歩前出てコンデジ使ってましたもん(笑)
飛行機に興味ない?近くで見たら変わるかもしれませんよ。
1時間ガンガンとってサッと引き上げてお買いものできますし。

2011年09月08日 23:44

次は船ですね(爆)

しんちゃん

2011年09月09日 07:53

ハイ、ヤマトがあれば即行きます!(笑)

へぇ

2011年09月09日 17:26

ここ行ってみたいってゆうてやってん。
ちょっと待っててな、教えてくるわ(爆)

2011年09月09日 17:31

教えてもらって・・・見に来ました。
ええなぁ~。飛行機・・・すきやねん♪
行きたいなぁ~。
ごぉぉぉおおおおおおお~ん・・・って、飛んで行くのん見るねん。
行きたい・・・なっ。

■■ここ。。。

2011年09月09日 22:37

おもっきり
 『ON マーク』です!!!
もうチョイ東南(かな?)に行った
小川の横のポイント行きました?
物干し竿突き立てたら機長に
  『コッルァッ~!やめんかいッ(ー_ー)!!』って
怒られる位頭の↑を着陸直前の機体が
スレスレ降りてくるスポット知ってはります?

次はどんなトコ教えてくれはるんやろ。。。
楽しみです!!

おお~

2011年09月10日 07:15

先日、横の道通りました。(汗

た~ちゅ~さんの言うてるところ、昔よく行ったなぁ~。
川の土手に航空標識灯が設置されてるとこですね。

こんな感じ。。。
夕方から夜にかけての着陸のラッシュアワー。
生駒の上空から2乗のライトが4条にも見え747-400が3機、4機と並んで接近、轟音を立てて真上を通過。。。
横風に主翼を左右に少し傾けてランディング。
その直後、タイヤの擦煙が立ち上がって、逆墳の盛大な音が響き渡って。。。。

上空を機体が通過したあと、つむじ風が舞うの知ってる?(゚Д゚)ノ

離陸より着陸が迫力ありますね♪

ろく*さん

2011年09月10日 07:42

そうなんですか? ちょうどよかったです。(^^)
ろく*さんがここでどんな写真を撮ってアップして下さるのか楽しみにしてますね!

さかぽんさん

2011年09月10日 07:47

ホントに見に来てくださってありがとうございます。^^
やっと飛行機好きなコメント うれしい!
ぜひ行ってみて下さいね。
この日は1回だけ大きめの飛行機が手前の滑走路に降りてきました。
キュンv-238ってなりました。(笑)

た~ちゅ~さん

2011年09月10日 07:53

そこね、話はちょくちょく聞くんで知ってましたけど行ったことないんです。。。
頭上スレスレを通過する感じなんですよね!
あー、行ってみたいです。
次ですか?えっと~
探しときます。(笑)

RICETREEさん

2011年09月10日 08:01

鉄だけじゃなくて空もですか!? 守備範囲広いですねぇ(笑)
着陸は迫力あっていいですね。着陸地点の方まで行きたかったんですけど作業中の人がいっぱいいてて行けませんでした。
ライスくんの大阪空港物語楽しく読みました。ありがとうございま~すv-411

2011年09月11日 05:39

w( ̄0 ̄)w オオー
こんないいとこがあるんですね~
( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー
最近ココらへんを高速で通過しましたw
夜景が是非見てみたいですね~(;´Д`)ハァハァ

空の雲が凄いイイ日ですね~

paimanさん

2011年09月11日 14:36

この日の雲は青い空にマッチして写真撮りたくなるくらいよかったです。
こんな手軽に飛行機が見れるいい公園が行動範囲にあると得した感じ。
もったいないから夜にもいっとかなあきませんね。
この辺を通るってことは四国の行きか帰りですね。
レポ楽しく拝見してますよー。